ブログをご覧頂いている方から
よくお問い合わせ頂くのが「面取り」です。
「面取りやって下さい!」というのが多いのですが、
その都度小生は
「簡単ですからご自身で試してみて下さい」
とお答えしております。
ただ、毎回メールに書くのも何ですので、
小生流のやり方を記しておきたいと思います。
過去にも同様の記事を書いた記憶がありますが、
少々改良した点もありますので、
既にご存じの方はご参考にどうぞ。。。。
冒頭の写真は面取りが終了した状態です。
1.準備
①空研ぎ用サンドペーパー
サンドペーパーには幾つか種類がありますが、
おすすめは「空研ぎ用」です。
このサンドペーパーは#600です。
ホームセンターには置いていない方が多いと思いますので、
アマゾンやモノタロウなどのサイト探す方が早いと思います。
メーカーによって値段はまちまちです。
②指サック
これ無しでも作業は出来ますが、
爪で駒を傷つける心配がありますので、
出来れば装着した方が良いと思います。
文房具店に行けばいくらでも手に入りますね。
③平面台
写真はありませんが、
当然の事ながら平面のある作業台が必要です。
平面部分が綺麗なら、ご自宅のテーブルでも大丈夫だと思います。
小生は厚さ5mmぐらいの大きなガラス板を使用しています。
この3つが揃えば、準備OKです。
つづく
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
↓
にほんブログ村
<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
よくお問い合わせ頂くのが「面取り」です。
「面取りやって下さい!」というのが多いのですが、
その都度小生は
「簡単ですからご自身で試してみて下さい」
とお答えしております。
ただ、毎回メールに書くのも何ですので、
小生流のやり方を記しておきたいと思います。
過去にも同様の記事を書いた記憶がありますが、
少々改良した点もありますので、
既にご存じの方はご参考にどうぞ。。。。
冒頭の写真は面取りが終了した状態です。
1.準備
①空研ぎ用サンドペーパー
サンドペーパーには幾つか種類がありますが、
おすすめは「空研ぎ用」です。
このサンドペーパーは#600です。
ホームセンターには置いていない方が多いと思いますので、
アマゾンやモノタロウなどのサイト探す方が早いと思います。
メーカーによって値段はまちまちです。
②指サック
これ無しでも作業は出来ますが、
爪で駒を傷つける心配がありますので、
出来れば装着した方が良いと思います。
文房具店に行けばいくらでも手に入りますね。
③平面台
写真はありませんが、
当然の事ながら平面のある作業台が必要です。
平面部分が綺麗なら、ご自宅のテーブルでも大丈夫だと思います。
小生は厚さ5mmぐらいの大きなガラス板を使用しています。
この3つが揃えば、準備OKです。
つづく
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
↓
にほんブログ村
<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)