goo blog サービス終了のお知らせ 

駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

日向@日南市

2016年06月07日 | 雑感


日南市に来ています。

写真は宮崎の郷土料理

ひや汁です。

ご飯にかけて食べます。

冷やしねこまんま(=゜ω゜=)

みたいなものですが、

この美味しさは侮れません。



こちらはおび天です。

さつま揚げに近いものですが、

よりフワッとした食感です。



最強の組み合わせです。

⇒私が訪れたお店


日向@都城市

2016年06月06日 | 雑感


朝風呂で目を覚まし、

今朝から都城市に来ています。

車の運転があまり得意では

ないものですから、

ちょっと休憩です。

都城市で私が好きな喫茶店はココ。

マイルストーンさんです。

ジャズが流れる落ち着いた雰囲気が、

素敵なお店です。

もちろんコーヒーも美味しいです。

夜はジャズの生演奏もあるやに

聞いてます。

⇒マイルストーンの情報





日向@綾町3

2016年06月05日 | 雑感


一日中将棋を指して思うこと、

やはり将棋は楽しい。(^-^)

お金が儲かる訳ではなく、

また負けてもそう思える、

そんな私を魅了し続ける将棋は

単なる遊びではなく

文化なんだと改めて思います。

決勝トーナメント一回戦の相手は

早咲誠和七段でした。

こんな有名人と指せる機会は

そうそうありません。

結果は書くまでもありませんが、

実に楽しい将棋でした。

写真は宮崎牛です。

頑張った自分に自分でご褒美です。

軽くあぶって口に入れると、

5秒で溶けてしまう柔らかさです。

3枚ですから15秒でした。f(^_^;)





日向@綾町2

2016年06月05日 | 雑感


大会のお弁当です。

A級の予選を抜け、

決勝トーナメントに

駒を進める事が出来ました。

予選は4人1組で、

2勝すれば通過です。

従って、実力者は2連勝で、

余裕の昼飯となりますが、

私は星取は

○千●○で、2局も多く

指しちゃいました。(^-^)






祝 武富女流3級誕生

2016年05月28日 | 雑感
ニュースターの誕生です。

佐賀県出身の武富礼衣さんが、

女流3級の資格を取得されました。

おめでとうございます。

⇒日本将棋連盟のHP


最近は九州が熱いですね。

先日の小学生名人も九州、

佐藤新名人も九州、

プロ資格を取得された都成四段も九州、

女流2級に昇級された山口女流も九州です。

勿論ご本人の資質はあるでしょうが、

普及や指導をされている方々の

レベルが高く感じられます。




*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。