あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

おおきなおおきな、大きな愛の本

2009-09-16 22:57:33 | 人生・生きかた

今の会社に入って、早くも半月。
やはりこのご縁は必然だったんだろうと、何かにつけて有難く感謝している毎日デス。

で。その職場で今日、思わず泣きそうに。


うちの会社には、たくさんの本が置いてあって、社員が自由に読めるようになっている。
大半が食の安全やマクロビに関する本なんだけど、そんなたくさんの本と一緒に何冊も並べられた1冊の本。

手紙  親愛なる子供たちへ 手紙 親愛なる子供たちへ
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2009-03-03

特に社内で推奨しているらしく、営業さんの机の上にもいつも置いてある。
ずっと気になっていたこの本を、今日初めて読んでみた。

是非、一度、読んで欲しい。
特に、親御さんの介護でとても苦しい毎日を送られている方に。
親御さんと仲違いして苦しんでいる方に。
生きることに疲れてしまっている方に。
そして。
優しい気持ちになりたい方に。


この会社に縁を頂いて、本当に良かったとさらに強く感じた。
全てのことに感謝したくなった。

この世の中の、全ての人が、この本のような心になれたら・・・
きっと一瞬にして戦争なんて消えてしまう。
終わることのない憎しみの連鎖から解き放たれるはず。

この会社に入らなければ、手に取ることもなかったかもしれない。
いろんなことが見えてくる、開けてくる。
ただただ感謝、感謝です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ね・・・眠いけどひとこと

2009-09-15 23:28:20 | 私見・雑感

WE ARE WHAT WE EAT.
私たちは、食べたものから出来ている。

すっごい深い言葉だ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤米の花

2009-09-14 22:20:53 | 私見・雑感

2009_09140007
すっかり恒例となってしまった、週末の佐賀七山・三瀬ドライブ。
走り慣れて来たいつもの道に、見慣れない真新しい看板が。
「赤米 今が見頃」「赤米まつり 開催中」

むむっ、なんだ、なんだ
好奇心を大いにくすぐられ、立ち寄ってみた。


爽やかな風にそよぐ田んぼの稲たち。・・・んっ色が・・・
ワインレッド~
2009_09140003_2
これが、その正体、「赤米」。

今まで食べてばかりいて、稲を実際に見たのはこれが初めて。
緑や黄金に輝く田んぼもとても美しいけれど、一面が赤紫色に染まる光景もそれはそれは素敵な眺めだった。

穂の色の違いを利用して、田んぼには稲文字(というのか?)までデザインされていた。
(広角もパノラマ機能もないカメラでつくづく残念)2分割撮影。

2009_09140006_2
「二丈の」

2009_09140005_2
「?米」


会場では、蒸したての赤米を杵でついた出来たてアツアツの赤米餅や、農家のお母さんの手作りの雑穀おにぎりなどが売られていて、どれもすっごく旨かった

体長が15cmはあろうかという大きなショウリョウバッタが元気良く飛び跳ね、たくさんのアゲハ蝶が彼岸花の蜜を吸いながらひらひらと舞い、風は爽やかで空気はすごく美味しい。
左手にはワインレッドに光る田んぼ、そして右手には海が見える・・・
2009_09140008_2
この里山の美しい風景こそが、人間にとっての何よりの宝物だ、とつくづく思う。
毎週末この里山に来るたび、古き良き大自然が、疲れた心を癒し大きな活力をくれる。
九州に帰ってきて本当に良かった、と、心から感じる瞬間だ。


ところで、毎回立ち寄る(実はこれが大きな目的でもある)朝採れの野菜を農家の方がそれぞれ持ち寄って販売している直販所で、今回は珍しいものを2つ購入した。

「赤い実山椒」
2009_09140011s

そして、「四角豆」
2009_09140014s

赤い実山椒はともかく、この四角豆には驚いた。
なんて風変わりな面白い形なんだ。全体的に平べったい。翼みたいなヒラヒラがあって。
実はコレ、沖縄では「うりずん」と呼ばれているらしい。
おおっ、うりずんという言葉は聞いたことがあったけど、コレの事だったとは。

マメ科で、なんと美肌効果も高いらしい。ムフフ。
食べてみると、いんげんまめほどクセもなく、シャリシャリとした食感がなかなかイケる。
“エスニック風黒胡麻和え”にしてお昼のお弁当、そしてあひょの晩御飯のおかずで美味しくいただいたヨ。

2009_09140018_2
(写真右上がソレ。)

こんな思いがけない発見や楽しみがあるから、ますますハマってしまう。
里山、バンザ~イ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらのつめあと

2009-09-12 23:35:10 | 私見・雑感

今日は朝から雨・・・。
お昼過ぎには陽が射し始め、回復。
嬉しくなってベランダに出て空を見上げると、不思議な空模様。
2009_0912menu0005

まるで巨大な猫の爪で雲をサーッと引っ掻いたかのような幾本の筋。
空の表情って、本当に面白い。


さて。
ずいぶん涼しくなってきたことだし、来週から、朝食は身体に優しいお粥に変えることに。
『あひょ的自然食計画』は着々と進行中なのだ

で。前もって探して注文しておいた“お助けグッズ”が、今日、自宅に届いた。

北京のやさしいおかゆ―やさしく作れて体に優しいおかゆレシピ 北京のやさしいおかゆ―やさしく作れて体に優しいおかゆレシピ
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2000-04

それと、炊飯専用にするための新しい土鍋。(実は我が家には既に大小2つの土鍋がある)
2009_0912menu0003

この土鍋はネットで見つけて一目惚れ。
3号炊きで、大きさも適切だし、なんといってもこの丸っこいフォルムが可愛い
それに、シチューやポトフを作っても似合いそうなお洒落なデザイン。


ウーさんのお粥の本も、すっごく良かった。
いろんな種類のお粥(ベーシックなものや四季折々のもの、雑穀がゆも種類豊富)、それに様々なトッピングやお漬物、おかずがとても美味しそう


最近はお弁当も作っているから、朝食作りは出来るだけシンプルにしたい。
朝粥は、火加減さえ気を付ければそれほど手がかからないし、胃腸にも優しいから一石二鳥なんだよね
白米のみのごはんを止めて、雑穀入りや玄米に変えたから、お粥もいろいろ楽しめそう。


ほんのちょっとした事なんだけど、とっても楽しい。
キッチンに立つのがますます面白くなりそう。ふふふふふ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある金曜

2009-09-11 22:38:05 | イベント・街歩き

遅ればせながら夏を必死に取り戻しているかのようなだらだら厳しかった残暑も、一昨日あたりから急に落ち着き。
すっかり秋めいてまいりました。朝晩の澄んだ空気の清々しさったら
これからしばらくはあひょの大好きな季節が続くなぁ

さて。今朝のこと。
通勤途中に渡る橋の上から、何気なく川を覗いてびっくり。
すんごいウヨウヨ。魚たちが群れてる。それもかなりデカい。海が近いから、鯔(ぼら)かな
思わず写メ。
Sn3i0017

あぁ・・・釣ってみたい。


話は変わって、きょんくん出張のため今夜は孤食。手抜きのお得意メニュー“冷蔵庫の残り物パスタ”
2009_0911menu0007

今週もよく頑張った自分へのご褒美シャンパン(小ビン)も忘れずに。
お野菜オンリーのシンプルパスタ。オリーブオイルで炒めて、塩と胡椒だけ。
お皿の左端にちょこんと移っているのは国産の青いレモン(あひょの大好物)

今回はシンプルなんだけど、食材はなかなかのもの。
れんこんは、会社でおすそ分けで頂いた有機栽培のもの。水の子れんこん。
熊本のこだわりの生産者が作られた、とても濃くて旨みたっぷりのキレイなレンコン。
アクも少なかったよ。

その他の野菜は、かいわれ大根を除き、全て佐賀は七山村産。
毎週末ドライブがてら、野菜は農家の直売所に買いに行っているのだ。
なにしろ安い。大体1袋100円。それに、朝採れたものを売っているから新鮮。
そして、旬のものしか売ってない、というのがまた良い。

このところずっと週末になると、お気に入りの直売所を車であちこち巡って、美味しそうな野菜を大量に仕入れる(?)のがきょん家のブーム。
野菜だけじゃなく、無添加手作りのハム・ソーセージ工房や手作り豆腐、それに無添加石釜パンに生みたて卵、新鮮な魚や切花までもあり、バラエティも豊富。

さあ、日曜日は何を買おうか。
今から楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする