あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

猫の手は借りたくない~クリスマスリース作り~

2017-12-07 09:02:07 | うみそら通信
先月注文していた
クリスマスリースの手作りキットが到着。

さぁ、久しぶりに作るぞ~!
と、材料をテーブルに出した途端
どこからともなく湧いて出るけものたち。

「やや、これは!?」
「なにやら匂いますぞ」

そりゃ、匂うわな。
ナマですもん。
「ふむふむ・・・」

「・・・みなビミョーに違うな」
種類ごとに分け、10㎝くらいの長さに切って下準備。
ひとしきりチェックが済むと
うみ所長はさっさと膨らみの丘のヌシに。
そら部長もこたつの中へ撤収。

ニャコムが解散したところで
ようやく本格的に作業に没頭。
無心で土台作製。
やっぱ楽しいわぁ、こういうひととき。
なんとか出来上がったところで
またいつの間にかけものが。
「あら、出来たのね?」
「ちょっとバランス悪くない?」
フン、余計なお世話じゃ。

「ちょっと入ってみようかしらね?」
何を考えたか、突然前脚を突っ込んだ、そら。
慌てて抱き上げて、排除。
やめてくれ~!

所長まで復活。
その上、飾り付けの材料の入った袋をガブリ。
分かっちゃいたけど、やめとくれ~!

そんなこんなで。
ニャコムの強力な妨害工作にもめげず
なんとか、リース完成。

玄関ドアの外側に飾り付け完了。
わざわざオプションでドアに取付けてもらったリースフックも
これで役目が果たせたな。

さてさて、サンタさん
我が家にも来てくれるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の風物詩~足下注意!

2017-12-04 05:53:47 | うみそら通信
4月に
思いがけず異動になってから
はや8ヶ月。

いや~、ホントにあっという間。

新しい地域とお仕事に馴染むことに
気力を注いでいたので
これまで以上に
ブログが放置状態で・・・(;^_^A

来年はもうちっと
更新頻度をアップしま~す!

さて、前置きが長くなりましたが。

今年の冬は寒そうですね。
晩秋の冷え込みも結構強めで
早々に床暖スタート。

ラグのコーナーが膨らむシーズン到来ですわ。

お分かりでしょうか?


最近は
そらちゃんが寄り添うようになり
膨らみの丘を踏んでみたり
丘のヌシの尻尾をまさぐってみたり。


丘のヌシ。


こたつもあるんですけどね。

全身すっぽりと温もりに包まれたいのかな。


せめて少しでも頭か足か尻尾が見えたら安全なのですが。

「踏むなよ」


当分は、足下注意です。

「面倒かけるわね。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする