あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

そろそろ始動?

2020-07-26 13:53:00 | うみそら通信


「あんたは
石橋を叩いて叩いて
壊れるくらい叩いても
それでも結局渡らないキモボソ(=臆病者)」

子どもの頃の私が
何度となく受けた言葉。

確かに、そうだった。

人前で失敗する事がとても怖かった。

自分ができるかもしれない可能性より
失敗して皆の前でかく大恥や
自分の惨めさ、無力さを思い知らされることが
何よりも怖かったのだろう。多分。

多分、と加えるのは
今の私には
当時の自分の気持ちが
分からなくなってしまっているからだ。

「失敗しても、いいじゃん。
うまくいかないということは
まだその段階じゃないってこと。
なにかが足りなかったり
時期が早かったり
方向性が違っていたり
うまくいかないなりの何らかの理由があるからで
決して
あなた自身を否定している訳ではないんだよ。」

・・・という事が
自己憐憫でもなく
自意識過剰でもなく
惨めな自分に対する束の間の慰めなどでもなく
少し離れた位置から俯瞰で眺めてそう思えるようになって以来
失敗することがほとんど怖くなくなったからだ。

大抵の場合
周りの人は
自分が気にしているほど自分に対する興味や注意は向けてないもの。
「え、そんなコトあったっけ?」
直後はともかく
過ぎてしまえば記憶の欠片すら残ってないことがほとんど。

そもそも
ヒトの一生なんて”宇宙の時間では、たった一コマのこと”(ハイ・ファイ・セット“Good Bye SchoolDays”)
やりたい事があれば
ごちゃごちゃ考えずに試してみればいい。
自分の力を。
自分の責任において。

それに、もうひとつ
挑戦とは
先の見えないゴールを目指して行動することではなく
自分の頭の中で思い描いた、リアルで細かなビジョンを
ひとつひとつ現実の形にしてゆくだけのことなんだから。

50も半ばに近づいて
そろそろ私も挑戦しなくちゃね。

てなわけで
まずは手始めに来月
少人数対象ですが講座の講師をやることになりました。
題して、「暮らしに役立つメディカルハーブ講座」

初回の内容は
ハーブチンキで作る、ハーブスプレー。
手指消毒やマスクスプレーとして使えます。

講座で使うハーブチンキの仕込みも完了。

今の流れでゆくと
今後、メディカルハーブの力がもっともっと必要になってくる気がする。

心と身体の免疫力向上のためにもね

「獲物はすぐそこだ!」


「あたちのように高みを目指すなのよ」


はい。頑張りまっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違えてますよ

2020-07-25 22:07:43 | うみそら通信
世間は連休らしいのですが
普段と変わらぬシフト勤務のあひょです。

ちょっとした変化のおかげで
家でもPCに向かっているもので
ブログ更新が少々おろそかになってました
***************************
バリアフリーで
車いす対応の我が家。

小家族なのに
不相応に玄関が広い。

この季節
やはり涼しいのか
玄関マットの上で
ニャコムのふたりもよく寛いでいる。

おおっ!
うみ所長、キリッとイケメン風。
・・・って、こらこら。

いくらカッコ良くドヤ顔をキメても
そこは三和土ですがな。
ずり落ちてまっせ!

ふふふ。何か笑える。

その数日後。


神妙なカオで
段差に潜む、そら。

上から覗き込むと
体をぐっと平たくするから
どうやら隠れている(つもり)らしい。


ふふふふふ。
そんなあなたが
すんごくかわゆいけど

間違えてますよ。
その使い方。

マットは廊下でご使用ください。ね。

そうそう。
ごろりん、いいねぇ。

ゴッドハンドを持つきょんのダンナの
わしわし待ちでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常時のストックおかず

2020-07-11 10:47:15 | うみそら通信
長い長い雨空がようやく明けた。
予報では曇り一時雨だけれど
今は白い雲の切れ間にきれいな青色が広がってる。とっても清々しい。
このまま晴れてくれたら嬉しいのにな。


今日は午後出勤なので、気持ちはゆっくり。
ニャコムのふたりも、朝ごはんを終えてそれぞれにまったりと。

木登りタワーの高層階ハンモックで寛ぐ、うみ所長。
写メられるのが嫌でいつもニャニャッと抗議するから
かなりの確率で口が開いてる。
今回は舌をチラ見せ。ふふふ。


きょんのダンナのベッドでは
そら隊長がお得意のスフィンクス座り。
食後のお約束、ぽんぽんわしわしをきょんのダンナに奉仕させた後の
余裕しゃくしゃくな表情。

お天気が良いと、気持ちがいいね。

さて。
今の仕事に就いて、5年少々になる。
きっかけは、移住。
はやく地元に馴染みたいのと
地域の方々の役に立てれば、という思いからだった。

非常時には避難所となる関係上
今回のような警報級の大雨や
台風、地震の際には
気が引き締まる、というか、緊張する。
いつ避難所開設になるか分からないから
家に居ても、ゆっくりビールも飲めない。

センター長や男性の同僚の配慮のおかげで泊まり込みはないけれど
勤務時間が不規則になるので
家事やニャコムの世話にちょっと工夫が必要になってくる。

今回は、勤務シフトのタイミングで
休日を一日挟んでいたので
よもやの予感もあって
ストックおかずを作っておいた。

鰺の南蛮漬け(手前)と
揚げ茄子とパプリカのめんつゆ浸し。

帰宅が遅くなっても
きょんのダンナにはこれを肴にビールをちびちびやっててもらえば気分的にもラクだし。

南蛮漬けは、またまた栗原はるみさんのレシピ。
野菜は、赤人参、黄人参、玉ねぎ、赤パプリカ、ピーマンで
輪切りの鷹の爪、ローリエもプラス。
野菜どっさり、酸味はマイルド。栗原はるみさんのレシピは、本当に旨い。

ナスについては、この本を参考に。

これまたあひょの味覚と合う
オレンジページの最強レシピ。

職場では
地域の方から採れたてのお野菜を大量に頂くことも多く
下手するとダメにしてしまうので
目指せ!食品廃棄率ゼロ!ということで購入したこの本が早速役に立った。

まだ梅雨はしばらく明けない。
これ以上の被害が出ない事を念じつつ
今日もこれから出勤、頑張るぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこの手も借り貸し

2020-07-09 13:42:54 | うみそら通信

天空ベッドでくっついて眠る、ニャコムのおふたり
見慣れたいつもの光景ながら
ほんの少し違和感が。


んんっ!?・・・そらの手、3本???

んなことないことくらい分かっているし
角度を変えて見てみると


うみの手を借りていた。


”なんでやねん!“
ツッコまれた直後みたいにも見える???

そんな、きょんのダンナ&あひょのチェックにはお構いなしに
まったりとくつろいでいるおふたり。


貸しているうみの手は
しびれたりしないのかな?

幸せそうなそらの表情と
ふたりの姿に
ほっこりとしたひととき。

*****************

一時的には
家まるごと滝行か!?と思うくらいの物凄い勢いの雨でした。
予想以上の凄まじい破壊力で
九州のみならず本州にも大きな災害をもたらす豪雨。
言葉も見つかりませんが
心よりお見舞い申し上げます。

しばしの小康状態で
垂れこめた厚い雨雲の隙間から覗いた青空は
とても清々しく、嬉しい色でしたが
先ほどからまた、次の雨雲が近づいて来ていて
雨が降り始めました。

これ以上被害が拡大しないことを
強く祈っています。

**************
今日は仕事が休みなので
家でゆっくり過ごすことに。

買っていた甘夏の残り2個で
今ちょっとハマっている簡単デザートの仕込み。

薄皮と筋をきれいめに剥いて容器に入れ
蜂蜜とラム酒をかけただけの超簡単さ。

重宝している真空保存の容器に入れて密閉したら
がしゃがしゃと数回シェイクして
蜂蜜とラム酒を全体に行き渡らせたら完了。

少し時間を置いたほうが美味しいので
そのまま冷蔵庫へ。2~3日は大丈夫みたい。

辛党(というより酒飲み)の上
数年前から乳製品とあまり合わなくなってきたこともあり
甘いお菓子をほとんど食べないあひょですが
冷やしたこの甘夏漬けは好物です。

ヨーグルトや紅茶ゼリーのトッピングでもいいかもです。
試してないけど
実はみんなとっくに作ってたりして。
まだの方、ご興味があれば一度お試しを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜のピクルス

2020-07-05 21:14:22 | うみそら通信
野菜のストックが底をついてきたので
いつもの産直所へ。

スーパーでは季節を問わずいろんな種類の野菜が買えるけれど
産直所では旬のものに限られる。
時には
同じ顔ぶればかりでちょっぴり物足りなさを感じる時もあるけれど
そこでは確実に
四季の移ろいを
野菜や魚たちが教えてくれる。

昨日も1週間分くらいの野菜を買い込んだ。
いぼいぼがチクチクな胡瓜
ぱつんと張った、つやつやの茄子やピーマン
オレンジの濃い人参
さやいんげん、茗荷、大葉などなど・・・

いつもの産直所では
時々、珍しい野菜と出会える。
今回は、ベビーキャロット、ヤングコーン、ミニ胡瓜を見付けた。
途端、ピクルスを作ろう!と思い立ち購入。

茗荷も加えることにした。

大好きな栗原はるみさんのレシピを参考に、ピクルス液を作る。
以前買っておいたピクリングスパイスがようやく使えた。

さっと茹でた野菜と、一度沸かしたピクルス液が冷めてから
保存瓶に詰める。

どんな味に仕上がるのかな。楽しみ。

「ニャコム検疫をスルーしてるからな。味の保証はないぜ。」
「仕方ないなのね。」

***********************
またもやこの時期に
豪雨による大きな被害が出てしまいました。
現地の状況が伝えられる度に
悲しくて辛くて胸が締め付けられる思いです。
友人のご実家も被災され、かける言葉も見つかりません。

無情にも、今日もまた大雨の予報が出ています。
災害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
そして、これ以上被害が拡大しないよう
強く祈っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする