あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

日帰り旅行記~富士山&河口湖ドライブ~

2006-10-30 22:12:57 | ドライブ・旅行

2006_10290008
昨日。朝のうちは曇っていてあいにくの空模様でしたが、同居人きょんくんのせっかくの休日ということで久々にドライブ♪河口湖の日帰り温泉に行ってきました^^
(ささやかながらフォトアルバムもUPしました。こちらも是非ご覧下さい♪)

途中、“富士スバルラインを走ってみよう!”ということで、富士山五合目まで寄り道。
2006_10290006 二人にとって初めての道。走り始めの頃のお天気は今ひとつでしたが、ワクワクしながら五合目を目指しました。
三合目あたりから、次第に雲が取れ、広がってくる青空。
空気は凛と冷たく、樹々の香りがほのかに混じってとても美味しい♪
深呼吸する度に細胞のすみずみに沁みわたり、心身ともにどんどん浄化されてゆきました。

空の青、そして赤・黄・茶と紅葉の進んだ樹木の鮮やかな色。
きょんくん共々、ドライブを五感で堪能しました。

五合目に到着。富士山は最高の姿で出迎えてくれました。(写真は別の場所で撮ったものです^^;・・・だってあまりの感激にボーっと眺めてばかりで、写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのです。)
2006_10290021_1
今回も、お天気の神様に心から感謝です。

小御岳神社にお参りを済ませ、レストハウスで軽食を取ったあと、河口湖へGO!お楽しみの温泉です^^

2006_10290032

今回訪れたのは、「野天風呂 天水」。河口湖畔から少し入ったところにあり、すぐ背後には山が広がる静かでこぢんまりとした温泉でした。
約2時間弱。のんびりゆったりと湯に浸かり、すっかりリフレッシュ。
最高の休日の締めくくりとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)

2006-10-29 01:52:46 | ギャンブル

きょんのビミョーな勝馬予想・・・2006年秋は今回がスタート。
(これまでは仕事の都合で、予想を掲載できませんでした。)
是非的中をして、緒戦を勝ちたいものです。

◎コスモバルク:ご存知のとおりホッカイドウ競馬の雄。前々走・前走と、去年とは違う走りでした。特に前走内々の狭い場所を抜けてきたデキの良さを今回も見ることができるでしょうか。展開も○ダイワメジャーや△インティライミが引っ張ってゆくと思われる速い流れのレースが予想されます。4~5番手でレースを進めるコスモバルクにとっては、最初で最後の国内GⅠ優勝のチャンスです。

○ダイワメジャー:追い切りがとても良かったみたいです。先行してどこまで粘れるか、期待しています。

▲スィープトウショウ:前走の差し脚はすばらしかったです。上がり32.8秒を再度繰り返すと逆転もアリです。ただ、このレースは牝馬にとってはなかなか苦しいレースです。女傑エアグルーブが勝って以来、一昨年2着のダンスインザムードしか連対実績はありません。

△インティライミ:このレースで唯一天皇賞馬を父に持っています。ダービーでのディープインパクトの2着。期待できます。(余談:今回のレースの冠は殿下御誕生慶祝・・・天皇賞に関わりがある馬が来るかも・・・です。)

△オースミグラスワン
△ダンスインザムード

きょんは◎○を中心にして、3連複が勝負馬券。もちろん3連単も買いますよ!!

では。みなさん、Good Luck!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方は新しいするしないにかかわらず(BlogPet)

2006-10-16 11:36:40 | 私見・雑感
昨日、あひょが
貴方は新しいするしないにかかわらず、その場にいるだけで、そこにいる人たちのいろんな思いや感情を拾ってしまうのね。
とか思ってたらしいの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃっぷ」が書きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りの力

2006-10-12 23:52:41 | 私見・雑感

最近私の周囲で、とても楽しい連鎖反応が次々に起きています。

以前から“自分は「触媒」なんじゃないか”って漠然と感じていたけれど、今日I 先生から「あなたは船頭なのよ^^」って言われ、まあ当たらずとも遠からずだったかな、と納得しました。

波長の法則、そして因果の法則。そしてもちろん、類魂の法則。


目に見える、科学的に証明できることのみを常識や真実として信じる方もたくさんいらっしゃるし、それは個人の自由な考え方なので、その方にとっての「現実」には違いないと思います。


けれど、すこし視野を広げただけで、今まで見えなかったものがどんどん見えてくるし、感じ方が変化し、考え方も違ってくる。そして、まるで静かな水面にゆるやかな波紋が広がってゆくように、周囲に不思議な、良い連鎖反応が確実に起こってきているのです。

今わたしに出来ることは、大切な人々を守るために、純粋に祈ること。
特別な力はなくても、その祈りは必ず通じ、誰かを結果的に最悪の状態から救うのだ、と言い聞かせながら。

全ては必然。
きっとⅠ先生との出会いは、私にとって新しいステージの序章なのでしょう。

特定の宗教に入信したり、信仰することによって何かを逃げ場としてすがりつくのではなく、ただ素直な気持ちで私を取り巻く全ての存在に祈りをささげる毎日です。

愛と感謝。
ベタですが、やはりこれに尽きますね。

貴方の苦しみが、ほんの少しでも、和らぎますように・・・。合掌。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最大のターフビジョ~ン♪

2006-10-09 17:58:15 | 私見・雑感

3連休。素晴らしいお天気に恵まれましたね。
昨日、超ひさしぶりにお仕事がお休みとなった同居人きょんくんと2人、ひさびさに東京競馬場へ遊びに行ってきました。3連休の中日とあって、結構な人出。子供を連れたファミリー軍団もかなりいらっしゃいました。
「“動物園に連れて行ってやるよー”と言われ、騙されて連れてこられた子供って何人くらいいるかなー?」きょんくんと笑いながら話していたのですが。・・・そんなベタな親子・・・でもやっぱりいるかも。くくくっ^^

今回、東京競馬場に行く楽しみのひとつが、最近完成した超ロングなターフビジョンでした。
うん!長かったよ~っ、やっぱり。
2006_10080004

今まで見慣れていたものの、3倍くらいの大きさ。
しかも、とっても画面がきれ~い!あんなに大きいのにあの美しい映像は見事です。
字もでか~い!なんだか笑っちゃいました。

2006_10080006

最近仕事や出張で精力をすっかり吸い取られてしまっているきょんくんは、やはりギャンブルも今ひとつで、JRAへの貯金を増やす結果となってしまいましたが、眩しい陽射しの中、緑に囲まれて、風を感じながら競馬場で過ごすひとときはなによりの気分転換になったはず^^

いよいよ秋ケーバも本番に入ってまいります。
GⅠ前日の競馬予想のためにも、きょんくんにはなんとか仕事人間を脱却し、ギャンブラー根性でバンバン当たる予想を立ててもらいたいものです^^がんばれ~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする