安倍晋三氏を支持し支える会

安倍晋三氏を支持、応援し、時にはダメ出しを行い、より良い日本となるように考えて書きます。

生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 ーパスしよう。なかったことにしてください。

2013-08-01 23:19:24 | 意見発表

朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

 
www.asahi.com › 政治国政
 
 
1.最初この発言を聞いて何を言っているのかわたらなかった。
2.まずいこと言っているなー、問題になるなーって素人でも思った。
3.案に上問題になった。
4.今聞いてもわからない。
5.酔っぱらってたんじゃないのか。
6.困りましたねー。
7.発言撤回したんで、撤収だーと言う訳には行かないでしょうか。
8.文書の構成ができていないよ。
9.安倍首相の足を引っ張るな。この大事な時に。
10.パスしよう。なかったことにしてください。
 
 

麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細

 

麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。

ナチスの憲法改正「手口学んだら」麻生氏発言に関する記事はこちら

 僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。

 そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動であったり、その人たちがもっている見識であったり、矜持(きょうじ)であったり、そうしたものが最終的に決めていく。

 私どもは、周りに置かれている状況は、極めて厳しい状況になっていると認識していますから、それなりに予算で対応しておりますし、事実、若い人の意識は、今回の世論調査でも、20代、30代の方が、極めて前向き。一番足りないのは50代、60代。ここに一番多いけど。ここが一番問題なんです。私らから言ったら。なんとなくいい思いをした世代。バブルの時代でいい思いをした世代が、ところが、今の20代、30代は、バブルでいい思いなんて一つもしていないですから。記憶あるときから就職難。記憶のあるときから不況ですよ。

 この人たちの方が、よほどしゃべっていて現実的。50代、60代、一番頼りないと思う。しゃべっていて。おれたちの世代になると、戦前、戦後の不況を知っているから、結構しゃべる。しかし、そうじゃない。

 しつこく言いますけど、そういった意味で、憲法改正は静かに、みんなでもう一度考えてください。どこが問題なのか。きちっと、書いて、おれたちは(自民党憲法改正草案を)作ったよ。べちゃべちゃ、べちゃべちゃ、いろんな意見を何十時間もかけて、作り上げた。そういった思いが、我々にある。

 そのときに喧々諤々(けんけんがくがく)、やりあった。30人いようと、40人いようと、極めて静かに対応してきた。自民党の部会で怒鳴りあいもなく。『ちょっと待ってください、違うんじゃないですか』と言うと、『そうか』と。偉い人が『ちょっと待て』と。『しかし、君ね』と、偉かったというべきか、元大臣が、30代の若い当選2回ぐらいの若い国会議員に、『そうか、そういう考え方もあるんだな』ということを聞けるところが、自民党のすごいところだなと。何回か参加してそう思いました。

 ぜひ、そういう中で作られた。ぜひ、今回の憲法の話も、私どもは狂騒の中、わーっとなったときの中でやってほしくない。

 靖国神社の話にしても、静かに参拝すべきなんですよ。騒ぎにするのがおかしいんだって。静かに、お国のために命を投げ出してくれた人に対して、敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。静かに、きちっとお参りすればいい。

 何も、戦争に負けた日だけ行くことはない。いろんな日がある。大祭の日だってある。8月15日だけに限っていくから、また話が込み入る。日露戦争に勝った日でも行けって。といったおかげで、えらい物議をかもしたこともありますが。

 僕は4月28日、昭和27年、その日から、今日は日本が独立した日だからと、靖国神社に連れて行かれた。それが、初めて靖国神社に参拝した記憶です。それから今日まで、毎年1回、必ず行っていますが、わーわー騒ぎになったのは、いつからですか。

 昔は静かに行っておられました。各総理も行っておられた。いつから騒ぎにした。マスコミですよ。いつのときからか、騒ぎになった。騒がれたら、中国も騒がざるをえない。韓国も騒ぎますよ。だから、静かにやろうやと。憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね。

 わーわー騒がないで。本当に、みんないい憲法と、みんな納得して、あの憲法変わっているからね。ぜひ、そういった意味で、僕は民主主義を否定するつもりはまったくありませんが、しかし、私どもは重ねて言いますが、喧噪(けんそう)のなかで決めてほしくない。


【民団新聞】 有田芳生議員「ヘイトスピーチが日韓の平和的友好関係破壊しジェノサイドや戦争につながる

2013-08-01 12:22:59 | 意見発表

05:55

【民団新聞】 有田芳生議員「ヘイトスピーチが日韓の平和的友好関係破壊しジェノサイドや戦争につながる。人種差別禁止法制定すべき」

 
2013/07/31(水) 18:12:28.24 

★記者懇>「差別扇動」に相当…有田芳生議員が指摘

民団主催の第169回記者懇談会(異業種間交流会)が26日に開かれ民主党の有田芳生議員が約40人の記者や市民団体関係者らを前に講演した。

有田議員は、新大久保や鶴橋で繰り返されるヘイトスピーチに対して、
「憎悪発言」のレベルを超えたレイシスト(差別主義者)による「差別扇動」に概念規定を改めるべきだと前置きし、
「マイノリティーを傷つける言葉の暴力が加害者と被害者を増大させ、放置すれば、日韓の平和的友好関係を破壊する。
ひいては、ジェノサイドや戦争につながる事態になりかねない」と問題提起した。

また、在日に対する基本的理解を深める教育現場での取り組みが決定的に不足しているのも、
ヘイトスピーチをはびこらせる一因になっているとも指摘しながら、
「日本は先進国の中でもヘイトスピーチ規制が行われていない珍しい国で、国会議員の関心も極めて低いのが現状だ。
関係特別法として人種差別禁止法を制定するか、刑法に新たな規定を加えるか、日本政府は国際的要請に応えなければならない」と課題を示した。

(2013.7.31 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=19&category=2&newsid=17751

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375261948

1.有田氏のヘイトスピーチに対して「憎悪発言」のレベルを超えたレイシスト(差別主義者)による「差別扇動」に概念規定を改めるべきだ」ということはと言うのは分かるが、私でも増悪発言をしたくなる。

2.それはそれなりに理由があることだ。中国や韓国の言動は正しくてそれ実文句を言う歩がおかしいと言うのでしょうか。

3.中国人、韓国人の言動はどう思っているのでしょう。

4.慰安婦の像をアメリカの各市に立てることはいいのでしょうか。韓国で伸につ的発言をできるのでしょうか。旭日旗らしきデザインあったら、何でもかんでもかみついて、下記の記事「習主席、海洋強国へ決意」等は中国が勝手に他国領土領海を手に入れよ言うとすることではないか。

 2013年08月01日 11:00

【尖閣】「核心的利益犠牲にせず」=習主席、海洋強国へ決意-中国

【尖閣】「核心的利益犠牲にせず」=習主席、海洋強国へ決意-中国

 
2013/07/31(水) 22:14:38.21
 中国の国営新華社通信は31日、習近平共産党総書記(国家主席)が主宰して30日に
開催された党政治局の集団学習会で「海洋強国」建設をめぐり討議が行われたと伝えた。
習氏はこの中で海洋権益について「決して放棄できず、国家の核心的利益も犠牲に
できない」と述べ、海洋強国に向けて国家主権を守り抜く決意を強調した。
 新華社電は、沖縄県・尖閣諸島や南シナ海などの問題には触れていないが、これらについて
妥協しないことを政治局全体で意思統一する狙いがあるとみられる。 
 習主席は「各種の複雑な局面に対処する準備を整えるため、海洋主権への維持能力を高め
断固としてわが国の海洋権益を守る」と強調。ただ摩擦については「交渉で解決し
平和・安定の維持に努力する」とするとともに「争いを棚上げし共同開発を行う」方針を
堅持すると訴えた。

ソース:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013073101119

 5.アメリカ中国けん制の決議をしてますよ。

有田議員は文句を言う矛先を間違っているのではないか。

 

尖閣中国挑発行為、米上院けん制決議可決 : ぶら下がり速報

 
2 日前 - 【ワシントン=中島健太郎】米上院は29日の本会議で、 沖縄県の尖閣諸島をめぐる中国の挑発行為などをけん制する「 ... 沖縄県の尖閣諸島をめぐる中国の挑発行為などをけん制する「アジア太平洋における海洋問題の平和的解決を支持する決議案」を全会一致で可決した。 決議は、上院外交委員会のロバート・メネンデス委員長(民主党)ら民主、共和両党の議員が共同提出した。 ....中国】斎木外務次官が訪中へ 尖閣めぐり協議 · 【中国】鳩山元首相が8月1日から訪中 国連関連イベント出席、中国要人 ...
  • 米上院尖閣・南シナ海などでの中国の威嚇行為非難する超党派決議案 ...

    【速報】ミッドウェー海戦で勝利【大日本帝国】 · 横須賀で軍港巡りしてきたので写真を貼ってく. 2013年06月13日 22:03. 米上院尖閣・南シナ海などでの中国の威嚇行為非難する超党派決議案. タグ:: 尖閣 ... 沖縄県・尖閣諸島の領有権を主張する中国の動きに関し、 「米政府 ... 今の日本に中国牽制する外交力も軍事力はないのは確かだからな。

「日韓戦での韓国敗北は韓国選手育成を怠った日本に責任がある」 日本は韓国人への教育体制を強化すべき

2013-08-01 11:51:03 | 意見発表

10:30

「日韓戦での韓国敗北は韓国選手育成を怠った日本に責任がある」 日本は韓国人への教育体制を強化すべき

2013/07/31(水) 13:12:31.
 中国メディア・東方網は30日、男子サッカー・東アジアカップで韓国が日本に敗れた原因について、韓国メディアから「Jリーグが韓国の若手を潰している」との意見が出たことを報じた。

 記事は、自国開催だった韓国が日本に敗れて優勝をさらわれた直後から、韓国メディアが「韓国の若手選手を高額の報酬で釣り上げた挙句ほったらかしにして使わず、その芽を潰している」と日本のJリーグに批判の矛先を向けたと伝えた。

 その例として韓国メディアは、24歳のキム・トンソプを23歳の日本代表、柿谷曜一朗と比較する形で挙げた。2006年に16歳でセレッソ大阪入りした柿谷は、若手ホープとして大事に育成され今大会で成果を示した一方、07年に清水エスパルスに3年契約で誘われたキム・
トンソプは言葉の問題に加えてクラブの「無責任」からボールを蹴る機会を与えられず、活躍の場を自国のKリーグに求めざるを得なかったというのだ。

 記事は、韓国サッカー界がすでに若手資源の「浪費」を意識し始め、16年には将来が期待されるユース選手の重点育成をクラブに義務付けるなどの計画を立てたと紹介。その一方で、すでに香川真司や本田圭佑などといったホープを開花させた日本サッカーと比べ「韓国はすでにスタートラインで負けているのだ」と評した。(編集担当:今関忠馬)

1.韓国人は精神がおかしくなっている。そういうことをアメリカは知らないのか捏造の像を建てている。
 
2.嘘つき韓国をアメリカも知らなければならない。

米に「慰安婦像」、韓国系住民の政治力が背景

2013年8月1日07時38分  読売新聞) 

 【ロサンゼルス=水野哲也、ニューヨーク=加藤賢治】米西海岸ロサンゼルス近郊のグレンデール市で30日、いわゆる従軍慰安婦を象徴する少女像の除幕式が行われた。

 

 米国各地で近年、記念碑の設置や慰安婦を巡る議会決議が相次いでいる。韓国系団体は同様の取り組みを各地に広める構えで、日本政府は対応に苦慮している。

 背景には、韓国系住民の組織的な活動と政治力の高まりがある。今回の少女像を設置した「カリフォルニア韓米フォーラム」は、2007年に米下院が日本に公式な謝罪を求める決議を採択したのを機に設立され、東部の団体と連携している。

 米国内の韓国系住民は、ニューヨークやロサンゼルスなど大都市の郊外に集中して住む傾向があり、献金や集票を通じ、地方議会も含めた議員に接近している。

 07年の米下院決議を主導したのは韓国、中国系が多いカリフォルニア州の日系議員。ニューヨーク州上院が今年1月に採択した慰安婦関連の決議案を提出したトニー・アベラ議員(民主)によると、原文作成には韓国系の2団体が関わった。

 
 

「核心的利益犠牲にせず」=習主席、海洋強国へ決意-中国ー紛争を起こそうとしているのは中国だ

2013-08-01 11:30:06 | 意見発表

【尖閣】「核心的利益犠牲にせず」=習主席、海洋強国へ決意-中国

 中国の国営新華社通信は31日、習近平共産党総書記(国家主席)が主宰して30日に
開催された党政治局の集団学習会で「海洋強国」建設をめぐり討議が行われたと伝えた。
習氏はこの中で海洋権益について「決して放棄できず、国家の核心的利益も犠牲に
できない」と述べ、海洋強国に向けて国家主権を守り抜く決意を強調した。
 新華社電は、沖縄県・尖閣諸島や南シナ海などの問題には触れていないが、これらについて
妥協しないことを政治局全体で意思統一する狙いがあるとみられる。 
 習主席は「各種の複雑な局面に対処する準備を整えるため、海洋主権への維持能力を高め
断固としてわが国の海洋権益を守る」と強調。ただ摩擦については「交渉で解決し
平和・安定の維持に努力する」とするとともに「争いを棚上げし共同開発を行う」方針を
堅持すると訴えた。

ソース:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013073101119