あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

cafeオヤジ

2015年09月03日 06時34分23秒 | グルメ

 

今日は猪苗代町にあるcafeオヤジです。

去年(2014年)に開店したばかりのお店です。

名前こそcafeですが、ガッツリのランチ屋さんです。

場所はとてもわかりやすい。

猪苗代町の野口英世博士記念館の道路を挟んで

向かいにあります。

色々なメディアに取り上げられていて、訪問時は

けっこう混んでいました。

20分くらい待ちました。

郡山市にあるお店の姉妹店らしいです。

駐車場がけっこう広いので、その点は安心です。

 

かなりメニューは豊富なのですが、ランチプレートが

コスパ高そうですね。

これにしましょう。

私はコンビプレート(ハーフ&ハーフ)の定食にします。

焼きメンチとエビチリマヨを選びました。

定食にすると、ご飯、スープ、サラダ、小鉢がつくので

こちらがお勧めです。

 

きましたよ。

これで1,000円、悪くないね。

デザート、ドリンクが付かないのはしょうがない。

エビは揚げてあるんだね。

この方が衣がソースを吸ってうまい。

ピリ辛のソースもうまい。

焼きメンチは及第点くらいかな。

しかし、温泉卵の扱いに困る。

スタッフが「・・・にかけてお召し上がり下さい」と言ったのだが、

うまく聞き取れなかった。

まぁ、何にかけてもハズレはないだろう、ということでエビチリマヨにかけた。

うんうん、うまい。

ご飯は、大、中、小を選べる。

私は中を選んだが、けっこうな量があった。

 

しかし1つだけ残念なことが・・・

小鉢が本当に小鉢なんだよ。

ほとんど1口で終わり。

クリームシチューと黒板には書かれていたが、実際に

私が食べたのは、ジャガイモ1個とニンジン1きれ。

もっと量があってもいいなぁ。

「だから1,000円で食えるんだろ?」というツッコミはなしで・・・

 

それでも完食したら、けっこう満腹になりました。

1,000円で満腹、悪くないです。

お近くの方はぜひ。

あっ、そうそう場所がいいから観光客のかたもどうぞ。

 

今時珍しい宣伝マッチ。

アンティークショップも併設されているから、その関係かな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする