あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

ランチが・・・ねえ!

2020年12月31日 02時00分00秒 | グルメ

 

いつものように、ガストネタ。

 

今日もランチ、食うかな。

あらっ、メニューに出てこない。

コールして聞いたら、年末年始の特別

メニューで、ランチはない、とのこと。

あちゃ~、失敗した。

「サイト確認すれば、わかること」

たしかに、そうなんだが、まさかねぇ~。

しかたない、生姜焼きを注文。

これで、1,000円オーバー。

高いねぇ。

ちなみに、モーニングは、あるみたいだよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出 16

2020年12月31日 01時00分00秒 | 写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても、計算が合わない

2020年12月30日 01時01分01秒 | 写真

 

これから、非常に細かい話をします。

「大の大人が、細けえな」などと、

言わないでください。

  

いつも利用している「リオンドール」と

いうスーパー。

いつも計算しているより、1~2円、

安いのだ。

「安いんだったら、いいんじゃね」

まあそうなんだが、なんだか気持ちが悪い

じゃない。

 

今日も買い物をした。

商品には、税抜きと税込みの両方

の値段が記入してある。

税込みの値段は切り捨てだ。

我々消費者が損をしないための、配慮

だね。

買ったものは、食パン2斤とカップ麺。

まず、確認できていること。

 

食パン1斤88(96)円。

カップ麺118(128)円。

それに、レジ袋5円。

 

計算すると、176+118=294

これに消費税、29円。

合計323円。

それにレジ袋5円で、328円に

なるはずなのだ。

 

次に、税込みの値段で計算してみる。

192+128=320

それにレジ袋5円で、これだと325円だ。

多分、安くなる方が正解のはずなので、

325円でいいはずだ。

しかも、商品についている値段札を

そのまま足しただけなので、間違うはずが

ない。

しかし、支払ったのは322円。

えっ、レジ袋2円なの?

いやいや、レジのディスプレイでちゃんと

「レジ袋5円」と表示されているのを、

確認している。

「レシート見れば、いいんじゃね?」

あっ・・・そうか・・・なんで気がつかなか

ったんだろう。

早速、確認。

なぬっ・・・8%?・・・あっ、そうか

あ・・・

いつも、コンビニばかり利用しているので、

消費税は、8%と10%の2種類あるのを忘れてい

た。

しかも、スーパーは、10%のみの税額を

表示していたのだね。

個々の、2%の税額の違いが、トータルで2~3

円の違いになって計算されたのだ。

納得。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出 15

2020年12月29日 01時00分00秒 | 写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出 14

2020年12月26日 01時00分00秒 | 写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする