あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

RakutenLinkが、うるさい。

2022年09月19日 23時45分17秒 | 写真

 

楽天モバイルユーザーに必須のアプリが

ある。

RakutenLinkという、アプリだ。

このアプリで、月の利用料金の確認、キャリア

メール、無料通話、メッセージなどを行う。

ないと困るくらいの、アプリだ。

ドコモでいう、MyDocomoのような感じだ。

それがだ、バージョンアップで、よけいな

お知らせまで、よこすようになった。

いやいや、そういうのは、別のアプリに

まかせれば、いいから(怒)。


おまけ

 

これをつけると、バカになるのか?(笑)

正解は、USJで販売されている、カチューシャ

だそうな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタが1つ、潰された。

2022年09月13日 22時10分32秒 | 写真

 

コロナになって、毎日保健所からくるメッセー

ジに回答する日々。

まあ、これで管理しているのだろう。

ついでに、厚生労働省から、「COCOAに入力

してくれ」とメッセージが来た。

えっ、自分でやるのかよ・・・

保健所から自動で登録されると思っていた。

しかし、ここで考えた。

自分で、「私はヤバイので、近づかないで」と

入力するのか?

う〜ん、これは・・・かなり抵抗あるぞな。

そう、思っていたら、ニュースで、COCOAを

廃止すると言っていた。

なんだよ、ネタを1つ損をした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイ、コロナになった。

2022年09月11日 22時09分52秒 | 写真

 

仕事終わり、「ちょっと熱っぽいな」と

体温を測ってみた。

そしたら、38.1度。

私は、平熱が36.0ないので、かなりの熱だ。

測った自分が、驚いた。

そんなに、あったのか・・・

そんで、どうする・・・

今日は土曜日だ。

しかも、PM6:00過ぎてるし・・

調べてみたら、休日当番医は、すべて、診察

は終わった。

会津若松市までいけば、なんとかなるが、

外出したら、本末転倒だ。

なんとか、県の発熱診察窓口に電話。

そしたら、明日(日曜日)に、予約して、抗原検

査キットを受け取るそうだ。

そして、結果。

みごと、陽性(泣)。

さて、これから、どうするか。

症状が軽いひとは、スマホから、自分で陽性者

登録し、勝手に自宅療養しろだと(笑)。

それだけ、医療現場が逼迫しているのだろう。

まあ、多少熱がある程度で、体はピンピンして

るんだけどね。

まあ、要は他人に感染させないことが、最重要

ということだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする