晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

実になぁれ

2024-05-14 06:00:27 | 人生
昨日は太平洋沿岸の各地で春の嵐とも言える風雨だったが、
我が里はさほどでもなくシトシト雨でした。

我が菜園のミニハウスの中で生長するブドウですが、
確か苗木を買った時2年物と書いてあったと思うが、
とすると今年は3年目にあたるので実がつくはず。
これは実?
調べてみたら花みたいです。


これが実に変身していくようで、
今やる事はこの枝の先に七葉を残して先端をカットしたり、
他の余計な脇芽をカットするとあった。
ブドウ栽培の事は何も知らないのでネットやYouTubeが頼りです。

ブドウ棚の下ではサニーレタスやコマツナなどが食べごろです。


10日ほど前に植えたトマト15株も活着してくれて、
少しずつ育ってきています。

夕方雨が上がりそうだったので、
今日の共同作業で使う資材等を研修畑へ運んだ。
着いて暫くして雨が上がったので駐車場付近を草刈りした。


この畑へは1ヶ月ぐらい来ていないので、
雑草の天国ですね。
今週と来週は研修畑で作業して種イモの植え付けまでいきます。

< 見上げれば葡萄花咲き実になぁれ >
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏モードへ | トップ | 定植一歩前まで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事