goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

運気上がるか

2018-01-19 06:24:00 | 人生
ちょっと風があったが穏やかな一日でした。
しかしロシアでは凍土と化す-68℃に見舞われて、
その影響で来週あたりが最強寒波が日本列島を覆うようです。

この冬は留鳥しか見かけません。
日だまりでくつろぐ雀だけが目につきます。
枝に何羽とまっているか分かりますか。
9羽いますよ。


巣箱が気になる雀さんです。
恐る恐る覗いていました。
渡り鳥用に設置したけど、
こうなったら誰でも無料で泊っていいよ。


年賀状のお年玉抽選が行われたことを忘れていました。
月曜日の新聞を引っ張り出して調べました。
上位当選はまずないけど、
全ての当たりの下二ケタを覚えて一枚一枚チェックです。
今年は00、27、86だけだから覚えやすい。
結果5枚当たっていました。


100枚余で5枚だから辛うじて平均より上かな。
去年が2枚だけだったから2倍以上の運気アップです。
お御籤なら中吉といったところでしょうか。
早速切手と交換してきました。


< ささやかに年賀当たりて運気アップ >
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨中の食事 | トップ | 生態調査 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年賀はがきの (みーばあ)
2018-01-19 12:11:40
お年玉
我が家も下二ケタの当たり
切手セット
何十年これしか当たったことないです~
返信する
巣箱 (しまそだち)
2018-01-19 15:19:56
なかなか 立派な巣箱が 出来ましたね
由緒あるお宿って感じ 
入り口のサイズも 

前に果物でも 置いてみたら如何でしょうか ?

公園では 他に セキレイとシジュウガラには 会えました
返信する
み-ばあさんへ (晴耕雨読なくらし)
2018-01-19 16:51:08
私も二等以上は当たったことないです。
せいぜい切手セットが数枚当たる程度ですが、
今年の成果は私として沢山になります。
だから運気占いは切手の数ですね。
返信する
しまそだちさんへ (晴耕雨読なくらし)
2018-01-19 16:56:37
道の駅で1年ちょっと前に買った巣箱です。
誰も泊まってくれなくてやきもきしていたけど、
これだとスズメのお宿になるのかな。

公園にいましたか。
ホント見かけないなぁ。
今年は寂しい冬です。

返信する
年賀状 (ゆり)
2018-01-19 18:51:30
こんばんは。

嫁いで40年間に一度!切手より上の(笑)
ふるさと小包というのが当たったことがあります。
叔父もそんなことを言ったことがありますので、
毎年がっかり(切手シート数枚)なんですが、
一応確認してます(*^^*)

雀5羽しか数えられませんでした(>_<)
返信する
ゆりさんへ (晴耕雨読なくらし)
2018-01-19 22:00:08
凄い!
当たる人がいるもんだ。
無欲でのぞむことかな。

9羽はいます。
写真が小さいから見つけにくいんだね。
ひょとして10羽かも。
明日具体的にしましょう。

昨日タブレットでゆりさんのにコメントを書いていて、
完了寸前にエラーしてしまい送れませんでした。
この場で要旨を書かさせてもらいます。

随分会っていないけど年賀状で、
いつもの人から来てないと思っていたら、
寒中見舞いが息子さんからきました。
12月に亡くなった知らせでした。
まだ数歳上の人だったからびっくりです。
年賀状が大きな役割を果たす歳になってしまいました。
返信する

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事