goo blog サービス終了のお知らせ 

郡上長良の亀尾島川  郡上で楽しむ 渓流・鮎釣り

高水の吉田川へアマゴ釣り・・・ いよいよ本番! 2025.4.18 

今日も郡上へアマゴ釣りに出掛けた。
午前5時に郡上市の道の駅「美並」で小休憩🚻・・・
長良川本流を見ると、水位は未だに高い状況で美並地区でヒラタ採取は難しいと判断・・・
郡上市八幡町の清水釣具店に到着したのが5時40分・・・

清水さんにヒラタはありますか❓と聞いたが、水が高くて取れなかった。との事・・・
最近の水位状況を聞き、今日は何とか自分で採取するため吉田川へ車を走らせた。🚙
吉田川も水位が20㎝程高く、中流域でヒラタを採取・・・

小さなヒラタが多いが、何とか1㎝以上のサイズのヒラタを採取出来た。
先ずはここから探ってみよう・・・🎣

瀬もまだ水位が高いので、探れるポイントは少ないなぁ・・・
大場所のポイントをじっくりと探ってみる・・・
中々底波に入らないので、徐々にガン玉を重くする・・・
すると、エサに触るアタリが出たので新たなヒラタに付け替えて流すと・・・
上層の流れより目印がゆっくりと流れスッ~止まるアタリで合わせると、小気味よい感触が伝わり穂先が撓る・・・
久々の感触で気持ちがいいなぁ~ (^^♪
気分良く引き抜きキャッチ!
まぁこのサイズでも久々のアマゴだ・・・
ここはまだ出そうな感じなので、細かく流す筋をしっかり探ると・・・
またまた目印が止まりアワセます。
水中で走るアマゴが見え、走りを止めて引き抜きます。
この流れの下流開きの瀬肩を流すと・・・ 
目印が止まった瞬間にキラッと反転するアマゴ・・・
流れの中から引き抜きます。
更に対岸の流れ込みからのYパターンでアタリ・・・
間髪入れずに引き抜きます。
更に同じような流れでアタリ、これも気持ち良く引き抜きます。
徐々に移動しながら同じような流れを流すと・・・
目印が止まった瞬間キュンと引き込まれます。
これも難なく引き抜きます。
ここでアタリが無くなったので、荒瀬の中のちょっとしたYパターンを探ってみます・・・
この流れでは底波に入らないので、オモリのガン玉をもうワンランク重くして流すと・・・
次の落ち口手前で目印が止まるアタリ・・・すかさずアワセると、下流の瀬に走るアマゴ・・・ すかさず引き抜きます。
こんな感じで、小さなポイントにも振り込んで行きます。
手前の流れでは反応が無いので対岸のポイントを探ると反応が出ます。
少し小ぶりですがキープサイズアマゴです。
この流れでは、瀬脇の筋でアタリが出ました。
穂先が撓っています。
荒瀬の中を走るアマゴ気分がいいですね!

このアマゴで、ここの場所での釣りを終え、再度ヒラタを採取して場所移動です。🚙
ここは吉田川の明宝地区です。

如何にも出そうな感じのポイントですが、砂地には真新しい足跡が・・・❓❓
少し下流に移動し、竿を伸ばして仕掛けをセット、エサを付けて流しますが反応が無いですね・・・
ふと上流を見ると釣り人が居ました・・・ かなり歩いてここまで来ましたが残念!
石垣を登り車に戻ります・・・ フゥー😩 
またまた移動です🚙
吉田川下流域のこのポイントに入ります。
水位が高く、上流には行けそうにない感じなので、ここから下流へ探って行きます。
ん・ん・ん~数投目でエサが取られました。
新しいヒラタを付けて再度流すと、流していた目印がスゥ~と止まりアワセます・・・ すると・・・ グングン首を振る・・・ デカイ・・・ 竿が半端なく弓の如く撓り強烈な引き込みだぁ~ ヤバイヤバイ・・・
竿の撓りをカメラに収めようとした瞬間にグン!プッツン・・・ アッチャ~
数投前の振り込みで、オモリ上部の絡まった部分を解いた位置で切られた・・・😣 
平瀬では・・・
このサイズが・・・ 他にもリリースサイズが数尾でした。
昼前に、再度移動します。🚙
ホーム河川の亀尾島川へ・・・
先回も入れなかった場所に行きましたが、車2台先行者が居ましたのであきらめ下流域へ・・・

今シーズン初めて入る所で、水位も15㎝高い感じです。
チビアマゴはその場でリリースしながら探って・・・
このサイズのアマゴです。
風も吹き出したので、13時に終了しました。
今日の釣果 曳船の中に入っていたのは11尾です。 数尾をお土産で残りはリリースしました。
今日の仕掛け
吉田川・亀尾島川
竿・・・・・琥珀 零 Ⅲ 72M
水中糸・・・タフロン速攻 0.2号
オモリ・・・3B~1
ハリ・・・・カッパ 極5号
エサ・・・・ヒラタ
郡上もやっとアマゴが目覚めたようです。
次回釣行が楽しみです。 (^^♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「渓流釣り ゼロ釣法 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事