goo blog サービス終了のお知らせ 

郡上長良の亀尾島川  郡上で楽しむ 渓流・鮎釣り

長良川水系で渓流釣り・鮎釣りを楽しんでいます。また旅行も好きでアップしています。

2016年 明けましておめでとうございます!

2015年12月31日 | Weblog

       2016年 明けましておめでとうございます 

            

          本年も『郡上長良の亀尾島川』ブログをよろしくお願いします。

   むとう釣具店からのお知らせ

       新年明けましておめでとうございます

            本年も宜しくお願い致します。 

2月15日郡上漁協管轄渓流解禁には、皆さんの元気なお顔を拝見できるのを楽しみにしております。                     

又、当店では解禁に向けて2016渓流用品の予約も承っています。

  遊漁証取扱所  むとう釣具店 TEL 0575-63-2062     

                 

 当店では、釣竿・・・シマノ・ダイワ・がまかつ等各メーカー品をはじめ、釣具一式・種鮎・釣りエサ・菓子・明方ハム を取り扱っております。

                 食卓はもちろん、お酒の友、また贈り物として明方ハムをお勧めします。

                              こちらにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。 

                          亀尾島川・那比川でアマゴ・鮎釣りを楽しんで下さい。

     郡上長良・亀尾島会からのお願い。

 アマゴの持ち帰りは必要最小限にして頂き、出来るだけ再放流して頂ければ次に来られた時にも、渓流釣りでアマゴと楽しむ事が出来ると思いますので、釣り人の皆さんご協力お願いします。

 空き缶・ゴミ等は、川や川原に捨てずに必ず持ち帰って下さい。

川をきれいにし、いつ来ても気持ち良く釣りが出来るように、釣り人の皆さん宜しくお願いします。  


今年の締めくくり・南紀旅行!

2015年12月30日 | Weblog

12月29日から30日にかけて南紀「串本温泉」へ行ってきました。

     

鬼ヶ城から七里ヶ浜そして那智の滝により橋杭岩へ

二日目は潮岬から海中公園によって古座川へ

     

古座川のパワースポット「一枚岩」へ

河原まで降りてみました。

12月上旬まで鮎釣りが出来た川だけにひょっとして鮎が見えないかな・・・?   見えませんでした!(^-^)

2015年も残す所一日となり、多くの皆さんにブログを訪問して頂きありがとうございました。

来年も色々と情報を掲載したいと思います。     皆さん良いお年をお迎え下さい。m(^^)m

 


山女魚遊学!

2015年12月28日 | Weblog

毎年この時期から来年の解禁に向けて、私の釣り基本となったこの一冊。

          

「ゼロ釣法のすべて」が出る前に発刊された「山女魚遊学」渓流でヤマメの習性を的確に書かれています。

     

 

     

2016解禁まで読み込んで、釣りの再確認をします。


ゼロ釣法用 天上糸作り!

2015年12月19日 | Weblog

今日も来期の渓流釣り解禁に向けて、ゼロ釣法用移動式天上糸を作っています。

前回は0.125号で作りましたが、今回は0.15号です。

使用糸は、「Fujino TurboV 渓流 Special 0.15号」

         

クッションリングリリアン作り、30回編み込んで結ぶところです。

     

出来上がったクッションリングリリアンを天上糸に通して、折り返し移動式部分を16回編み込みます。

      

余分な部分を切り取り移動式部分が完成です

折り返し50cmで最長3.5mの天上糸です。


「長良川の鮎」世界農業遺産!

2015年12月16日 | Weblog

国連食糧農業機関(FTO)は、伝統的な農林漁業や関連文化の保全を目的とした世界農業遺産に、岐阜県などが申請していた長良川上中流域を範囲とする「清流長良川の鮎」を認定した。

           

日本の清流から世界の清流へ・・・

FAOの現地調査で、アユ漁を説明した郡上漁協(郡上市)白滝治郎参事は「漁をさらに発展させなければ、と言う重責を感じている」と気を引き締めていた。

              平成271216日 中日新聞より

釣り人の皆さん川を大切にし、ゴミなどは川に捨てずに必ず持ち帰り、自然環境を守り維持して行きましょう!


2015「郡上長良・亀尾島会」を振り返る!

2015年12月08日 | Weblog

2015年の「郡上長良 亀尾島会」行事を振り返ってみました!

215日長良川上流郡上漁協管轄の渓流が解禁!

              

               深々と降る雪の中で解禁した那比川!

4月19日 DAIWA渓流バトル中部大会 参戦記!

                

                     零友会の方々と一緒に記念撮影

               

              決勝での郡上長良亀尾島会Kさんの検量 

426日郡上長良亀尾島会のアマゴ釣り大会!

     

             

                      上位三名

 52日大聖寺川へヤマメ釣り遠征!

     

               

            石川県在住で零友会のYさんに案内して頂きました!

 516 渓流ゼロ釣法大会in亀尾島川を開催!

     

     

               

          大会終了後、零友会の方にゼロ釣法講習をして頂きました。

 67長良川上流郡上漁協管轄の鮎釣りが解禁!

      

           長良川支流亀尾島川で解禁を迎えた。

 6月13 DAIWA マスターズ2015中部B地区大会参戦!

             

              長良川大和地区の奥長良ウインドパークの長良川にて

6月21日 鮎釣り例会!

      

802日「郡上長良 亀尾島会」鮎釣り大会!

     

             

            

 912 全日本鮎釣チーム選手権in長良川!

    

            

920 郡上長良 亀尾島会2015年度納会!

    

    

          

  2015年度もこの納会で、「郡上長良 亀尾島会」の行事を無事終える事が出来ました。