こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリから東京へお届けモノ-042/Eastman Kodak SENIOR SIX-16 蛇腹式カメラ 22

2011-09-08 08:16:56 | パリから東京へお届けモノ
こちらも、今回の依頼を受けて日本へ荷物を送る前の最終日に、まとめて同じお店で見付け購入したモノの一つ''Eastman Kodak SENIOR SIX-16 蛇腹式カメラ''は、モデル名が明記されたプレートが取り付けられております。第二次大戦開始前の1937~39年まで生産されたアメリカはEastman Kodak社の製品のようです。レンズ周りは一般的な円形プレートですが、金の縁取りがあり高級感を演出しております。ファインダーは、向って中央右に施されております。70年近く前のモノで、多少の塗装剥げや傷や錆びは見られますが、状態は悪くないです。ストラップや折畳式ファインダーは付属しておりますが、保護ケースはありませんでした。皆さんは、Eastman Kodakの蛇腹式カメラ、どれがお好みですか?個人的には、八角形のレンズプレート付きが良かったです。http://www.collection-appareils.fr/kodak/html/senior616.php

パリから東京へお届けモノ-041/Eastman Kodak JUNIOR SIX-20 蛇腹式カメラ 21

2011-09-08 07:55:23 | パリから東京へお届けモノ
こちらも、今回の依頼を受けて日本へ荷物を送る前の最終日に、同じお店で見付けた''Eastman Kodak JUNIOR SIX-20 蛇腹式カメラ''は、モデル名が明記されたプレートが取り付けられております。第二次大戦開始前の1935~39年まで生産されたアメリカはEastman Kodak社の製品のようです。レンズ周りのハ角形プレートのデザインが珍しく格好良いです。70年近く前のモノで、多少の塗装剥げや傷や錆びは見られますが、状態は悪くないです。参考サイトの写真にあるような、ストラップや折畳式ファインダーや保護ケースは付属しておりませんでした。皆さんは、蛇腹式カメラ何かお持ちですか?個人的には、一つも所有していないので、今後良いモノが見付かれば欲しいと思っております。http://vieilalbum.com/KodakJuniorsix20US.htmとhttp://www.collection-appareils.fr/kodak/html/juniorsix-20.phpとhttp://www.milly-b.com/SHOP/b00033.htmlが参考になります。

パリから東京へお届けモノ-040/Eastman Kodak No.2 Folding Cartridge Hawk-eye Model B 蛇腹式カメラ 20

2011-09-08 07:23:00 | パリから東京へお届けモノ
こちらは、今回の依頼を受けて日本へ荷物を送る前の最終日に、近所の蚤の市ヴァンヴで見付けた''Eastman Kodak No.2 Folding Cartridge Hawk-eye Model B 蛇腹式カメラ''は、前回ご紹介させて頂いたモデルと同じ型の年代違いだと思います。正式名の記されたプレートが取り付けられている為、分かりやすいです。第二次大戦前の1926~34年まで生産されたアメリカはEastman Kodak社の初期の製品のようです。レンズ中央上部に設けられたファインダー、左右対称のデザインが美しいです。80年近く前のモノで、多少の塗装剥げや錆びは見られますが、状態は悪くないです。保護ケースは付属しておりませんでした。皆さんは、先の大戦前の製品何かお持ちですか?個人的には、何も所有していないので今後、良いモノが見付かれば揃えて行きたいと思っております。http://www.brownie-camera.com/hawkeye.shtml

パリ蚤の市便り-868/デザインデスクランプ土星風01

2011-09-08 00:57:26 | パリ蚤の市便り
太陽系の惑星の一つに似た''デザインデスクランプ土星風''は、ユニークなフォルムです。白く丸いボール球状光源の周りに鏡面仕上げスチール製の輪っかが取り付けられております。電源を入れると、この輪っかの表裏に光が反射して、綺麗な明かりを灯してくれそうです。フレームやベースのデザインはシンプルですが、こちらも鏡面仕上げが施されており、上品な雰囲気を醸し出しております。暗闇だと球と輪が宙に浮いたように見えるかもしれません。お値段は100euro超えでした。皆さんは、太陽系の惑星では何が一番お好きですか?個人的には、キャラクターは「金星」ですが、イギリスの作曲家グスターヴ・ホルストの組曲「惑星」の中の「木星」が好きです。

パリ味のある逸品-326/インダストリアル系照明器具グレー二種01

2011-09-08 00:27:04 | パリ味のある逸品
こちらも似た雰囲気の''インダストリアル系照明器具グレー二種''は、照明カバーのデザインが異なっております。手前側は、照明カバー後部に電源スイッチが取り付けられております。ジョイントパーツはごつめのフォルムです。配線コードは剥き出しなのが残念です。奥側は、照明カバーを後から取り付けたモノなのか、フレームとのバランスやジョイントパーツに違和感があります。ジョイントパーツは共にJielde社照明のモノにそっくりです。もしかするとそのものなのかもしれません。プロトタイプなのでしょうか。お値段は各100euro近くでした。皆さんは、こんな試作品とも思える照明器具、如何がですか?個人的には、なかなか無い機会なのと、試行錯誤の跡が見られ面白いので使ってみたいです。

パリ味のある逸品-325/インダストリアル系照明器具銀01

2011-09-08 00:02:51 | パリ味のある逸品
日本でも人気のフランスJielde社のランプに似た''インダストリアル系照明器具銀''は、フレーム内に配線コードが内包される配慮が成されております。ジョイント部分のデザインはJielde社のモノとそっくりですが、固定用なのか補助ネジが施されております。照明カバーはシンプルなデザインで、厚みのあるスチールでしっかりと作られております。固定用パーツも独特な形状で格好良いです。お値段は各100euro近くでした。皆さんは、インダストリアル系の照明器具、どんなタイプがお好みですか?個人的には、やはりJielde社のモノが一番だと思います。