ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

老老旅 その2 仙台観光は輪王寺だけ

2020-10-27 16:14:00 | 
Ip仙台に来るのは3度目かな?

空港に義息子がレンタカーで迎えに
来てくれて、チェックインには
時間があるので、わたしの提案で
輪王寺へ。

紅葉🍁にはまだ早く、期待した
景色ではなかったが

















仙台に数年間赴任していた義息子も
ここは初めてで、夫も気に入って
観て回っていた。

朝、マメを病院のペットホテルに
預けに行ったり慌しく疲れもあった
ので、観光はここだけにして早めに
チェックインすることに。




フロントで3.000円分のクーポンを
受け取る。

期限が翌日までなので使い道を
考えたが、悩む必要はなかった。

ホテル内の温泉スパ料金が宿泊費込みだと思っていたら、別料金で
2.200円(2人)だったので、それに
充て残りはお土産代で使い切った。

夕食は、夫が牛タンダメで鰻に
するしかなかったが、義息子が
格好の店を見つけて来てくれた。

鰻重の他に肝の串焼き、牛タンの
串焼きもある居酒屋で





鰻巻きも美味しかった。

駅周辺は土曜日のせいか、かなり
の人出の賑わい。

飲食店も活気付いて明るい感じ。
これが当たり前だったんだよネ。

翌日の会食は11時からなので、
朝食はなるべく早めに食べるよう
にと義息子に言われた。

今回は観光よりも食べる為に
来たようなもの。

ホテルの朝食バイキングは、目の前で焼いてくれるミニオムレツ以外、
期待ハズれ。

11時近くまで部屋にこもっていたが、お腹はちゃんと空いてきた。

           つづく












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老老旅 その1 仙台へは空路で | トップ | 老老旅 その3 松茸食べて函館へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事