ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

台北 4泊5日旅 その6 帰国

2024-05-24 20:36:00 | 
10年前の同じ時季に来た事がある
Y枝さんは、スコールのような雨が
よく降るので傘を忘れずにと2度も言ってたけど、滞在中ずっと晴天だった。

Y枝さんは雨女だけどわたしは晴れ女だしね。

九份でもガイドさんが、雨がよく降るのでお天気が良くて何よりだと言っていた。

空港出迎えのガイドさんも天気予報を見てきてくれて、「帰国日は降水確率高いけど帰るんだから関係ないね」と。

その通りで初めて曇った朝を迎えた。

7時には迎えが来るので朝食は
サンドイッチを手渡された。


ロビーにあったレトロな電話機
使えるのかいな?



迎えの車には日本人夫婦1組が
先に乗っていた。



48時間前からネットで無料で座席指定できるのを帰りの分は忘れていて、前夜に慌てて取ったのだが、
ネットが遅く、操作ミスを訂正できないまま、夫と離れた席を取ったままにしていた。

それで空港に着いてから、行きと同じトイレに近い並び席に替えてもらえた。






機内説明もアニメなんで楽しく見られる。


機内食は夫にはイカ墨シーフード
パスタ


わたしにはビーフ&ライスを指定。


もし席が離れていれば、夫は耳が
遠いうえ、いきなり中国語や英語で問いかけられても、好みを指定する
のはムズかっただろうから、空いていて希望通りの席に替えてもらえて
良かった。



デザートのアイスクリームは
紅茶味

帰国後のニュースでシンガポール
航空の事故を知ったが、我々の
食事中もけっこう揺れて、ホットドリンクのサービスはされなかった。

4年前、上海からの帰りの便も一時
凄く揺れて怖かった。

この50年間、国内外そんな揺れを経験した記憶がないんだけど、、、

無事新千歳空港に着き、


麻薬探知犬かわいい!と写したら
注意されてしまった😅



国際線到着通路ガラガラ、北海道への観光客はまだまだ少ないのかな?

中国本土からの観光客が来てないので、こんなもんかも。

台湾有事なんて絶対起こって
欲しくない。

今回周りきれなかった市内数ヶ所、
それに地方も観たいので、また
行きたい。

それには平和であって欲しい。
現状維持であって欲しい。

切に願っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする