花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ぞっこんの芽吹き(*^。^*)

2023-03-13 | 近所
家からすぐのところにカリンの木が植えられているお宅があり
そこでいつも「今の状態」はどうなっているのかこの目で見るのが楽しみなんです。
このときはこんな状態で一番気に入っている場面を見せてくれているときでした。
ワクワクの気持ちがそのままカメラに伝わったみたいで ”ブレブレ”




今まさに!!! 新しい命が芽吹くとき 新鮮さと力強い活気があふれてる~




ひとつだけ まだついていたカリンの実


洗練された美と言っていいくらいの幹肌 ぞっこん~




こっちでは ムクロジの木の下で  その実がたくさん転がっていました。

しわしわになり落ちていたムクロジの実 パカンとこんな風に割れるのを発見!
蓋つきの実だった!!! 中の種子を見てみればよかった。
手際のよい方だと早速「石鹸の実験」となるのでしょうけれど 
ものぐさ者はただ思うだけで終わり・・・ 
”ネットで見ると結構泡立ち 天然の石鹸として使えそう!!!”



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カリン&ムクロジ (🌺reihana🌺)
2023-03-13 07:36:25
とんちゃん おはようございます
カリンの芽吹きですか
小さな新芽の可愛い事
綺麗なピンクの花が咲き 実を結ぶのでしょうね
未だ 実が付いてる~~~
果実を部屋に置いとくと 良い香りが漂いますよ

ムクロジの果実の中は 羽根つきの羽根に付いてる丸い果実になっているのでしょう?
中が見たかったわ~
石鹸にもなるのね
返信する
Unknown (平家蟹)
2023-03-13 12:25:18
カリンの芽吹きですか、こういうのは近くにでもないとなかなか見られませんね。
家の庭に植えられているようですが結構高木になるけど大丈夫かいな(^^;)
出たばかりの葉の縁に生えている毛の先端が膨らんでいるように見えて腺毛なんでしょうか。

ムクロジの実も赤みが残っているのはでっかい干しぶどうのように見えて美味しそうに見えるけど食べたら石鹸の味がしたりして(^^;)
返信する
芽吹き (夕菅)
2023-03-13 14:45:53
愛知ではカリンの木もありましたが、芽を観察したことは有りません。
こんなにかわいい芽が出るのなら見ておくべきでした。
ムクロジの実も泡立ててみたいですね(笑)。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-03-14 06:52:16
reihanaさんへ
カリンの芽吹き~
これ狙っていたんです。都合よく写真に撮れまずまずでした。
カリンは昔から役に立っていました!
輪切りにして煮だすのは大変・・・それでも喉にいい飲み物として毎年よく作りました~

ムクロジの実 中をよく見てみればよかった
次の機会があったら見てみたいです~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-03-14 06:58:03
平家蟹さんへ
丁度都合よく家の近くにカリンの木があるため狙っていました!
上の方は伸びすぎないよう切っているみたい・・・
葉の先端のつぶつぶ 気になりますね
この次機会があったらその部分をよく撮ってみたいです♪

ムクロジの実 次のときは中をよく見たいです~
石鹸の味? 一席! いいのが楽しめました♪
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-03-14 07:00:50
夕菅さんへ
カリンの木 あったのですね!!!
意外に身近にあってもいつもあるとなると目を凝らして!
なんてことは滅多にないでしょうね
ムクロジの実 いつかは石鹸みたいになるのか試してみたいです~
返信する
Unknown (散輪坊)
2023-03-14 16:26:08
 庭にマルメロの木が有りますが、木肌は同じようです。
ただ庭のは小枝が多いですけど。
花はカリンに比べて薄いです。そして花を毎年見ますが
実は一つも生りません。雄木なんでしょうか。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-03-14 17:07:38
カリンの若葉は縁のギザギザがとても面白いですね。私もこの姿が好みです。
返信する
Unknown (恵那爺)
2023-03-15 05:33:27
かりんの新芽がかわいいですね。
今度無患子石鹸試してみてね~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-03-15 07:07:32
散輪坊さんへ
そうですか♪
マルメロって名前からすごく好き~
花はこれからですか? 是非見せてください~
実はまだ生ったことがないのですか
雄雌あるのかしら・・・分かったらいいですね
返信する

コメントを投稿