#カリン 新着一覧

地震で水やり時刻遅れる
普段やってることしなければ命も経済もだがNHKの指示は守れ

雨上がりの山科川、今年もカモさん親子がスイスイ
なぜか週末ごとに雨が降ります。空とにらめっこし、ようやく雨が上がった午後、久しぶりに山科川にお散歩に行きました。前回投稿したのは4月中旬、ソメイヨシノが満開の時でした。...

カリンとポポーの花
カリンの花が咲きました。今年はたくさん咲いているのでカリンがたくさん実るといいなぁそれ...

カリンの花も咲いている
春に咲く木の花でもピンクのカリンの花はひときわ目立ちます。ただ大型の木の高い所に咲くの...

番外:わが家のカリン
鉢で育てているわが家の花梨です。昨年は実を付けなかったので、ことしはしつこく人工授粉を...

カリン
カリン花言葉豊麗、唯一の恋、優雅no246ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてください成願寺で撮影しましたアメーバブログの練習中です『カリン』...

雨上がりの服部緑地にて
久しぶりに雨上がりの服部緑地を訪れ、そこで出会った野鳥たちや花々を紹介しますね~先ずは...

リキュウバイとカリン - バラ科
リキュウバイリキュウバイ(利休梅)は中国原産のバラ科の落葉低木。通常、花期は4~5月とい...

2025・4・9 皇居東御苑は八重桜咲き始めリンゴ満開
確か乾通りの公開は終わっていたはずだな。今日は竹橋方面へ行くのに皇居東御苑を通り抜け。...

休刊:安息日
温室から全部出して、鉢土を少しほぐして、化成肥料を追肥しました。これからも生ってくれる...

梅の実を焼酎に漬け秋を待つ
昔作った酒の紹介のホームページが有ります。色々紹介しているのですが、焼酎の紹介ページが...