花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

オオカンザクラ

2022-03-20 | 千葉大園芸学部
威風堂々  オオカンザクラの雄姿~
千葉大園芸学部 キャンパス内





ごつごつした幹回り 相当太かったです!
「長く年月を経てきた」 そんな感想を抱きます。





ぼってりの花束がいっぱい 重そうです~


時期的には ”まさに絶好のお花見日和” だったかもしれない








しだれ柳の向こう側に見えるオオカンザクラ



もう少し経てば 木の根元に花びらいっぱい!という光景が見られるかも~
それはそれでまた絶景かなと(*^。^*)


白い花を咲かせた桜が目に留まりました。 
花ひとつは小ぶりであまり大きくなかったです。(名前の候補 セイヨウミザクラ?)
美味しそうなサクランボが生るのかどうか・・・



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糞害 | トップ | トサミズキ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオカンザクラ (🌺reihana🌺)
2022-03-20 07:39:06
とんちゃん おはようございます
凄い巨木のオオカンザクラが綺麗に咲きましたね~!(🌸^^🌸)!
見応えがあります
こんなにも固まって咲いているオオカンザクラは初めて見ました

セイヨウミザクラは早めに咲きますので満開ね
サクランボがいっぱい生るかな~🍒
鳥たちのお腹に入ってしまいそうですが🐤

今朝のニュースで 高知県でソメイヨシノが咲いたと放映されていました
東京ではもう咲いているのかな~🌸
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-03-20 08:02:09
reihanaさんへ
大木のオオカンザクラでした!
見事に花をたくさんつけ 大御所と言ってもいいくらい♪

早咲きの白っぽい花のサクラがありました。
小さめな花をいっぱいつけていたのです。
セイヨウミザクラでいいかなって!
サクランボいっぱい生ったら見事でしょうね

いつものバス通りにあるお宅のセイヨウミザクラも早々と花をいっぱい咲かせて幸先いいです
裏年ってないのかしら・・・そう思うほどそこでは毎年サクランボが鈴なりでごっくんってなりそう

ソメイヨシノ いよいよ本格的なお花見シーズン突入となりますね
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-03-20 17:29:34
立派なオオカンザクラですね。当地のセイヨウミザクラはいつの間にか盛りを過ぎていました。いつも早くて見逃すことが多いです。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-03-21 06:56:28
多摩NTの住人さんへ
オオカンザクラって咲きっぷりいいですね

セイヨウミザクラは早くから咲き出し「一歩先行ってる」という感じ~
立派で大きな木の別の場所のセイヨウミザクラは
いの一番に咲くのでそれを見るのが毎年楽しみなんです
返信する
Unknown (とりこ)
2022-03-21 14:45:42
千葉大の園芸学部はとんちゃんのマイガーデンですね♪
オオカンザクラは、カワヅサクラに続いて咲き
ソメイヨシノにつないでいくみたいで華やか^
上野公園の入口にある2本のオオカンザクラもすごく人気になってました

早々とお花見もしっかりできましたね
大きなしだれ柳みたい
グリーンが目立つ頃、見ごたえあるでしょうね
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-03-21 14:55:27
とりこさんへ
オオカンザクラの見事なこと!
これを見られただけで満足でした~
上野公園の入り口にもあるの?
みんなに見られてほめられてきっと満足しているかもしれない♪

一応のお花見に参加できた感じがしています。
しだれ柳が芽吹くころも見ておきたいです!
返信する
Unknown (とんとん)
2022-03-21 23:19:13
千葉大演芸学部キャンパスの桜は大木ですね。
オオカンザクラって、すごく豪華な華々しい桜でびっくりしますね。
真っ白の桜は数が少ないですね。
夏の日光のミヤマザクラを思い出します。
桜の時期は日本中華やかになって夢のようです。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-03-22 06:47:18
とんとんさんへ
コメントたくさんありがとうございました。
お気遣いいただき 感謝しています♪

夏の奥日光のミヤマザクラですか♪
ミヤマザクラって私も見たことがありました。
上向きに咲かせますね
桜となると・・・色々思ってはいてもやっぱりいいなって感激~
ほんのひとときの贅沢感とも思え しっかりと浸っていたい そんな気がします。
返信する

コメントを投稿

千葉大園芸学部」カテゴリの最新記事