花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ムラサキツメクサ

2023-06-23 | 近所
ムラサキツメクサ どこでもよく目にする野草
種子からも地下茎からも増えるそうです。
マメ科 シャジクソウ属









ちゃっかり紛れ込んでいるのは 「アカバナユウゲショウ」




クスダマツメクサ
マメ科 シャジクソウ属









咲き進むにつれ茶色系の花色になってきて しかもうなだれているように思えておかしい~
「失礼仕りまする~」





ちょっとでも土があれば生えてくる ど根性魂あるのかも♪
野草の生きる力の逞しさ 学ぶところあるかもしれない(^_-)-☆



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムラサキツメクサ (🌺reihana🌺)
2023-06-23 07:57:07
とんちゃん おはようございます
ムラサキツメクサは大好きです
クローバーよりも華やかで 可愛らしいですもの
種が出来るのですね
地下茎で増えるものとばかり思っていました

クスダマツメクサも繁殖力旺盛で
道端にまで進出していますね
返信する
Unknown (とりこ)
2023-06-23 09:10:29
とんちゃん おはようございます
クスダマツメクサの説明 うなだれた花の~
傑作 その通りと言う感じ
可愛くて強い花ですね
根はどこから・・と、辿るとすごく心もとない事があります
繁茂できる場所探して伸びて行くんですね
ムラサキツメクサはアップが好き♪
一つ一つの花弁がすてきで魅力的
返信する
Unknown (恵那爺)
2023-06-23 12:55:03
一枚目のムラサキツメクサきれいな色です。
ミツバチの姿もいい感じです。
シャジクソウの柔らかい黄色もいい感じだ。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-06-23 14:26:45
reihanaさんへ
私も同感~その通りだと思います
大きめの花を咲かせるムラサキツメクサは存在感もあり
見た目もいいですね
種からと地下茎からと増えるそうです
黄色のクスダマツメクサも増えすぎてもやっぱり今の時期ならではなので
立ち止まって写真に撮っておきました♪
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-06-23 14:29:31
とりこさんへ
いつも目にする今の時期の野草は 増えすぎても咲いていると安心できる気がします。
いつも通りに! これが一番かなって♪
ツメクサはもう定番になっていますね
野の草頼りの筆頭カモ~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-06-23 14:33:27
恵那爺さんへ
ムラサキツメクサは大きめの花なので写真に撮るのもあまり目が疲れなかったです!
丁度蜜蜂が止まっていて 花と蜜蜂 撮れました~
野草って土の少ないコンクリの場所でもしっかり生えるものですね
たくましい~
返信する
Unknown (平家蟹)
2023-06-23 19:07:30
ムラサキツメクサ、アカツメクサ、どっちの名前がいいかなと思う。
色は赤だけどムラサキと付いたほうが高級そうに見えるし。
因みに白花を見たことがあります、白花赤詰草でも白花紫詰草でもややこしい。
クスダマツメクサは初心者の頃海岸で見たことがあります。
いつの間にか見えなくなりましたが今ならもっと詳しく撮るだろうにな。
どこかで出会いたい。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-06-23 20:43:55
平家蟹さんと同じですが、この白花を見たことがあります。反対にシロツメクサの赤花もありました。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-06-24 06:47:32
平家蟹さんへ
すごくややこしですね
花色がいくつかあるそうで 混乱しそう~
白花もあるなんて 名前はどうなるのでしょう
名前の表記も色々になっているみたい
ややこしさに閉口しちゃう~
クスダマツメクサ そちらでも目にできるのですね
消えてもそのうち復活~ってなるかもしれません
どこかで目にできたらお願いしますね
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-06-24 06:50:59
多摩NTの住人さんへ
やっぱり!
白花があるとすごく興奮しちゃいそうです♪
ほかにシロツメクサの赤花タイプですか
ますますツメクサの周囲は広がり 赤白入り混じってにぎやかになりそう♪
名前のことはどうなるのでしょう(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿