ヌルデ
2021-12-06 | 近所
家からすぐ近くのヌルデの木 果実になっているのを見てきました。
ウルシ科 ヌルデ属
土手沿いのヌルデも同じような感じ 葉は赤みを帯び色づいていました。
果実に少し塩がついているのもあり!
今年は塩が吹いている状態もあまりよく分からないまま終わることになり寂しいかぎり・・・
2020年のときのヌルデの塩
畑のツルムラサキ 以前のときよりずっとピカピカ真っ黒の実に魅せられて♪
散歩の最後に・・・すごく環境悪い水たまりでカヤツリグサ科のなにかが生えていました。
黒い穂が気になり調べてみたら わぴちゃんのページで分かりました。
タマガヤツリ 穂の色合いは株によって微妙に異なるとのこと
タマガヤツリのそばに・・・頑張っているアカバナのひとかたまり ”野生は強し”
ウルシ科 ヌルデ属
土手沿いのヌルデも同じような感じ 葉は赤みを帯び色づいていました。
果実に少し塩がついているのもあり!
今年は塩が吹いている状態もあまりよく分からないまま終わることになり寂しいかぎり・・・
2020年のときのヌルデの塩
畑のツルムラサキ 以前のときよりずっとピカピカ真っ黒の実に魅せられて♪
散歩の最後に・・・すごく環境悪い水たまりでカヤツリグサ科のなにかが生えていました。
黒い穂が気になり調べてみたら わぴちゃんのページで分かりました。
タマガヤツリ 穂の色合いは株によって微妙に異なるとのこと
タマガヤツリのそばに・・・頑張っているアカバナのひとかたまり ”野生は強し”
私の知っている場所の ヌルデの木~!
最近は、いつ見てもみすぼらしい姿になって
しまいました。 何故だか分かりませんが?
元気な花や葉、虫こぶまで楽しめたのに・・・。
とんちゃんの画像、潮吹きは 少ない?
でも、とっても元気なヌルデ~♪ (⌒∇⌒)
タマガヤツリは、初見~です。
今年は 全くヌルデの果実を見ることはありませんでした
近所のは雄の木なので 花は見ましたが・・・
高い所に生っていたのですね
まだ塩は吹いていないみたい
これからかな~!(❁^^❁)!
光沢のある綺麗なツルムラサキの果実
お花も咲いてる~
この花は 開かないのですよね
アカバナが固まりになって頑張っていますね~♪
ヌルデ・・・小鳥たちが好きな食料ですね!
熟したら、メジロやシジュウカラなどが食べに来るでしょう!
ツルムラサキ(蔓紫)・・・スーパーで良く買っています✌️😀 一袋190円です♪🤠
このヌルデの木も今年は全く精彩に欠きなんとも情けないことだったのです。
気候のせい?って思ったりしても よく分からないですね
塩吹きも少なくてなんだかがっかりでした。
元気さはほどほどでしたがいつもよりずっと地味でした。
タマガヤツリ ここのは黒でした。
わぴちゃんのお陰で助かっています~
そちらでもヌルデは今年不作?
こっちでも見た目はとても地味でイマイチでした。
その年により違いがありますね
ツルムラサキはずっと前から威勢がよくてまだまだどんどん勢いを増しそうでした。
ピンク色の花はあまり開くことなく一生を終える
見るたびなにかがつかえているような気になります。
ヌルデは今年どうも果実のできがよくないように見えて仕方ないです。
小鳥さんたちに人気なんですね
ツルムラサキはスーパーでも売られていますか~
ヌルヌルの野菜は体にすごくいいと聞きます。
私も大好きなのでつい食べ過ぎてどうしようもないっ!
¥190 お買い得ですね
黒っぽい塊はタマガヤツリというのですね。
こうやって見ると結構絵になるな。
野生は生命力が旺盛で感心しちゃいます。
ただ庭だと困るけど。
ツルムラサキの真っ黒な実は見るたび撮りたくなりどうしようもないです。
野草って野に生えている分にはただ黙って見ているだけでいいけれど・・・
それがおうちの庭だとすごく困りますね
気持ち分かります~