近くの川沿い ツクシがゾロゾロ生えてきていました。
アメリカフウロの葉が赤く色づき興を添えています~
歯をむき出しているみたいでおかしい~
こっちは ムスカリ三昧
川沿いのアケビの花
竹藪のそばのアケビの花
どっちも葉は5枚 花色は少し違っていました。
アケビは 雌雄同株で雌雄異花 見てきた花はどっちも雄花みたい!
アメリカフウロの葉が赤く色づき興を添えています~
歯をむき出しているみたいでおかしい~
こっちは ムスカリ三昧
川沿いのアケビの花
竹藪のそばのアケビの花
どっちも葉は5枚 花色は少し違っていました。
アケビは 雌雄同株で雌雄異花 見てきた花はどっちも雄花みたい!
歩く途中のお宅の塀にミツバアケビが有り見ましたが
まだ蕾も膨らんでいなかったです。
実が生っても放置されます。今年は思い切って貰いに行こうと思います。
ツクシの背が伸びましたね
近所の田の畔のツクシは終わってスギナがワサワサ生えています
紅葉したアメリカフウロの葉は愛らしくて好きです
もう直ぐ花も咲きだすのでしょうね
ツクシのアップ 凄い!
歯をむき出して怒ってるみたい(笑)
ムスカリもいっぱいね
濃い色の花のアケビのてっぺんの大きな花が雌花です
ムスカリ・ツクシ どっちもそちらでも時期が一致しましたね
ミツバアケビ よそのお宅の塀で見られたのですね
それと似たような光景 故郷ではよく見ます!
大きな実ができているのに そのまま放ってあるのでほしくなるのです。
今年はそちらでどうぞ アケビいただいてください~
ツクシの後は!!!スギナのオンパレードですか~
順調に季節は進んでいる証拠ですね
ツクシをできるだけアップで撮ったらこんなことになっていたのです
ちょっと笑えますね
ホントだ! 濃い色のてっぺんに見えるのは雌花ですね~
もっと近くで見られたら肉眼でも見えたかもしれない
ミツバアケビがあればいいのに・・・そんなないものねだり つい多くなりました。
「つくし」や「ムスカリ」かこちらでも目にするようになりました。
つくしとムスカリは数本やあ一本でも絵になりますが固まって咲いてるのもよいですね、
中々群生してるのには出会えません。
「つくし」のここまでのUPは撮った記憶がありませんが、複雑な構造なのだろうなとは思ってましたが、
これだけ見せられたら直ぐに土筆とは思えないかも!
この前、摘んでいる人がいました。
歯をむき出しているのは確かに面白い画像ですね。
アケビの花もそろそろ咲き始めるようですね。
でもムスカリがこんなに自生しているのは見たことがありません。
あちこちにスミレも見つけて同定に悩んでいます。
そちらでも見られたのですね
ツクシの勢いすごかったです~
ムスカリはきっとどなたかが最初は植えたのかもしれないと思っているのです。
それがどんどん増えていったのかも~
ツクシって大きく撮ってみると面白くて怪物みたい♪
ツクシ摘みされている方いたのですね
今頃はたくさん収穫できそう~
アケビがあちこちで! そちらでもきっと花が咲いていると思います♪
土手にツクシですか!
ツクシ摘みには絶好の場所ですね
ムスカリがたくさん並んでいたのでうれしくなり写真に撮りました~
スミレのお悩みですか
私もいつもスミレには引き回されて・・・
そのうち結局手を引くことになったり
歯がゆい思いばかりなんです。でも大好き~