戸隠ではまだだったベニバナイチヤクソウの花を赤城自然園で見ることができました。
ツツジ科(←イチヤクソウ科)イチヤクソウ属





マイヅルソウ! 咲き始めていました。スズラン亜科マイヅルソウ属



センボンヤリ ほとんどぼけて花の印象がうすいです。
キク科センボンヤリ属

やっと見つけたフデリンドウ リンドウ科リンドウ属

ツクバネソウ 残り花でした。 ユリ科ツクバネソウ属

初めての出会い シライトソウの咲き始め シュロソウ科 シライトソウ属



まだまだ知らない山野草が色々ありそう♪
知っていても知らなくても胸をときめかせてもらえることに喜びを感じます。
ツツジ科(←イチヤクソウ科)イチヤクソウ属





マイヅルソウ! 咲き始めていました。スズラン亜科マイヅルソウ属



センボンヤリ ほとんどぼけて花の印象がうすいです。
キク科センボンヤリ属

やっと見つけたフデリンドウ リンドウ科リンドウ属

ツクバネソウ 残り花でした。 ユリ科ツクバネソウ属

初めての出会い シライトソウの咲き始め シュロソウ科 シライトソウ属



まだまだ知らない山野草が色々ありそう♪
知っていても知らなくても胸をときめかせてもらえることに喜びを感じます。