礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

ききちがえをするのは貴様らがたるんどるからだ(教師)

2024-07-19 04:10:48 | コラムと名言

◎ききちがえをするのは貴様らがたるんどるからだ(教師)

 角川文庫『八月十五日と私』(1995)から、小松左京の「昭和二十年 八月十五日」を紹介している。本日は、その三回目。傍点は、太字で代用した。

 しかし、前のほうにいた私たちの班の中では、論争がまきおこった。――いったい、ポ ツダム宣言を「離脱」したとはどういう事だろう? 「雕脱」するためには、それにはい っていなければならない。しかしポツダム宣言は米英ソ中四国が行った宣言のはずである。そんなものに日本がはいっているはずはない。陛下はポツダム宣首を「受諾」したといわれたのではなかったか? とすると……。
「貴様ら、なにグズグズしとるか!」
 と、しゃべっている私たちを見て、教師が近づきながらどなった。
「陛下の玉音に接しながら、なおだらだらしとるか! ――この不忠モン」
 とたんに総ビンタがきた。――しかし、中で勇敢な一人が、おずおずと、いった。いまラジオをきいていたら、たしか陛下は、ポツダム宣言を「受諾」したといわれたようにきこえました。ということは、日本は敗けたんやないですか?
「なにッ日本は敗けただと? ――きさまなにをきいとったのか! この非国民!」
 とそいつははったおされた。――その時以来、その男の鼓膜はおかしくなってしまったのだから、ムチャな話である。
 そんなききちがえをするのは、貴様らがたるんどるからだ、といって、さんざんぶんなぐって教師はいってしまった。――この教師が戦後、それも終戦後三か月もたたないうちに、突然、
「私はもともと民主主義者で……」などといい出したのだから、私たちの戦後の「大人不信」は深くなってしまった。【以下、次回】

*このブログの人気記事 2024・7・19(10位に極めて珍しいものが入っています)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする