漢字クロスワードをやっていると、四字の熟語を解かなくてはいけないことがよくある。
いろいろな言葉があるものだ。
「戦国大名」だとか「天地神明」だとかは考えつくけれども、「花天月地」や「春花秋月」などという言葉は知らなかった。
漢詩をよく知る人には、きっと意味までよく分かっているのだろうけれど…。
「花天月地」は、春、花咲くころの月夜の景色。
「春花秋月」は、春の花と秋の月。 春に咲き乱れる生き生きとした花々や、秋の夜にかかる名月の澄んだ美しさをいう。
問題を解くと、「一本占地」という言葉ができたが、こんな言葉は読み方すら分からない。
「イッポンセンチ」???
…それが、まさか、キノコだとは!!?
正しくは、「イッポンシメジ」と読むなんて、知らなかったよ~!!!
…などのように、四字熟語をいろいろ考えたり知ったりするのは、楽しい。
さて、漢字で四字熟語を使えば、意外と自分の感情も表せたりする。
小学校の高学年の国語で、熟語を学習した時に、四字熟語で詩を作らせてみたことがあったっけ。
そんなことを思い出して、懐かしくなった。
そうだ!
今日の自分のことを四字熟語の連続で表してみよう!
外出自粛 大会中止
意欲減少 走力低下
本日快晴 一念発起
十六粁走 農道快走
道端雑草 開花発見
微笑接写 元気百倍
足取軽快 気分爽快
※ 「粁」=「km」
以上、お粗末さまでした。
でも、平仮名まじりの文章より、こうして漢字で表した方が、読むと想像力が広がる気がするなあ…。
いろいろな言葉があるものだ。
「戦国大名」だとか「天地神明」だとかは考えつくけれども、「花天月地」や「春花秋月」などという言葉は知らなかった。
漢詩をよく知る人には、きっと意味までよく分かっているのだろうけれど…。
「花天月地」は、春、花咲くころの月夜の景色。
「春花秋月」は、春の花と秋の月。 春に咲き乱れる生き生きとした花々や、秋の夜にかかる名月の澄んだ美しさをいう。
問題を解くと、「一本占地」という言葉ができたが、こんな言葉は読み方すら分からない。
「イッポンセンチ」???
…それが、まさか、キノコだとは!!?
正しくは、「イッポンシメジ」と読むなんて、知らなかったよ~!!!
…などのように、四字熟語をいろいろ考えたり知ったりするのは、楽しい。
さて、漢字で四字熟語を使えば、意外と自分の感情も表せたりする。
小学校の高学年の国語で、熟語を学習した時に、四字熟語で詩を作らせてみたことがあったっけ。
そんなことを思い出して、懐かしくなった。
そうだ!
今日の自分のことを四字熟語の連続で表してみよう!
外出自粛 大会中止
意欲減少 走力低下
本日快晴 一念発起
十六粁走 農道快走
道端雑草 開花発見
微笑接写 元気百倍
足取軽快 気分爽快
※ 「粁」=「km」
以上、お粗末さまでした。
でも、平仮名まじりの文章より、こうして漢字で表した方が、読むと想像力が広がる気がするなあ…。