goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡でワンワン(糸島の司法書士事務所)

☆司法書士業務の個人的なMEMOMEMO☆掲載当時の情報になりますので、条文や先例の変更があっていることもあります!

債務者変更の前提の住所変更を省略できるか?☆不動産登記

2015年01月25日 | 不動産登記

債務者変更の前提の住所変更を省略できるか?☆不動産登記

 

抵当権の債務者の変更登記(免責的債務引受)のご依頼

旧債務者の登記簿上の住所の記載が

免責的債務引受契約書の記載と相違している

 

抵当権の債務者表示変更登記の省略(登研452号)

 

要旨 抵当権の債務者変更登記を申請するに当たり、登記簿上の債務者の住所氏名に変更が生じている場合は、その表示変更登記を省略する扱いは認められない

根抵当権の債務者の変更登記を申請する場合も同様である。

 

問 債務引受等による抵当権の債務者変更登記を申請するに当たり、変更前の債務者の住所氏名に変更を生じている場合は、その表示変更登記を省略する扱いは認められないと考えますが、いかがでしょうか。便宜、省略できるのではないかとの意見もありますので、お伺いします。

 また、根抵当権の債務者の変更登記を申請する場合も同様に考えて差し支えないでしょうか。

 

答 御意見のとおりと考えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農地の所有権移転(農地から... | トップ | 根抵当権の債務者の相続(6... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

不動産登記」カテゴリの最新記事