goo blog サービス終了のお知らせ 

日本男道記

ある日本男子の生き様

瀬戸内三十三観音 第三十二番 福盛寺 

2007年01月03日 | 札所めぐり
私の趣味の一つに寺社めぐりがありますが、平成10年(1998)から平成11年(1999)にかけて土日を中心に回った瀬戸内三十三ヶ所観音霊場を順次ご紹介します。
瀬戸内三十三ヶ所観音霊場は、その歴史も新しく、昭和六十年三月三日兵庫県西部(播磨)・岡山県(備前・備中)・広島県東部(備後)の観音を安置する三十三寺が結集して開創されました。

番号   第三十二番
寺名   妙雲山 大坊 福盛寺(ふくじょうじ) 
宗派   真言宗
ご本尊 千手観世音菩薩
所在地 広島県福山市駅家町大字新山356 地図
最寄駅 JR 駅家駅
参拝日 1999(平成11年)/05/01
コメント 
寺の周辺一帯は、広島県の緑地環境保全地区で、遊歩道・新山新四国めぐり・大坊観音山めぐり・柏観音まいりのコースがあって、自然や景観を楽しむことができる。
山門を入ると本堂、客殿、庫裏などが並んでいる。
山門前は展望台となっており、神辺平野から備南一体が見渡せる。
 

近くの観光スポット
「福山市観光協会」





Daily Vocabulary(2007/01/03)

2007年01月03日 | Daily Vocabulary
3291.pander to(人の歓心を買う)
Bite your tongue and pander to thier demannds?
3292.ponder on(~をじっくり考える、~を熟考する)
I pondered over on it, but I wanted to give you this.
3293.in sum(つまり、要するに、要約して言えば )
In sum,kids can't learn those lessons if thier gut reaction is to call mom and dad and cry on their shoulders.
3294.callow(未熟な)
A college education includes challenges that convert callow teenageers into fuctioning adults capable of dealing with the real world in whatever career path.
3295.bond(結び付き、結束、きずな)
The parental bond cannot be broken even if one tries.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ