この日記のラスト。
バスを待つ。待つ。
この道めっちゃ覚えている。そう言えば15年前だけでなく中学校の修学旅行でも来たな。で、この道覚えている。
曇り出したが、慈照寺の庭園は美しい。15年前の記憶を重ねだす。庭園には人が溢れており、なかなか進まなかったのも思い出した。
さよなら、銀閣!
この弾丸旅最後を締め括るのは、15年前に行った場所。
そして残念な思いをした場所である。
慈照寺。
そう、銀閣寺である。
そして銀閣寺は15年前、大規模な改修工事のため、銀閣観音殿が全て覆われていたのである。
勿論銀閣寺は庭園や景色を見るものだ、銀閣が見れずともここの価値が失われることはないんだと自分に言い聞かせながら回ったが、やはりせっかく来たのだったら完全な状態で訪れたかったのが正直なところだった。
それから京都は何度か訪れたが、実に15年ぶりのリベンジとなる。意外と遠くて、時間がかかる故、後回しにしてしまっていた。
とは言え、今回もそんな時間がない。2時半を過ぎている。バスで向かうのだが、到着は4時位になるだろう。1時間くらいは時間はとれるが、シティの混雑ぶりは凄い。渋滞も予想される。
西明寺から高雄のバス停は近かった。5分くらいで到着。
バスを待つ。待つ。
待つが、来ない。20分を到着予定時刻を過ぎるとだいぶ不安になってくる。
JR西日本バスで大将軍という凄い名前のバス停まで。ここまでは比較的スムーズだったのだが、北野中学校前からのバスがめっちゃ混んで、結局銀閣寺道に着いたのは4時半。遠かった…
哲学の道は早歩き笑
哲学的なことを考える間もなく歩いてしまった。
参道の売店を見てまわりたかったが、そんな時間もなく、急足で突入。
この道めっちゃ覚えている。そう言えば15年前だけでなく中学校の修学旅行でも来たな。で、この道覚えている。
門、着。
先に御朱印を頂くシステム。書き置きの御朱印をゲット。世界遺産登録の寺社で御朱印を頂いていないのは、上賀茂神社、下鴨神社、西芳寺、醍醐寺、西本願寺、延暦寺。なかなかに進んでいる。
曇り出したが、慈照寺の庭園は美しい。15年前の記憶を重ねだす。庭園には人が溢れており、なかなか進まなかったのも思い出した。
さよなら、銀閣!
帰りの交通は大変だった。
新幹線が6時45分。まぁ、最低でも20分前には京都駅に着いていたい。
新福菜館でラーメンという計画もあるが、時間的には厳しそう。
銀閣寺前から京都駅まで一本のバス停でバスを待つが、一向に来ない。遅れているらしい。
20分以上遅れて到着。5時15分くらい。バスに乗り続けて京都駅に行くなら1時間弱。ギリだ。
バスは満員。しかも渋滞。
途中の地下鉄駅で運転手から京都駅までの道は地下鉄を勧められる。地下鉄の切符も渡された。急遽、地下鉄。烏丸御池から京都駅。
京都駅には6時過ぎについた。さて、らーめんは…
並んでいる。この段階で諦めるしかなかった。てか時間的には新幹線で食べる軽食を買ったりしていたらちょうど良い時間であった。
月一京都の弾丸旅、今回もとても充実した時間を過ごすことができた。特に栂尾山を回れたのが個人的にはデカい。あの三つの寺、土曜の昼だというのに、静かで時間を贅沢に使うことができた。
また行く。
次はいよいよ延暦寺辺りを攻めてみようか。バスだと何気に1時間で着いてしまうんだな。
もしくは京都の最北、天橋立を攻める。これもありだな。
15年前のエモ旅の続きもありだ。
どんだけ京都にハマっているのだろうか。
次の京都を楽しみにしている。