goo blog サービス終了のお知らせ 

3104丁目の哀愁と感傷の記録

日々生きてます。自分なりに。感じた事を徒然に書きます。素直に。そんな人間の記録。
since 2008.4.4

玉泉亭 本店 @伊勢佐木長者町

2025-05-05 22:06:00 | 
20250505

詳しくは前回の記事に書いてあるが、横浜に行く用事があったので、横浜といえばのラーメンを食べたくなった。

横浜といえば俺の中で、横浜家系かサンマーメンのどちらかという葛藤が巻き起こり、結局サンマーメンに軍配が上がった。

そしてせっかくサンマーメン発祥の地横浜でサンマーメンを食べんのなら、イチオシの名店で食べたいと言うことで、移動中の電車で調べた結果…

何とサンマーメン発祥の店と噂される老舗を発見した。

『玉泉亭』

実は横浜駅のポルタにも玉泉亭は入っているのだが、せっかくなので伊勢佐木長者町にある本店に行くことにした。店構えもザ•老舗って感じで行ってみたくなった。

横浜駅からブルーラインで10分程。
関内駅に到着。ここから10分ちょい歩く。


到着!
この街中華の感じ最高。

有名店だけあり所狭しとサインが。

卓上の調味料もシンプルでいい。お酢と豆板醤があるのが嬉しい。この注文伝えて待ってる時間ワクワクするよね。
注文は勿論サンマーメン。そして麺大盛り。半チャーハンセットにしたかったのだが日曜はやってないとのこと。

来ました!サンマーメン!

この餡のとろみがマジで美味そう。見た目はあんまり濃そうではないが、味はしっかりしている。野菜のシャキシャキ感もいい。そして何より麺が豚骨ラーメン並みに細麺なんだけどこれが美味い。大盛りにしたけどするりと入ってしまう。

美味かったなー。

ここはもう一つバンメンという溶き卵麺もあってこちらも人気らしい。いつか食べてみたいな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。