goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

素晴らしい奥永源寺の紅葉

2021-11-15 | 滋賀県
.


滋賀県東近江市の奥永源寺まで行ってきました。









今月の6日にも来たが、「 道の駅 奥永源寺渓流の里 」から少しだけ奥へ行っただけで引き返した。 本日は、道の駅を過ぎて滋賀県と三重県との境界である石榑トンネルまで行ってきました。


紅葉はややピークを過ぎた感もあるが、国道421号線沿いには、まだまだ美しい景色を見せてくれる





永源寺ダム堰堤より



逆光気味で良い雰囲気だったが、うまく撮れない




国道沿いには真っ赤なモミジ





道の駅には月曜にも関わらずそこそこの人出、後ろの山にはまだ紅葉が残ってる





道の駅を過ぎて石榑トンネルへ向かう









本日一番の美しさ! 余計にコメントは不要ですネ







山郷ののどかな風景




山肌には濃い緑の杉とカラフルな紅葉





色づく山、青い空に白い雲、右は国道421号線




石榑トンネル手前にて





紅葉の中に溺れているような家が見える







石榑トンネル、標高690m
滋賀県東近江市からトンネルを抜けると三重県いなべ市 

長さは約4.2Km、 ここで引き返す




今日も、素晴らしい景色を見せていただきました、大自然に感謝




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする