大阪府に大雨警報が出てる中、大阪市浪速区のジャンジャン横町界隈を歩いてきました。
電車に乗るなんて久しぶりです、1年以上乗ってない、忘れるほど前の事です。
平日の昼なのに、雨なのに、名の売れた焼き鳥&飲み屋さん? は満席、若い方から熟年の方から外国人の方までいろんな人達が新世界を訪ねています、ここも日本を代表する街になったのでしょうねぇ!

ジャンジャン来太郎君が三味線を弾きながらお出迎え




昔懐かしい遊技場がありました



新世界らしい? 派手さです


通天閣の下には
関根金次郎八段が164手で投了した局面、対戦相手は当然 坂田三吉

JR新今宮駅・地下鉄動物園前駅前にはでっかい建物が、1階はMARUHAN 2階はドン・キホーテ
1階へ入ってみたら、全席ほぼ満員で熱気ムンムン、異次元の世界に入ったような感じがしました。
役所が儲かる予定で手掛けたが、かなりの赤字で終わった場所である、役所の儲け話もウタカタの夢と消えたのである。
電車に乗るなんて久しぶりです、1年以上乗ってない、忘れるほど前の事です。
平日の昼なのに、雨なのに、名の売れた焼き鳥&飲み屋さん? は満席、若い方から熟年の方から外国人の方までいろんな人達が新世界を訪ねています、ここも日本を代表する街になったのでしょうねぇ!

ジャンジャン来太郎君が三味線を弾きながらお出迎え




昔懐かしい遊技場がありました



新世界らしい? 派手さです


通天閣の下には
関根金次郎八段が164手で投了した局面、対戦相手は当然 坂田三吉

JR新今宮駅・地下鉄動物園前駅前にはでっかい建物が、1階はMARUHAN 2階はドン・キホーテ
1階へ入ってみたら、全席ほぼ満員で熱気ムンムン、異次元の世界に入ったような感じがしました。
役所が儲かる予定で手掛けたが、かなりの赤字で終わった場所である、役所の儲け話もウタカタの夢と消えたのである。