goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

香落渓・青蓮寺ダムの紅葉

2012-11-08 | 三重県
今日も紅葉を求めて彷徨ってきました

香芝ICから名阪に乗って針TRSへ 好天でバイクが13台停まっていた ~R369号 ~県道で 室生区大野の大野寺へ ~ R165号で名張市街を抜けて 伊賀市伊勢路で県道2号伊賀青山線 へ入って 双つ渕 へ ~ 山の中を北へ進んで、途中から林道ー入り 馬野渓谷 へ



大野寺の磨崖仏
 モミジが少し色づき始めている




双つ渕 の上の滝

  双つ渕 の下の滝  
この付近の木々は全く色づいてない、青々としている





  馬野渓谷も所々色づいていただけ

馬野渓谷の林道を上って行けば青山高原へ出るのだが、ガケ崩れで通行止めのままだ、もと来た道を引き返す



R165号へ戻って名張の夏見交差点から青蓮寺ダムへ向かう ~ダムの堰堤を渡って ~林道へ入る、2Km程はダートである ~曽爾古道入口へ到着  ここから徒歩15分程度で 行動の滝見晴らし台だ








見晴らし台から眺める紅葉は素晴らしい

紅葉 真っ盛りである、でも、「 素晴らしい写真 」 が撮れなくて残念 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする