goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

雨の大和路

2012-07-01 | 奈良県北部
天気予報どおりの雨

雨の風景を探して車で桜井方面をうろうろしてきた


毎度おなじみのコース  香芝から中和幹線に乗って東へ向かう ~R24号を横切れば右に耳成山 ~ほどなく大神神社の三輪山が見える



  雨雲に抱かれる三輪山



緑の水田の向こうに 大神神社の大きな鳥居がうっすらと見える


  三輪山の西には 巻向山か? 初瀬山か? でしょうか? 知りません


R165号に入り ~長谷寺手前で左折して白河地区へ、山の中へ入って行く、巻向山登山口の方だ


細い道を登って行けば美しい棚田!


  手前は細長い棚田なんですが よくわかりません、残念




  
  田んぼの畔には こんな光景が!



再びR165号へ戻り、近鉄線の下をくぐって狭い曲がりくねった坂道を上って行く、場所は桜井市岩坂、、、しとしとだった雨が強くなってくる

山の中の小さな集落に雲がかかって 幻想的ないい雰囲気だ! 


急いで撮らなくちゃあ、と思ってるうちに 急に雲が下がってきて、集落から上はスッポリと雨雲に隠れてしまいました
数軒の家がうっすらと見えていますが 失敗作です


雨はマスマス強くなってくる、ドシャ降りで前が見えない、集中豪雨だ、退散 トロトロと坂道を下る


収穫の少ない 雨の大和路 でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする