春は全速力で 2008年04月23日 | 野の花山の花 ここ数日で世の中 春~っ! に成ってしまいました。 今日朝里の山へ行ってみたら、陽当たりの良い山の斜面がカタクリ・エゾエンゴサク・キクザキイチゲ・エンレイソ ウなどのお花畑に成ってしまった。 ポツリポツリですが、スミレサイシンの花も咲いていた。 今日の収穫は、まだ小さいが蕗・アズキナ(ユキザサ)・谷地蕗を少々。蕗は明日の朝のみそ汁の具に、アズキ ナと谷地蕗はオカカを掛けてお浸しに。 途中山道で出会ったオジサンはアイヌネギを採って来ていた。話しぶりから大凡の場所が解ったので、後日行 ってみよっと。 « サクラが咲き出した | トップ | エゾノリュウキンカ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 初めまして。 (わかたか) 2008-04-24 12:16:51 初めまして。今月から楽しく拝見させてもらってます。こちらは稲積に住んでるものです。ミドリニリンソウはびっくりしました。僕は宮の沢公園や手稲山北尾根、星置緑地、森林公園が散策コースです。お見知りおきを 返信する わかたか さんへ (猫タマ仙人) 2008-04-24 17:39:05 わかたか さんへ暇つぶしブログ見ていただいて、有り難うございます。散歩の途中に、何処かですれ違っていたかも知れませんね。銭函天狗岳のミドリニリンソウは、銭天山荘から尾根とりつき間の道端に咲いていました。今年もまた探しに行くつもりです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今月から楽しく拝見させてもらってます。
こちらは稲積に住んでるものです。
ミドリニリンソウはびっくりしました。
僕は宮の沢公園や手稲山北尾根、星置緑地、森林公園が散策コースです。
お見知りおきを
暇つぶしブログ見ていただいて、有り難うございます。
散歩の途中に、何処かですれ違っていたかも知れませんね。
銭函天狗岳のミドリニリンソウは、銭天山荘から尾根とりつき間の道端に咲いていました。
今年もまた探しに行くつもりです。