悠遊・・・

徒然なるまま,四季折々の山野歩き備忘録。

白金山~明星山(福岡県)

2018-12-25 | 4.その他福岡県内の山
白金山山頂

2018.12.19(水)晴れのち曇り、弱風。
今回は北尾根ルートで白金山、その後は前回と同じ縦走路で明星山へ。
下山は縦走路の途中(明星山直近)の裏明星ルートへ。
北尾根ルートは尾根に出るまでは少し迷い易く思うがテープを頼りにすれば問題無し。
尾根は自然林もあり気持ち良く歩ける。
行動時間
一ノ瀬親水公園 発9:10-4-林道入り口ー10-登山口ー68-白金山ー14-縦走路へー42-明星山(11:41~12:13)-
6-裏明星ルートへ分岐ー33-一ノ瀬・白金分岐(展望台3分)-16-着13:12
実行動時間:193分(3時間13分)  入山時間:4時間02分

林道入り口


左側を・・・


林道(左側が登山口)


白金山登山口(山頂まで70分)


尾根に出るまではやや判り辛い(赤いテープが要所に)


向耳納山


気持ち良く歩ける尾根道


P353


植林帯を・・・


林道出合直前案内


林道沿いの表示


林道を横切り白金山へ


山頂直前


白金山山頂
  

明星山縦走路へ


ピーク6の5手前はふくらはぎが痛く成るほどの直進急坂
  

左側を・・・


直進(右折は裏明星ルートへ)


英彦山を眺望  英彦山表示
  

明星山山頂


休憩所


少し戻り左折(白金山)


白金山(裏明星ルート)へ


植林帯を行くと


白金山(裏明星ルート)分岐


白金山(裏明星ルート)へ


唯一のガレバ


最後のややキツイ登り


親水公園・白金山分岐


展望台から久留米市街を望む


親水公園展望広場から


一ノ瀬親水公園


【今日の実】
クサギ


ヤブムラサキ?


クチナシ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未知の山域です (けいこたん)
2018-12-30 20:24:25
前回の記事では、久しぶりに悠遊さんの手描きのルート図を見ました。
この山々はちっとも知りませんでした。
低山ながら、楽しめそうですね。
ぼんやりポテポテ歩くのに良さそうです。
キツイですか?
せっせと歩くのもいいですが、ぼんやり歩くのも好きです。(^^)
トレーニングの山? (悠遊・・・)
2019-01-06 16:13:11
ハイ、備忘録として作図しました。
低山で見晴らしが良くないですがルートが沢山あります。
多少の起伏が在り長短コースで体力維持には持って来いだと思っています。
四王寺山のような感じかも???
春に成るとどんな花が出迎えてくれるのかも楽しみですがあまり期待はでき無さそう。
てな感じの山かな???

コメントを投稿