今日も損切り!徒然なる列車

損切続きの人生ですが、そんな事は忘れて鉄道旅や鉄道模型とかの話、日常生活での発見や思い浮かんだ話とか書いてみます。

愚息の引っ越しに付き合って横浜1泊旅行 

2021-03-28 20:45:55 | 鉄道旅行

 先日、愚息が就職のために横浜に引っ越すことになり、ベッドとか家具の組み立てを手伝って欲しいと言う事で出かける事になりました。

 京都6時51分発「ひかり636号」で立ち、グリーン車にこの歳になって初めて乗車しました。早特を利用すれば普通車指定席料金に少しプラスすればグリーン車に乗れるし、「こだま」なら自由席よりも安い値段でグリーン車に乗れるので愚息は学生にもかかわらずよく利用していたようです。

 昔と違って新横浜には全列車が停車するのですが、今回「のぞみ」でなく時間が掛かる「ひかり」を使ったのは事前に予約状況を調べたらかなり空いていたので、このコロナの状況下少しでも空いている車両を私が希望したためです。実際、乗車当日の乗車率は私たちを含めて新横浜下車まで10~15%位だったのではないでしょうか。

 新横浜からは横浜線に乗り換え横浜まで行きました。「菊名」の駅では中田カウスボタンの野菜の「菊菜」と「聞くな」をかけた漫才ネタを思い出してニタニタ。(古いし関西人しか知らない) 東神奈川ではほとんどの客が横浜まで行くと思っていたら東神奈川で半分以上が降りて行ったのは意外でした。

横浜線の電車。失敗画像です。

 いつも通過ばかりで横浜に降り立ったのは初めてでした。そんな余韻に浸る間もなく相模鉄道の乗り場に向かいます。地元では相鉄の名で通っているようで案内表示は全て「相鉄」になっています。愚息が住むところまでは10分ほどの乗車です。地図蒐集の趣味がありながら初めて気付いたのですが横浜は結構起伏に富んでいるのですね。しかも丘のてっぺんまで開発され尽されて、相鉄沿線は戸建て住宅よりも5回以上のマンション、アパートが林立している光景に圧倒されてしまいます。同じ大都市を走る京阪や阪急電車沿線の見慣れた風景とは全く異なった印象です。(阪神間の風景の方が近いかも知れませんが)

 愚息が住むワンルームマンションは丘のてっぺんにあり、長い坂道を登って行かなくてはなりません。しかも荷物の入ったスーツケースを引きずりバックパックを背負って、道の方は上に行くほど傾斜が急になっていて丘と言うより山登りです。愚息としては横浜駅までの所要時間や家賃とかを考えての選択だったようですが、他になかったのかと言いたくなってしまいます。普段から歩く仕事をしていますので息があがるまでは行きませんが慣れない中高年にはちょっと厳しそうですね。実は一つ先の駅からの方が近道なのですが、こちらは距離の長い急階段を登らなくてはならず、スーツケース持ちでは無理との判断だったようです。階段を登り切ったあたりからよく晴れた日には富士山の頭の部分が望めるような眺望の良い所ではあります。愚息から駅名や画像はNGと言われていますので掲載しませんが、横浜住民の方ならおおよその察しがつくのではないでしょうか。

 横浜駅近くのホテルに一泊して翌日再び愚息のワンルームに向かいました。今朝は地獄の階段を登ります。駅周辺は平坦地にありスーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストアに食事処と何でも揃っているのですが、山の上には何もないので住人は買い物でも坂道や階段で上り下りしなければなりません。普段の健康には良いかもしれませんがケガや病気の時が大変でしょうね。

 昼前にワンルームでの作業終了。下界に下りてきて「かつや」で昼食後愚息とは駅前で別れて相鉄で横浜駅に向かいました。予定よりも作業が早く終わったので乗車予定の新幹線まで少し時間ができて横浜駅周辺の模型店巡りをすることにしました。まずは東口近くのポポンデッタへ行きました。JR線の下を通ってさらに地下通路から目指しますがそごうデパートへの行先表示はあっても目的地のマルイシティの表示が見当たりません。そごうの隣なんですが何か不親切ですね。

 実のところ泊まったホテルからそんなに遠くなかったので「ぽち」を昨晩覗いていました。Nゲージが主で私が探そうとするHOはほとんど置いていませんでした。あわよくば中古で入手できたらと思っている車両がありましたので今日はポポンデッタを覗いてみたのですが、こちらもNゲージが主流でぽちよりはHO車両の数はありましたが、私が探している物は見当たりませんでした。他に掘り出し物はないかと見たのですがヤフオクで競争無しでも買えるような価格では見送らざるを得ませんでした。

 再び西口に戻って来てモデルスIMONに向かいました。事前に調べたりスマホの地図で西口のすぐそばにあるのはわかるのですが入口が見つかりません。周辺を何度か巡ってやっと見つけましたが、コロナ下の平日なのにこの辺り人大杉ですね。モデルスIMONは駅近で店自体は広くて見やすいのですが、初めて来た人にはちょっとわかりづらいのではないでしょうか。それにエレベーターの前まで来て各階のテナント一覧を見たらモデルスIMONは載っていません。イモンコーポレーションとはありましたが紛らわしいですね。

 店では製作の滞りもあって何を買うかは決めてなかったのでその場の思い付きで何点かパーツを購入しました。「ポイントカードをお作りします。」と言うので通販では時々利用していることを伝えると、今までの手持ちのポイントと合算して作ってくれましたが、「次回ご来店時ご利用ください。」と言われてもいつ来れることやら・・・。

店舗のあるビルを出ると近くに地下鉄の駅へのエレベーターが目に留まり迷わずに乗り込みました。ブルーラインの快速で新横浜まで10分ほどで、横浜線とほとんど所要時間は変わらないのですね。

新横浜の南側は畑や空き地がまだまだあります。

 帰りの新幹線も行きと同じ理由で「ひかり」(519号)を利用しました。自由席でも座れなくはなかったと思いましたが愚息にがら空きの普通車の指定席車両を探してもらって三日ほど前に購入しました。案の定乗車率は最後まで8~15%程度でした。コロナの影響でインバウンド御用達で無くなったのも理由としてあるのかもしれません。それにしてもよく空いているのを見越して三人掛けの窓際を予約したら、同じ列の山側二人掛け席に入れ替わって二度も着席があるとは券売機とか窓口の機械はどうなっているのでしょうか。

 誰にでもある事とはいえ今回の旅の終わりは何か寂しさがこみ上げてくるものになりました。模型でも作って紛らわすことにしましょうかね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿