森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【国立天文台】 8月11日~25日、""国立天文台、2018年夏の特別公開""

2018-08-09 12:47:56 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

""国立天文台、2018年夏の特別公開""




 夏休み、国立天文台の各施設では、年に一度の特別公開を開催します。ふだんは見学できない観測・実験装置の公開のほか、研究紹介や天文学者による最新の研究成果の講演など、盛りだくさんの内容をご用意しています。この機会に、国立天文台の施設を訪れてみませんか。

いずれも入場無料です。詳細は、各イベントの公式サイトをご覧ください。

 ※  国立天文台で8月11日から同25日まで、次の4つのイベントの催しがあります。

  ① 8月11日;八重山高原星物語2018、VERA入来観測局施設公開




日時  2018年8月11日(土曜日)
場所  正午から午後9時場所薩摩川内市入来町八重山高原 国立天文台VERA入来観測局

主催  八重山高原星物語2018実行委員会

テーマ  南の宵空に赤い火星と出会える星物語です

内容  特別講演(「ロケットのひみつ」徳留真一朗(JAXA 准教授)、「電波望遠鏡で探る重たい星の誕生のようす」杉山孝一郎(国立天文台 特任研究員))、この夏は君も宇宙飛行士に! 宇宙服を着てみよう!、観測施設見学、研究紹介、アンテナ見学ツアー、昔ながらのおもちゃ作り、体験!科学実験、特産品販売、星空観望会(鹿児島県天文協会、夜間)など

公式サイト八重山高原星物語2018



  ② 8月11日;南の島の星まつり2018、石垣島の国立天文台施設公開





日時  2018年8月11日(土曜日)から19日(日曜日)

場所  石垣島天文台、VERA石垣島観測局ほか

主催  南の島の星まつり2018実行委員会

内容  「夕涼みライブ&ライトダウン」、「VERA石垣島観測局特別公開」、「南の島の星まつり記念講演会」(高見英樹(国立天文台 教授)、生駒大洋(東京大学 准教授))、石垣島天文台 星空学びの部屋 4D2U上映、石垣島天文台 星まつりウィーク天体観望会(夜間)など
公式サイト  南の島の星まつり



 ③ 8月18日;いわて銀河フェスタ2018、国立天文台水沢施設公開





日時  2018年8月18日(土曜日) 午前10時から午後8時30分場所国立天文台水沢、奥州宇宙遊学館(国立天文台水沢敷地内)

主催  いわて銀河フェスタ2018実行委員会

テーマ  4次元の天の川銀河 ~私たちの住む銀河ってどんなところ?~

内容  特別講演会(本間 希樹(国立天文台 水沢VLBI観測所 所長)、南谷 哲宏(国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 助教)、小林 秀行(国立天文台 水沢VLBI観測所 教授))、観測施設見学、研究紹介、アンテナツアー、スパコン見学ツアー、ペットボトルロケット打ち上げ体験、クラフターズマーケットなど

公式サイト  いわて銀河フェスタ2018



 ④ 8月 25日;野辺山宇宙電波観測所 特別公開2018



日時  2018年8月25日(土曜日) 午前9時30分から午後4時(入場は午後3時30分まで)

場所  国立天文台野辺山主催国立天文台テーマ宙への扉がここにある 〜長野県は宇宙県〜

主催  国立天文台テーマ宙への扉がここにある 〜長野県は宇宙県〜内容特別講演会(「パラボラで撮った銀河写真集 –銀河における星の誕生を追って–」 講師:徂徠和夫(北海道大学/筑波大学 准教授)、「トモエゴゼン -長野の空に一瞬のきらめきを追って-」 講師:酒向重行(東京大学天文学教育研究センター 助教))、施設見学(45m電波望遠鏡観測室など)、研究成果の展示、スタンプラリー、工作など

公式サイト  野辺山宇宙電波観測所 特別公開2018


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。