goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (重要記事/未配の布マスク) 4月24日15:14分、 未配の布マスクすべて回収へ 不良品問題で2社 新型コロナ

2020-04-24 18:32:37 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!



 ◎◎   未配の布マスクすべて回収へ 不良品問題で2社 新型コロナ

2020年4月24日 15時14分


◆◆  新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題で、マスクを納入している大手医薬品メーカーの興和と大手商社の伊藤忠商事はまだ配布していないマスクをすべて回収すると発表しました。

★★ 深刻なマスク不足に対応するため政府は、妊婦向けのほか、全国すべての世帯を対象に布マスクの配布を始めましたが、その一部から汚れがついているなど不良品の報告が相次いでいます。

⇨ これを受けて、布マスクを納入している興和と伊藤忠商事の2社はまだ配布していないマスクをすべて回収することになりました。

⇨ 両社のマスクはともに海外の工場で生産されたもので、今後は現地での検品に加えて日本に輸入したあとも再度、点検するなどして検品体制を強化するとしています。


興和は「このたびの事態を真摯(しんし)に受け止め、全量を回収したうえで再検品する」としているほか、伊藤忠商事は「感染防止に向けた取り組みにできるかぎりの協力をしていく」とコメントしています。


梶山経産相「しっかりした品質を」

政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題で、納入している企業がまだ配布していないマスクをすべて回収すると発表したことについて、梶山経済産業大臣は24日の記者会見で「しっかりとよいものを届ける。届けるのであればしっかりした品質のものを届けるのは当たり前のことだ」と述べました。

また、不良品が相次いで見つかった理由について、梶山大臣は、「現時点では報道発表までの認識しかない。正すべきものは正していくということかと思う」と述べました。

官房長官「予定より遅れるが なるべく早く配布したい」

 菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で、政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題について、「品質確保の対応を強化しており、メーカーによる検品に加え、メーカから納品された製品を確認したうえで配布している。また、厚生労働省で、不良品の存在を確認しているのは2社だが、ほかの会社にも検品体制の強化を求めている」と述べました。

 また、記者団から、全世帯への布マスクの配布を続けるのか問われたのに対し、菅官房長官は、「国内のマスクの総量が不足する中で、国民の皆さんの不安を解消する目的で、今回の全世帯マスクの配布は必要な対応であり、代替できる手段はない」と述べました。

 そのうえで、「配布前のマスクの回収を行い検品を行うため、予定より配布が遅れるのは事実だと思うが、なるべく早く配布をできるよう取り組んでいきたい」と述べました。

 また、菅官房長官は「予算額466億円のうち、現在は半数の6500万枚の調達配送のため、予備費233億円の執行を進めているが、より安く、早く調達をすることに努めた結果、調達費用が90億円に収まる予定であり、残りの金額は、マスクの配布には使用されないことになる」と述べました。

  立民 逢坂政調会長「場当たり的な政策で怒り」

立憲民主党の逢坂政務調査会長は記者団に対し「安倍総理大臣は、国民にマスク2枚を配布してマスク不足に対応すると言っていたのに、回収するというのはどういう気持ちか。ありえない話で、場当たり的な政策をやってきたツケとしか思えず、怒りが沸き上がる」と述べました。

国民 泉政調会長「予算と人のむだ 極めて問題」
  国民民主党の泉政務調査会長は記者団に対し「多額の費用を使って国民に迷惑をかけ、緊迫した状況の中でむだな行政を発生させた。予算と人のむだは極めて問題だ」と述べました。

nhk news web ; (感染者・ 死亡者数) 4月24日15:55分、 新型コロナ国内感染確認1万2724人(横浜港のクルーズ船除く)、総計1万3436人

2020-04-24 18:18:37 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!



  ◎◎    新型コロナ国内感染確認1万2724人(横浜港のクルーズ船除く)

2020年4月24日 17時55分


◆◆  24日はこれまでに東京都で161人の感染が確認されるなど、全国で合わせて295人の感染が新たに発表されています。また、兵庫県と広島県で1人が死亡しました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含めて1万2724人となっています。このほか、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると1万3436人となります。

■■  また、亡くなった人は国内で感染した人が330人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて343人となっています。


日本で感染が確認された人のうち
▽東京都は3733人
▽大阪府は1415人
▽神奈川県は882人
▽千葉県は773人
▽埼玉県は759人
▽兵庫県は604人
▽福岡県は581人
▽北海道は562人
▽愛知県は462人
▽京都府は284人
▽石川県は222人
▽富山県は156人
▽茨城県は153人
▽岐阜県は149人
▽広島県は144人
▽群馬県は138人
▽沖縄県は133人
▽福井県は120人
▽長崎県は108人
▽滋賀県は93人
▽宮城県は84人
▽奈良県は77人
▽高知県は71人
▽山形県は66人
▽福島県は65人
▽新潟県は64人
▽長野県は62人
▽大分県は60人
▽静岡県は59人
▽栃木県は52人
▽山梨県は51人
▽和歌山県は50人
▽愛媛県は47人
▽熊本県は45人
▽三重県は44人
▽佐賀県は32人
佐賀県は32人
▽山口県は31人
▽香川県は28人
▽青森県は22人
▽岡山県は19人
▽宮崎県は17人
▽秋田県は16人
▽島根県は16人
▽鹿児島県は10人
▽徳島県は5人
▽鳥取県は3人です。

このほか
▽厚生労働省の職員や検疫官、空港の検疫で確認された人などが合わせて143人、
▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。

また、

★★  厚生労働省によりますと、重症者は23日までに
▽国内で感染した人などが259人、
▽クルーズ船の乗船者が4人の合わせて263人となっています。

  一方、
☆☆  23日までに症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人などが2408人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が645人の合わせて3053人となっています。


あわせて読みたい
院内感染の深刻な実態 看護師が証言 新型コロナウイルス17時18分
小池都知事“ステイホーム週間に12連休を” 経済同友会に要請17時07分



nhk news web ; (感染者数/東京) 4月24日15:47分、 東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

2020-04-24 17:58:28 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



  ◎◎    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

2020年4月24日 15時47分


 ◆◆ 東京都の関係者によりますと、24日、都内で新たに161人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで都内で感染が確認された人は合わせて3733人になりました。

bloomberg ; 4月24日11:36分、 日本株は下落、新型肺炎治療の期待後退と業績懸念-電機や素材安い

2020-04-24 13:02:11 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…



  ◎◎    日本株は下落、新型肺炎治療の期待後退と業績懸念-電機や素材安い

長谷川敏郎

2020年4月24日 8:03 JST
更新日時
2020年4月24日 11:36 JST


米ギリアドの抗ウイルス治療薬、新型コロナ治験で成功せずとの報道
米インテルは業績見通し撤回、東エレクやアドテストなど半導体売り


24日の東京株式相場は下落。新型コロナウイルスの治療薬への期待後退や半導体業界の業績先行き不透明感から、電機など輸出関連、鉄鋼やガラス・土石など素材関連株が安い。 


TOPIXの午前終値は前日比8.77ポイント(0.6%)安の1417.21
日経平均株価は同157円02銭(0.8%)安の1万9272円42銭


〈きょうのポイント〉

米ギリアドの抗ウイルス治験薬レムデシビル、コロナ治験で有効性示さずと報道
米インテル、20年通期売上高見通しを撤回-「重大な経済的不確実性」で
時間外で株価下落、ナスダック100E-ミニ先物も安い
日銀、無制限の国債購入とCP・社債購入倍増を議論へ-報道


  みずほ証券の倉持靖彦投資情報部長は「新型コロナウイルス感染後の経済再開を見極める上で、株式市場が一番望んでいるのはワクチンと治療薬の開発。ギリアドの治療薬は期待が高まっていただけに、治験結果報道は投資マインドに影響を与える」と述べた。

  インテルが業績見通しを撤回して時間外取引で下落。テクノロジー株のウエートが高いナスダック100E-ミニ先物はアジア時間24日の取引で安く推移している。倉持氏はインテル株の下げについて「テレワーク需要の高まりなどで半導体市場に対して市場はまだ弱気に振れていなかった。見通しの撤回は株価にマイナスと受け取られやすい」と解説した。日本株市場でも東京エレクトロンやアドバンテスト、SUMCOなど半導体関連が安い。

アジア時間で軟調
東証33業種では空運や証券・商品先物取引、鉄鋼、ガラス・土石製品が下落
石油・石炭製品や精密機器、保険は上昇

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE


ロイター ; 4月24日12:22分、 〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円半ば、売買交錯し動意薄

2020-04-24 12:51:29 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…



   米ドル/円

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

買・売 107.65-107.66↑(20/04/24 12:44)
前日比 +0.07 (+0.07%)
高値 107.75 (09:47) 始値 107.57 (06:00)
安値 107.53 (07:44) 前日終値 107.58 (20/04/23)


 ◎◎  〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは107円半ば、売買交錯し動意薄

2020/04/24 12:22

[東京 24日 ロイター] -


<12:13> 正午のドルは107円半ば、売買交錯し動意薄

正午のドルは前日NY市場終盤とほぼ同水準の107円半ば。前日海外では大きな上下動があったものの、東京市場は一転膠着。107.56─107.76円と狭いレンジ内の取引にとどまった。

市場では「手がかりは少なくないが、売買が交錯している。不要不急の取引を手控える向きも少なくないため、トレンドの形成に至らない」(FX関係者)との声が出ていた。


<09:40> ユーロ115円台、3年ぶり安値 下値には買いも

ユーロは115円後半。海外市場で115円半ばと17年4月以来3年ぶり安値を更新した後も上値が重い。しかし「悪材料はだいぶ織り込まれてきた」(トレーダー)として、下値では打診買いも入り始めているという。

欧州連合(EU)首脳は23日、1兆ユーロ規模の新型コロナウイルス対策緊急基金を設立することで合意したが、詳細に関して意見がまとまらず、議論を持ち越すことになった。[nL3N2CB4CA]