平日休み、朝は20℃で、外に出ると空は青く澄み渡り、とても爽やかな気分になりました。久しぶりに放射冷却の恩恵を受けた気分です。





朝から家仕事です。
布団干しから始まり、エアコンの掃除、車掃除です。最近、練習していないキーボードを邪魔だから片付けさせられました。お客さんが来たら目障りだそうです。ギターも片付けろと女帝に言われてますが、こちらは練習してるので、お客さんが来たときに目につかないところに置くつもりです。あー厳しい😥
それが終わり、佐用町図書館に行きました。佐用町に向かう国道ですが、ダンプや大型トラックが普段より多くて、慎重運転です。山陽道の尼子山トンネルでの事故で、龍野から赤穂まで通行止めになっていて、今日で3日目。その影響かもしれません。国道2号も大渋滞で、私の職場の特養でも、職員たちは通勤に苦労しています。
早い復旧を願うばかりです。
図書館からの帰り、あまりの天気のよさに誘われ、飛龍の滝に立ち寄りました。





姫新線久崎駅横から3㎞のところにあり、3回目の来滝です。
滝ツアーの下見、バッチリ終了でーす👌