アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

平和って、被爆国って、

2022-08-03 06:22:00 | Weblog
 昨日、新潟長岡で、花火大会が3年ぶりに開催された。
 1945年8月1日、長岡大空襲で失われた多くの命への鎮魂の思いを花火で打ち上げる、というのが、この花火大会の原点だそうだ。
 暑い夏のこの時期、日本各地で平和を願う催しが行われ、その都度、平和の尊さをかみしめる、これが日本の夏の一つの形だと思う。


 先日、日本の岸田首相が国連の核不拡散会合再開会議で、スピーチをした。
 唯一の核兵器被爆国として、核兵器の廃絶、広島・長崎に世界の若者に来てほしい、広島の平和会議開催、という内容であった。
 正直、幻滅であった。戦争が起こっている世界へ、人殺しの武器を、核兵器を今すぐ廃棄せよ、バカな指導者はいらない、と言ってほしかった。核保有国の顔色をうかがってスピーチをするため、わざわざ国連に行ったのか。

 日本は核兵器禁止条約を批准していない。唯一の被爆国であるのにである。被爆国であることは、日本は世界平和の先頭を走ることが使命なのではないだろうか。被爆国という言葉を、軽々しく言うべきではない。


 6月23日の沖縄慰霊の日、この詩が読み上げられた。
 
 沖縄県沖縄市立山内小学校2年、徳元穂菜さん(7)の詩「こわいをしって、へいわがわかった」

びじゅつかんへお出かけ
おじいちゃんや
おばあちゃんも
いっしょに
みんなでお出かけ
うれしいな

こわくてかなしい絵だった
たくさんの人がしんでいた
小さな赤ちゃんや、おかあさん

風ぐるまや
チョウチョの絵もあったけど
とてもかなしい絵だった

おかあさんが、
七十七年前のおきなわの絵だと言った
ほんとうにあったことなのだ

たくさんの人たちがしんでいて
ガイコツもあった
わたしとおなじ年の子どもが
かなしそうに見ている

こわいよ
かなしいよ
かわいそうだよ
せんそうのはんたいはなに?
へいわ?
へいわってなに?

きゅうにこわくなって
おかあさんにくっついた
あたたかくてほっとした
これがへいわなのかな

おねえちゃんとけんかした
おかあさんは、二人の話を聞いてくれた
そして仲なおり
これがへいわなのかな

せんそうがこわいから
へいわをつかみたい
ずっとポケットにいれてもっておく
ぜったいおとさないように
なくさないように
わすれないように
こわいをしって、へいわがわかった
(表記は原文のまま)。



 首相のスピーチより、この詩を世界に読み上げたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする