
昨日は「平成最後の」満月🌕だったそうで...
改元まで10日あまり...なんにでも「平成最後の」という枕詞(まくらことば)をつけたくなる気持ちはわかりますが...満月🌕にまで「平成最後の」を使うという発想は無かったナ(^_^)
昨日の満月は、🌕のようなオレンジ色でした🎵
年々、月の色が薄いレモン色から濃くなっている...と感じるのは私だけでしょうか?
わざわざ「平成最後の」という目で見なくても、日本にはまだまだ美しい自然がある💖





〈国境シリーズ🎵〉



ン、なぜか最南端・波照間島の写真が無い。何度も行ってるのにね(^_^)
先日、19-20歳の学生に日本の東西南北それぞれの"最先端"は何処か?
という質問をしたら...
東って右?左?
なんて質問が...
終わってる‼
あー、コレが日本の学校教育の成果なんだろうか?(^_^)
さりとて自然に罪は無い。
もっともっと、これらの自然のように謙虚で清らかに...
ところで、皆さんにとって改元、つまり元号が変わるとはどういうコトを意味するのだろうか?
新しい時代に期待する🎵
新たな時代に向けてリセットする...
実は私の中では新しい元号は「光和」(こうわ)だった。
光輝く未来と共に...
光あるうちに光の中を進め❗
光のようにさらなるスピード化の時代...
だからこそ、古来からの「和をもって尊しとなす」の精神で、日本人が再び初心にかえってこの国を再建していこう🎵
そんな"私なりの思い"が込められていたんですね(^_^)

先日、令和の元号の発案者?と思われる方のコメントが新聞に掲載されていました🎵
ナント、私が思っていた「和」に対する思いが合致していて驚きと同時に嬉しさが込み上げてきましたね(^○^)
「平成最後の」云々もいいけれど...
今一度、初心に立ち返ってみる良い機会だと私は思っています(^ー^)💖
#welovegoo
#平成最後の満月
#令和の時代
#元号改正