goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

リハビリ散歩♪

2025-02-28 07:28:11 | 旅とランニング


【リハビリがてら】
 左膝を痛めてから2月は全く活動していない🙄
 今年から始まったYAMAPの月別バッヂ…
 毎月、何処かのピークを登ると一つ貰えるバッヂ♪

 今月は諦めていた😅
 実は「山」でなくとも起伏があれば山に登ったとカウントされる…
 そうだ、コレ、だ🤩


 というコトで…
 自宅から歩いて伊藤伝右衛門邸へ♪

 わずか4キロ余りの道のりは…
 アップダウンもあって…
 ちょうど良いリハビリになる🤩


 4.4キロをちょうど1時間…
 無事、今月のバッヂも「獲得」した🤩👍




【昔の遊びは"粋"だった🤩】
 老舗の洋食屋で小腹を満たして伊藤伝右衛門邸へ♪


 入館料310 円払って…
 雛の祭り展示を観る🤩








 各部屋ごとに🙄
 お雛様が飾られているのだが…




 なんと言っても圧巻なのはコチラ🤩





 江戸の街を模倣したのだとか…


 他にもこんな展示が…





 貝合せ♪
 はまぐりの貝殻の内側に絵を描いて…
 あとはトランプの神経衰弱と同じような遊び方♥


 貝殻の中でも特にはまぐりは…
 同じ貝のモノでないと合わないコトから…
 女性の貞操を意味しているとも言われている…
 一生同じ相方と居て…
 他の男性とは合わない、まぐわらない😅




 貝合せミニバージョン😅
 こりゃまた小さい😅
 こんな小さな貝殻の内側に絵を描く絵師が居たんですね〜🤩
 ホント、職人芸や🤩




 コチラは雛飾りのセットの一部?
 昔のおままごとセット?

 「あなた、一杯どうぞ」
 「すまぬ…おっとっとと」
 なんて言いながら…
 子供の頃から夫婦ごっこ?してたかは知りませんが😅


 それにしても…
 昔の遊びは"粋"だと思う👍









 外のお庭も見てみたくなりました…
















 コチラは白蓮さんに関する資料が展示されています♪



 3月1・2・3日はお庭をライトアップ♪
 初の試み?だそうで…



 お天気の具合を見ながら…
 観に来たいと思います🥰


ホームレスの資質🙄

2025-02-27 07:48:48 | 日々雑感


【駅待合室の女性ホームレス】
 最近は…
 警備会社の制服着て交通誘導する若い女性を見かける一方で🙄
 女性のホームレスも見かけるようになった🙄

 数年前の我が市の統計では…
 この街のホームレス、いわゆる住む家を持たぬ人は「1名」となっている🙄
 (おそらく、日中は中央公民館で過ごす、あのオジサンだ🙄)

 しかし今…
 この街にはもっと多くのホームレスが居る気がする🙄


 そのホームレスに出会ったのは…
 ワタシが左膝を壊して…
 壊しつつも駅までの道のりを1時間かけて歩く中🙄
 家を逆算して出たにも関わらず🙄
 やはり歩くのが遅くて🙄
 眼の前で乗る予定の電車に置いていかれた日…だった😅


 ガックリ来て😅
 次の電車が来る迄の30分🙄
 とりあえず朝飯でも喰うか🙄
 
 そう思って…
 下のコンビニで飯を買い…
 食べようと待合室へ入った時だった🙄

 待合室の隅に🙄
 いくつかの荷物と共に丸くなっている女性を見かけた🙄

 ジャンパーのフードとマスクで顔は確認出来ないが…
 年齢はワタシと変わらぬ60前後のように思われた🙄
 外で暮らす人は老けて見えるから…
 ホントは、もっと若いのかもしれない🙄


 たまたまワタシが電車に乗り遅れたお陰で🙄
 このホームレスの存在を知ったワケで…
 ホントは、もっと前からこの駅の待合室を定宿?としていたのかもしれない🙄


 明日は我が身?
 同じ女性として…
 なんだか他人事とは思えなかった🙄


 ちなみに…
 北九州市では現在、ホームレスは居ないという🙄

 たぶん…
 福岡市もそうかもしれない🙄

 「ほうぼくの会」「おにぎりの会」といったNPO団体が…
 地道に活動してきた結果でもある🙄

 しかしながら🙄
 副総理の生家のある、この街に🙄
 ホームレスを支援する団体は無い🙄

 それだけで…
 この街に暮らすホームレスは…
 つながるべき人や組織と🙄
 つながる機会を失っている🙄

 そんな彼ら彼女らを…
 いったい誰がつなぐのだろうか🙄


 他人事と思えないだけに🙄
 本当に気になって仕方が無い🙄




【ホームレスに向いている?人😅】
 言い方はおかしいが🙄
 ホームレスにも…
 向いている人と向いていない人が居ると思う🙄


 このワタシは…
 向いている人だと思う😅

 ホームレスに向いている人…
 というのは🙄

 人からアレコレ指示されるのがキライな人😅
 自分のペースで生きていきたい人
 孤独を感じない人
 無人島でも生きていけるくらいの生存自活能力のある人




 うん…
 やはりワタシには…
 ホームレスの資質が備わっている🤩

 だからって…
 進んでホームレスになろうとは思わないが😅

食のチカラ♪

2025-02-26 05:02:35 | 飲むこと・食べること


 医食同源…
 古来中国の言葉にある通り🙄

 今回は我が膝を痛めて初めて🙄
 その言葉を…
 言葉そのものの"ありがたみ"を噛み締めている😅

 「食べる」と書いて…
 「人」を「良くする」🙄

 本来、食とはそういうモノだ🙄
 そういうモノなのだが…
 昨今は売れ筋ばかり気にされて😅
 ジャンク、いわゆるガラクタと呼ばれる食べ物が少なくない😅

 そんな中で…
 ホントにカラダに良いモノを選ぶのは容易ではない🙄
 特にこの…物価高騰の世の中では…😅





 なんて思っていたら🙄



【怪我の功名ならぬ怪我の豆苗】
 ずっしり入った豆苗が98円で売られていた🤩
 今どき2桁台の食べ物なんて…
 神だよ神🤩

 あ、消費税入れたら…
 やっぱり100円以上?🤣



 しかし…
 豆苗の素晴らしいところは…
 根本を残して水に浸すと🙄

 再び採取が可能なコトだ🤩
 そうやって考えると🙄

 豆苗はモヤシ以上に庶民の見方である🤩


 たかが、豆の苗でしょ?
 なんて馬鹿にしないで欲しい。
 こう見えても豆苗には…
 カルシウムが含まれているのだ🤩




【ジャンクフードを食べてアトピーが治った?】
 うんうん…
 食べ物には…
 本当にカラダに良い食べ物には…
 人のカラダを良くしてくれる成分があるのはよくわかった👍


 しかし、ね🤪
 そういうモノって…
 味が薄かったり🙄
 どうも美味しくなかったりする🤣

 なんて言いたい人も居るかもしれない。

 そういう人は🙄
 逆に、好きなモノを食べたらイイ👍

 好きなモノを我慢してストレス貯めるくらいなら…
 いっそ、好きなモノ食べたらイイ👍



 うつみんの話ばかりで恐縮たが😅
 彼の話の中に…
 母親に連れて来られたアトピーの少年の話があった🙄
 母親いわく…
 食事に気を使えるだけ使っているのに🙄
 いっこうにアトピーが治らないのだ、と🙄

 うつみんは彼に聞いた🙄
 「何が食べたい?食べたいモノを食べなさい」


 一ヶ月間、ファストフードを食べ続けた結果🙄
 彼のカラダからアトピーは消えた🤣


 ファストフードが…
 アトピーに良いのではない、もちろん😅
 結果ではなく…
 その過程に注目するのだ👍


 どうしても食べたいモノまで我慢するのは…
 逆効果だというコト👍


 そういえば…
 介護施設でも…
 たまに、糖尿病の人にたこ焼き食べさせてたな〜🤣

 そういうコトか🤩👍
 

根本原因に迫る!

2025-02-25 05:03:02 | 健康&フィットネス


【小走り出来るまでに回復♪】
 (一時的に)歩けなくなってから約3週間…🙄
 昨日は小走りも可能なまでに回復しました👍

 この間、やって来たコトと言えば🙄
 ①膝周りを中心としたマッサージとリハビリ
 ②皮やすじになりそな食べ物の摂取♪

 たったコレだけ🤪

 周囲や一部の膝痛経験者からは…
 「早く病院へ行ってレントゲンかMRI撮ってもらえ」
 という声も聞かれたが🙄
 無視…したワケではないが🤣


 何となくそれは違うような気がしたから🙄
 要は「あなたはなになに症候群です」
 みたいな…
 病名付けられて安心する?🙄🤣

 先日のうつみんの講演会でも…
 「病名のウソ」「病名ほど適当なモノは無い」という話で🙄
 「先生、私…お腹が痛いんです」
 「はい、あなたはポンポン痛い病です」
 そのまんまやん🤣

 ってなお話があったけど🤣



 つまり…
 多くの人が医者へ行く理由は…

 そうやって何かの病名を付けてもらって安心したいから🤣

 え、違うよ🤔
 だって…お医者に行かないと🤔
 治るモンも治らなくなっちまうよ🤔

 なんて言う人は…
 うつみんの話を聞いた後だからこそ確信を持って言うけれど🤣
 「西洋医学の絶対信者です🤣」


 そうやって誰かに頼って…
 名前を付けられて安心して…
 最後は薬に頼る🙄


 どうしてこうなったか?
 当時の自分の状況を振り返って🙄
 原因究明しようとしない🙄

 当時の状況を振り返ったら…
 ゼッタイに思い当たる節があるというのに🙄

 ワタシの場合…
 ①無理な動きをしたコト
 ②急激な寒さで筋肉が固まりやすかったコト
 ③食費を削って修復機能が低下したコト

 これらの複合的要素が見つかった👍
 この中で特にチカラを入れたのが…
 食の見直し👍


 たぶん…
 もう同じ過ちはしないと思う👍




【全てに通用する…根本原因の追求】
 根本原因を追求するコトは…
 病気や症状だけでなく🙄
 全てに応用出来ると思う🙄

 例えば…
 政府が備蓄米を放出する決定をした👍
 やはり、コメが不足しているのだろうか🤔
 だとしたら…どうして不足してるんだ?
 コレだけ人口も減ってるし🤔
 パン食も増えてるハズなのに🤔


 というギモンを持たないとイケナイ🤔
 1つは…
 コメを作る農家が激減したコト🤔

 実はコレには国の政策が絡んでいて🤔
 田んぼを捨てて畑に変えれば補助金を出す👍
 という制度のせいだったりもする🤣

 もう一つ考えられるのは🤔
 元締めの農協あたりが関与して🙄
 何か操作をしている…ってコト🙄


 じゃあどうしたらイイ?
 実は農協を通さずとも🙄
 直接売ってくれる場合もある🙄


 まあ、色々と…
 道はあるワケだ👍


 話は最初の話から飛んだけど😅
 要は今ある事象に対して🙄
 どうしてそうなったのか?
 自分のアタマで考える👍
 というコトは…
 とても大切なコトなのだ🥰
 というコトを…
 言いたかったワケ🤪であります🥰

そもそもソレが…「依存症」なんです🤣

2025-02-24 05:00:38 | 日々雑感


【電磁波過敏症の方のお話】
 先日、北九州市若松区で"うつみん"の講演会に行った時の話🙄
 最後にお決まりの質問タイムが設けられ…
 参加者の中でも比較的年齢の若い女性がうつみんに質問した。

 「私は電磁波過敏症なんですが…どうしたらいいですか?」


 ワタシも初めて聞く症状なのでビックリしたが🙄
 世の中にはそんな病気?というか症状に悩まされている人も居るのだと🙄

 今や我らを取り巻く社会は4G から5Gへと移行し🙄
 どんどん人体への影響が強くなっているコトは明白である🙄


 電車に乗ろうものなら…
 ほぼ全員🙄と言っても過言ではないくらいの割合で🙄
 みな一斉にスマホに見入っている🙄
 一昔前のように…
 漫画や週刊誌をパラパラしてる人なんて居ないのだ😅

 そんな人々のスマホから発せられる電磁波を🙄
 電磁波過敏症の人が受けたらどうなるのか?

 まともに電車通勤なぞ出来ないかもしれない🙄


 その女性は更に話を続けた…
 「出来るだけ避ける方向で対策は取っているんですけど…」


 う〜む🙄
 今の世の中で電磁波を100%避けるには…
 それこそ山に籠もるか洞窟暮らしでもするしか無いのか?😅




【答えを相手に求めるのは依存である】
 「で、どうすればイイですか?」

 ワタシ自身も…
 何となく問題の本質がわかって来た🤣


 「ココへ来れば問題が解決出来る🤩」
 「内海先生がなんとかしてくれる🤩」


 実際、午前中の彼の講演の中にもあったけど🙄
 「あなたは統一教会の壺を買う信者と同じです」

 彼は自分のクリニックに来る患者にそう言うそうだ🤣
 「私は統一教会なんかじゃありません」
 「一緒です🤣」
 「…で、私はどうすればイイですか?」
 「🤣🤣🤣🤣」





【あなたがシアワセになれない理由は…】
 午前の講演は日本の医療の闇にメスを入れるような話🙄
 午後の講演は彼が現在メインにしている精神療法の話で…
 「あなたがシアワセになれないのは…」
 というタイトルがついていたと思う🙄



 自分が不幸せだと思っている人は今一度🙄
 考えてみて欲しい🙄
 「あなたがシアワセになれない理由」を👍


 星のめぐり合わせが悪いから?
 名前の字画が悪いから?
 運命だから?

 🤣🤣🤣


 では…
 あなたの運気が上がるよう、この石を身に着けましょう♪
 1つ30万円デス🤣


 本気で変えたい🤩と思っている人の中には…
 喜んで買う人も何人か居るかもしれません🙄


 なぜならその根底にあるのは…
 「ココへ来れば何かが変わる」
 「あの有名な先生が私を変えてくれる」
 そう思って来ているから🙄


 電磁波過敏症の彼女が何度も🙄
 「…で、私はどうすればイイのでしょう🙄」
 と言うたびにワタシは答えがわかってしまった😅


 その、誰かにすがろう&なんとかしてもらおう…
 という気持ちを捨てない限り🙄
 いつまでも負の無限ループから抜け出せない…
 というコトを🙄


 「あなたがシアワセになれない理由は…依存症だから」🤪
 コレである👍


 その先生でダメだったら🙄
 また別な先生…
 それでもダメで…
 最初の先生に戻る🤣🤣🤣


 答えを相手に求めてはイケナイ🙄
 もちろん、行き詰まった時は…
 専門家のアドバイスは必要だ🙄
 しかしそれはアドバイスとして受け止め…
 では、最終的に私は何をするのか?
 それは自分で考える👍


 ちなみに…
 うつみんの答えは🙄
 「この社会で電磁波を避けるのは難しい🤔だから、電磁波に負けないパワーを付けましょう」
 でした🤪

 たぶん、質問した彼女の心の中には…
 今も…
 「で、さっきから聞いてるんですけど…私はどうすればイイのですか?」
 というギモンが渦巻いているコトだろう…🤔