へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

2016年、私の重大(10大)ニュース・・・!!

2016-12-31 08:24:51 | 日々雑感
 朝から今年の振り返りをしてみました。・・・結局、「大切にしたいモノ」は「自分自身」ってとこかな?

 年の初めに、「2016年やりたいコト50個」をリストアップしたなかで、半分は叶いました。たぶん、仕事を続けていたら、ほとんど叶っていなかったでしょうね。よくぞ決断した、私・・・!って言ってあげたい(笑)

 以下、10大ニュースです。

1 約30年勤めた職場を自らの意思で退職したこと

2 退職後に書き上げた短編小説「シンクロニシティ・ニャーニー」が店頭に並んだこと

3 2週間で北海道縦断1000キロを走破したこと

4 3日間、ほぼ「不眠」で342.195キロを走りぬいたこと

5 「飛鳥Ⅱ」で国内をクルーズしたこと

6 フェイスブックで新たに245人とお友達になったこと

7 ズンバサークル「エル・ドミンゴ」を立ち上げたこと

8 シナプソロジー普及会認定インストラクターになったこと

9 健康管理士一般指導員、健康管理能力検定1級に合格したこと

10 英語、スペイン語、サルサの学びを再開したこと


 たった1年で「将来の夢」だったいくつかが「達成」されました。

 本気になれば、人生は短期間で変わる・・・!そんなコトを実感させられた一年でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスの神様は・・・ほんの一瞬!

2016-12-27 00:31:19 | 日々雑感
 チャンスの神様には前髪しかない!だから、目の前を通り過ぎる瞬間、瞬時に捕まえないと・・・って聞いたことあると思います。ホント、ほんの一瞬・・・!でした。え?なにが?って??

 ちっぽけな話で恐縮ですが、先日、友人が主催する佐世保のフルマラソンに行った時のこと・・・すでにコースの3分の2を過ぎ、あと10kmほどってところで弓張岳にのぼらないといけない。ただでさえ、アップダウンの多い佐世保市内←そもそも、平地なんてあったっけ??(笑)

 登り切ったところに自販機があったので、ここでカラになったペットボトルに代わって新たにスポーツドリンクを購入すべく、自販機へと向かった。3台ほどあった自販機のうち、気の合いそうな?ダ〇〇ードリンコの自販機の前に立つ!

 暑い日は、「今日もお疲れさま!午後からも頑張りましょう~」なんて言ってくれるもんだから、その後の走りにも気合が入るのだが、この日に限って何も言ってくれない。だから、私の方から話しかけてみた。

 「疲れたんで、糖分いっぱいの、あま~いコーヒーが飲みたいナ」って言いつつ、目的のスポーツドリンクを購入・・・

 例のごとく、4ケタの同じ数字が出たら「当たり」

 でも、これって当たった人、いるの?見たコトないけど・・・って言う声をよく聞くけど、私自身今まで当たったコト一切、なし!

 スポーツドリンクのボタンを押した直後、何気に目の前の数字に目をやる。すると・・・「8」だけど、次の数字が8なんだか9なんだかよくわからない。そして、ラスト2ケタは「8」「8」だ。

 何がなんだかわからぬままに、ええい!と目の前のボタンを押す・・・

 すると、ゴトン!と音がして・・・そう、MKコーヒーというあま~い缶コーヒーの250ml缶が出て来たのだ!

 「当たった」初めて・・・今まで当たったことある人を見たことが無い。でも、私、今日、初めて見た。当たった人を・・・それは、自分ダ(笑)


 4ケタの数字を認識する余裕もなく、ただ直感でボタンを押した。結果的に4ケタの数字は同じ「8」

 ん、なんだか年末ジャンボ、当たる「予感」がしてきたゾ!(笑)


 先週、まだ年末ジャンボの結果も発表されないうちに、「新春ジャンボ」が発売開始!

 新聞のチラシに地元のチャンスセンターの広告が入っていた。そう、この日は23日、大安吉日!

 よっぽど、地元のチャンスセンターに買いに行こうかと思った。その思いが浮かんだ瞬間・・・ちなみに、それは大安吉日の23日早朝で、私は土鍋で炊いた玄米を茶碗によそっていた。

 その思いが浮かんだ瞬間、玄米を入れた茶碗が床に落ちた。そして、炊きあがったばかりの玄米は床にこぼれ落ちた。


 私は、その玄米の一粒一粒を拾いがなら思った。決して新春ジャンボは買うまい!と。

 床に落ちた玄米の米粒ひとつひとつをそのまま口に運んで思った。年末ジャンボで十分だ。「足るコトを知れ!」という戒めなのだろうか?これは・・・

 いずれにせよ、果報は寝て待つコトにしよう!

 ちなみに当たっても「報告」しません。←でも、大金だったら、正直な私のコトなんで「報告」すると思いマスヨ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一人」を楽しむ!

2016-12-24 22:05:57 | 日々雑感
 今日がクリスマスイブ、というコトで、あえてこんな記事を書きたくなりました。

 すなわち、「今年もクリぼっち・・・」とか「独身の3割がクリぼっち」などの話題を目にするたび、思ってしまうのは「一人で何が悪い!」デス。

 別に強がり言ってるつもりはありませんが・・・私自身、生まれてこの方、ず~っと一人っ子だったもんで、一人遊びが上手になった?のか、いまだに一人で居ても「孤独」を感じるコトは無く、いや、むしろ「一人」の方が「楽しい!」って思えるコトが多かったりもします。←、あ、みんなとワイワイガヤガヤも大好きですヨ!(笑)


 でも、世の中の人々が言うように、私にとって「一人」イコール、孤独、寂しい・・・にはならないんですね。コレが!

 実際、走っていて完全一人になった時、初めて「よっしゃー」って思ってる自分がいるし・・・(笑)コレには正直、ビックリですが。

 すなわち、私にとって一人イコール悲壮感は・・・ゼロです!

 
 むろん、結婚した方が・・・2馬力になってパワーアップできるのかもしれないけど・・・なんて、思ってる時点で、すでに結婚イコール愛ではなく、もはや私にとっては、「お金」とか「成功」みたいな打算的なものになっているのです。そもそも、結婚イコール相手の親の介護も付いてきますからね!最近は・・・自分の親の介護すらしていないのに・・・(笑)

 
 たぶん、私が男性に生まれてたら、もっとヒドイと思います。きっと、打算で結婚して挙句の果てに・・・「グランブルー」の映画の結末のように「私と家族と冒険とどっちが大切なの?」と妻に聞かれ、迷わず「冒険」って答えてしまう自分がいます。


 それだけ、私にとって「一人の時間」は何にも代えがたい、尊いモノ・・・なんです。だから、世の人々が、なにゆえにクリスマスイブは誰かと過ごさないと・・・と、血眼になる意味が・・・私にはわかりません!だって、一人でも十分、シアワセなんだもん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しか、もう・・・!

2016-12-20 23:41:45 | 日々雑感
 大手企業?を早期退職して半年以上が過ぎた。過分なる?退職金をいただいたのもつかの間、早くも、3分の2が底を尽きようとしている・・・

 最近、よく言われるのが、「え?シゴトしてないんですか??・・・」

 ・・・の後に続くコトバは容易に理解できる。「で、どうやって生活してるんですかっ!」である。

 ズバリ、退職金だけデス!


 ??どんだけ、貰ったのお~??

 いえいえ、マンションのローンを払いきれない額デス(笑)

 つまり、私はマンションのローンを抱えたまま、正規の職に就くこともなく、ブラブラ?←ラブラブ、じゃないヨ(笑)してます。


 ??通常の日本人の感覚では計り知れない感覚・・・なのでしょうね。いや、もう、わたし的には、朝から晩まで連続5日、わが身を切り売りする方が「おかしい」と思っているのですが・・・そんなコトするくらいなら、喜んで橋の下で生活します(笑)ホントにお金に困ったら、さっさとマンション売ればいいんです。売れるうちにね。

 こんなコト書くと本当に反感食らいそうですが・・・そもそも、なんで朝から晩まで働くのか?それも一週間の半分以上を??それって、いったい何のため?誰のため??


 多くの人は、こう答えるのでしょうね。自分のため、家族のため・・・と。確かに、そうかもしれませんね。

 でも、一日の大半を費やして帰宅したころには、身も心もボロボロで、家族に八つ当たり??←あれ?家族のために働いていたんじゃなかったでしたっけ????いったい、自分は何のために働いているんだ、誰のために働いているんだ??


 思い切って、働かなかったら、どうなるんだろう・・・正直、不安でいっぱいデス。でも、なぜか・・・ストレスは無くなりました。

 これが今の私の生活です。

 
 「・・・しか無い」「もう・・・無い」的な考え方から、「まだ・・・ある」に変換したところ、なんでしょうかね、まったく恐れや不安が無くなりました!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締め切りに・・・追われる!!

2016-12-16 10:49:57 | 旅とランニング
 締め切りに追われてマス・・・!!と言っても、原稿の締め切りではありません。来年4月からの日本縦断走り旅・・・60日間、ただ走っても飽きるしつまらない。だから日々、チェックポイントを設けて、だいたい1日4つのポイントをチェックしてまわる。チェックポイント選定の割り当てが参加者各人に有り、私の担当は・・・宮崎、石川、秋田、北海道(池田町~釧路)

 歴史的な建物、観光物産、その他おもしろい地名等々、グーグル先生の誘導のもと、紙で送られて来た地図とマピオンを照らし合わせてチェックするのだが、特に困ったのが、予想はしていたけど、北海道・・・特に、後半、釧路は「湿原」以外、何もない!(笑)

 まさか、どこそこの電柱から何番目の・・・なんてイヤだし・・・(笑)

 最初はワクワクしながらやってたけど、20日の締め切りが近づき、おでこに汗して取り組んでます。(実は先日、7割ほど終了したのですが、今朝、改めて主催者側の説明文を読んで、やり方が間違っていたことが判明・・・)ハイ、振り出しに「戻る」!(笑)

 晴れて来たので走りに出たいところだけど、今日はクリスマス仮装でズンバを2本、間にクラウドソーシングの説明会に行ってきます。カラダ2つ、くれ!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする