へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

たなぼた

2013-09-30 06:47:08 | 旅とランニング
 今朝の朝刊から面白い記事を発見・・・!

 カナダはオンタリオ州のマラソン大会で、ハーフの部に出場した女性が、折り返し地点を見逃し、そのままフルマラソンをゴールした。

 実は、この女性、30km以上の距離を走ったことは無い。本人は1時間半を過ぎてもゴールにたどり着かないことから、必死で前の男性について行ったら初フルを完走した、というもの。

 初マラソンながら、ゴールタイムは3時間11分で、見事、ボストンマラソンの切符も手にしたそうで。これぞ、まさに棚からぼたもち、たなぼた・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄本島一周マラソン

2013-09-29 09:12:36 | 旅とランニング
 主催者から日程が明らかにされました。

 沖縄本島一周マラソン、通称:トランスオキナワフットレースは以下の通りで開催予定です。

1 1月24日(金)~27(月) 1ステージ 330km

2 2月8日(土)~11日(火) 4日間   330km(3日間は280km)


 詳細は、http://www.teamultra-k.info/ をご確認ください。前回の様子が写真でアップされています。この時期の沖縄ならではの桜の木をバックにしたシーンも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、小樽です・・・!

2013-09-28 08:21:23 | 旅とランニング
 昨日、仕事が終わってすぐに携帯が鳴った。まるで、人の様子をモニターで見ていたようなタイミング・・・電話が聞き取りにくい。それは、沖縄と北海道という距離のせいではあるまい。

 そう、電話の主は、先週金曜日から日本縦断走り旅を始めた10名ほどのメンバーを率いるM氏からだった。

 「今、小樽の三角市場で海鮮丼食べてるよお~。あんたの名前言ったけど、タダにならなかった(笑)」

 ん~、そりゃ勘弁しておくれ(笑)

 しかし、みな、元気そうでなりよりだ。それよりなにより、三角市場は夕方くらいまでの営業だから、みな、時間までに到着したのだろう。どうか、小樽の味を堪能していって下さい。

 ここから先、函館までは私が試走したコース・・みなの目には、どのように映るのだろうか?別に、ルートを決めたのは主催者M氏であるが、ルートだけじゃつまんないんで、要所要所の見どころを教えて!と言われ、わざわざ沖縄から二度も自身の練習もかねて試走した私・・・

 なんだか、これから自分が試験を受けるみたいにドキドキします・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう、楽天!

2013-09-27 06:44:24 | 日々雑感
 別にプロ野球ファンじゃなくても、楽天の優勝はうれしいね!

 球団設立9年目にしての偉業・・・!そういう意味でも最下位、底辺からのスタートだったと思う。仙台を元気にしなきゃ、ってある意味、相当なプレッシャーもあったと思う。

 とにかく、おめでとう~

 実は、私も昨日、これと同じ気持ちを一日にして体験した。「最下位」からのスタート・・・みんなの前で「最下位」であることを意識させられるのは、正直、気持ち的にとてもツライ。思わず、変な意味で開き直りたくもなる。でも、そこで必ず、忠告してくれる人がいる。もし、その人がたとえ自分より年下で立場が下の人であっても、こういう時の忠告というものは、ありがたく聞き入れるべきだ。

 その結果、半日にして最下位から基準値以上に到達することができ、自分も周りもビックリ!?

 底辺でもがいている時でも、かならず、そこにフォローする力があることを忘れずに・・・!

 ※ なんだか今日の内容は、もう一つのブログ、「フィットネス原人」っぽい内容になってしまった。  そういえば、原人ブログのベースは・・・「楽天」だ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周走り旅

2013-09-26 05:56:03 | 旅とランニング
 突然ですが、来年1月24日(金)~27日(月)、仲間が沖縄本島一周マラニックを計画しています。直線距離にして120kmの本島ですが、一周となると・・・

 当初は48時間で計画していたそうですが、今年2月の試走で無理?とわかり、金曜夕方6時~月曜朝6時になったとか。

 スタートゴールは、NAHAマラソンのスタートでもある旭橋・・・なんで、仕事を終えてから参加し、月曜はゴール後、仕事に行けます(笑)

 いやいや、ゴール後は、ぜひ、シャワーでも浴びて一杯飲みたいですね!

 まさか、夜通し、ぶっ通しでは走らないと思いますが(3日3晩の完徹は無理)、睡眠は、どこでとるのでしょうか?

 今月末から来週末にかけて仲間が沖縄入りし、下見するそうです。楽しみ!


 さて、こちらは日本一周、じゃなかった、日本縦断・・・!今、どの辺にいるのでしょうか?

 今週末には、わが実家のある小樽入りする予定~以下、函館までの約300km、私が試走したコースを走られます。なんだか、ワクワク・・・!!

 
 そういう私は・・・最近、走り旅していないな。っていうか、7月の東京湾以来で来月、長崎県は橘湾に参加します。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする