へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

ゴールデンウィークって…なあに?

2023-04-30 06:16:35 | 飲むこと・食べること


 ゴールデンウィークって…なあに?
 それって…美味しいの?
 それって…食べれるの?😅



 昨日、管理者サマから頂いたジョッキ生缶を再び飲んでみた←2本頂いたウチの2本目、という意味😁

 フタを開けて少し時間を置くと🙄
 確かに、泡が出てきた😁
 それも缶からこぼれんばかりの泡が…

 そうか🤩
 前夜のワタシは…
 フタを開けてすぐに口をつけてしまったのだ😅
 なんでコレが生ビールジョッキ感覚なの?🙄
 と?マークだらけだったけど😅

 何事もひと呼吸置いてから…
 教訓になりました😅



 大阪名物・お好み焼きの缶詰🥫🙄
 中身は?お味は?

 ん〜、出来損ないのつくねみたいなお味🤣
 もっと、うまい魚&酒の肴が喰いたい😋

 今、走る仲間たちが道南を走り歩き旅してる🙄
 北海道の海の幸のように新鮮な魚が…食べたい😋





 世の中、ゴールデンウィーク👍
 しかし、ワタシの予定は…
 暦通り👍
 いや、日曜日と4日㈭以外はフツーに仕事🙄


 気になるお天気は?
 明日から明々後日まではイイ天気☀
 木曜日から日曜日まで雨模様😅

 月火水は仕事じゃい😤
 悔しいから…
 今日という日を有効活用しよう😅

 月火水木と早出で金曜日はフィットネス3本で土曜は早出とズンバサークルで…
 今朝起きたらカラダがアイテテテ…だけど😅
 やっぱり何処かに走り歩きして…
 ついでにうまい😋酒と魚にありつきたい🤩


 ゴールデンウィークって…なあに?
 それって…食べれるの?美味しいの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番好きなビールの銘柄は?

2023-04-29 04:31:59 | 飲むこと・食べること


【もらったビールでキャンパーイ🍻】
 昨日はカルチャーセンターでのレッスン♪と専門学校の授業でズンバとK-POP、夜は家でバーチャルクラス…

 1日3本が…
 限界やね😅

 今日も一日、おつかれさまワタシ…
 介護施設の管理者様からもらったビールでキャンパーイ🍻


 ん?
 やっぱりアサヒはワタシのお口に合わない🙄
 なんでだろう?

 いっとき話題になった"ジョッキ生'なんだけど🙄
 ついでに刺し身やイカ、白身魚も🙄
 安いからと買ってきたら…
 すべてインド産、ベトナム産🙄

 ホント、最近…
 わざわざ南米や東南アジア、インドやアフリカ諸国からお取り寄せ?🙄

 決して日本近海に魚介類が居なくなったワケではなく🙄
 スーパーでパック詰めして売られるには…
 そちらのほうが輸送コスト以上に人件費的に"安い"からなのだろうか?




【ビール銘柄うんちく😁】
 魚介類の話は、また別の機会にするとして…
 ついでだから、ビール会社各社の飲み比べ?
 いや、ワタシにとっては飲み比べるまでもなく😁
 明らかに銘柄によって味が違う🙄
 と思うのですが🙄

 皆さんは、その違いがわかりますか?


 結論から言うと…

 刺し身にはアサヒ… 
 ではなくて…
 やっぱりキリンビール😁

 ↑コチラは刺し身ではなくピザを食べてるところですが😅


 特にキリン一番搾りは、和食の味を引き立ててくれるとワタシは思っている🤩


 次にサッポロビール🍺
 サッポロはホップに旨味がある🤩

 だからか?
 4社(キリン、サッポロ、サントリー、アサヒ)の中で一番、ビールらしい味がする🙄

 サッポロビールと相性がイイのは、洋食だとワタシは思っている👍


 泡がクリーミーで上品なビールを味わいたいなら…
 サントリーに限る🤩

 お家でグラスに注いで飲むと…
 実に泡立ちが良く🤩、クリーミーで外のお店で飲んでる気分になる🤩

 ちなみにサントリーのビールは…
 どんな食事にも合うと思う👍


 最後になってしまったが…
 アサヒビール🙄

 ワタシの中では最下位な理由は😅
 ビールらしさが無いから😅

 ビール独特の…
 ホップの苦味が感じられない🙄

 売れる、売る…コトを最優先にした結果だろうか?


 というワケで…
 4社の中でワタシのランク付けは😁
 キリン
 サントリー
 サッポロ(サントリーとサッポロは同格かな?)

 アサヒ
 の順なのだが😁
 皆さんはどうでしょうか?😁

 全然カンケイ無いけど😅

 バラ🌹の季節になりました👍
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く女性に花束を❤

2023-04-28 06:33:01 | 日々雑感


【この世で最も尊い仕事】
 職業に貴賤(きせん)は無い🙄
 とは言うけれど…

 この世で最も尊い仕事がある🙄
 なんだと思いますか?


 その仕事とは…



 お母さん🥰


 雨☂の日も風の日も365日決して休むコトはなく🙄
 朝から晩まで🙄
 幼い乳飲み子が夜泣きをすれば自分が寝ているにも関わらずすぐにそばへと駆けつけ🙄
 我が子が熱を出せば病気になれば、時給制の仕事をなげうってでも無休で無給の「お母さん」という本業に復帰する🙄

 子供に感謝されるコトはあっても🙄
 決してお金という報酬が支払われるコトは無いこの仕事🙄

 内容的には世界トップクラスのCEOたち以上に働いているお母さん❤
 そんなこの世のすべてのお母さんに花束💐を🥰




【冷遇されがちな🙄働く子育て世代の女性たち】
 それなのに… 
 なぜか日本社会は…
 働く子育て世代の女性👩を冷遇しがちである🙄

 昨日も介護の現場でこんなコトがあった🙄
 いつも仕事帰りに保育園へ子供を迎えに行くため、15時であがるシフトにしているOさん🙄
 「Oさん、玄関前の廊下のシミ…帰る前に落としておいて」

 14時50分すぎにバタバタと上の階から降りてきて拭き掃除をするOさん🙄
 「いいよ、ワタシがやっておくよ。17時までだから…」

 「でも…」
 と口籠るOさん🙄
 ワタシはそこでほんの5分ほど前に…
 「Oさんは?ココ掃除するように言ったんだけどな🙄」
 とOさんを探す管理者の姿を思い出した🙄

 「でも…」の後に続くコトバは…
 「管理者は私に…って言ったの」


 床を拭くくらい、誰にだって出来る👍
 それをあえて「Oさんに」というのは🙄
 いつも15時で早退するOさんへのあてつけ…
 とワタシは見た🙄

 おそらくOさん自身…
 何よりそう感じ取っているに違いない🙄
 それでも15時で早退せざるを得ない🙄
 「お母さん」という職業はOさんにしか出来ない職業だから…
 たとえ拭き掃除が誰でも出来る仕事であったとしても🙄



 働く女性、特に子育て世代の女性の地位向上は…
 永遠の課題なのだろうか?🙄

 
 同じ職場で同じ日に…  
 こんなコトがあった🙄
 「澤田さん、明日も早出で来れない?」
 前日に突然、管理者からそう言われた🙄
 ワタシ自身…
 明日のシフトはヤバイな🙄
 とシフト表を見て思っていた🙄

 早出の人が自身の病気を理由に今月一杯お休みに🙄
 夜勤者2名で回す、というのは回っていないに等しい🙄
 その日のワタシは…
 前日のフィットネスの仕事で帰宅が夜10時前になるコトから…
 翌朝はいつもの早出の午前7時からではなく、午前11時からにしていた👍

 そこをなんとか4時間、繰り上げにしてもらえないか?
 という管理者からのお願い🙏である🙄
 ワタシ一人が入ったところで朝イチの現場が回るとは限らないが😅
 やはり、「人の数」である🙄
 「ナニが欲しい?」と聞かれ…
 賃上げを要求するワケにもいかず😅
 「ビール🍺」と答えたら…
 一人の管理者から昼休みにアサヒジョッキ生缶を2本、渡された😅
 帰宅したらもう一人の管理者から…
 セブンで使えるアサヒ缶ビール交換券がLINEで送られてきた🤩


 働く子育て世代の女性に花束を❤
 へんないきものに冷えたビール🍺を😁

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタルをやられそうになる時🙄

2023-04-27 04:54:52 | 日々雑感


【メンタルをやられそうになる時🙄】
 メンタルをやられそうになる時って…
 どんな時?
 そういう場面に遭遇したら?どうすればイイ🙄


 フツーに忙しい介護の現場で🙄
 一緒に入る人が急きょ、来れなくなった時🙄
 猫の構ってちゃんはカワイイけど😁
 入所者で構ってちゃんはかなり困る🙄


 申し訳ないけどアナタ一人じゃないし🙄
 優先順位からするとアナタのご用件は10番目くらい🙄
 そういう人に限って…
 忙しいからと構わないでいると🙄
 周りに轟くほどの声でギャーギャーピーピー言い出す😅

 かたや南無妙法蓮華経を大声で唱えながらテーブルを両手で叩き出す人🙄
 ココは、いったい、いつから精神科病棟になったのだろう🙄

 コレではコチラのメンタルが…やられてしまう😅



 加えて…
 職員でワーワーピーピー言う人が居る😅
 大抵は…
 女性特有のヒステリーである😅


 入った当初🙄
 慣れない介護の仕事で肉体的に疲れたけど🙄
 最近は、メンタル的に疲労が蓄積されつつある😅




【メンタルをやられそうになったら🙄】
 メンタルをやられそうになったらどうすればイイ?🙄
 やられてしまってからでは遅い🙄
 やられる前の対処が必要である👍

 答えは…
 やられる前に…
 逃げる😁

 と言っても🙄
 完全にやめてしまうのではなく🙄
 ワタシの場合は、適度にその現場から離れる←もちろん、仕事中に目は離せません🙄

 ワタシにとっての"逃げる"とは…🙄
 全く違う業種の仕事に"逃げる"コト😁


 というコトで…
 昨日は、朝7時から夕方4時まで働いて🙄
 夜のズンバゴールドのクラスでワタシ自身、音楽♪に救われた🤩

 う〜ん、やっぱりトリプルワークは…
 当分、辞められそうに無い😅


 あとは…
 美味いモノを喰うコト😋

 たとえジリ貧になっても…
 飲食に糸目はつけない👍


 昨日は、いつも行っている食堂とは違う食堂に行ってみた😁
 ↑なぜか、この辺は大した都会では無いのだが🙄、食堂だけは軒を連ねている😁
 昨日は、いつも行く店の焼き飯より百円高いな〜🙄って思ったら…ラーメンスープのようなスープとコーヒーがついてきた🤩かような店でコーヒー飲めるとは思っていなかったので嬉しかった🤩


 さて…
 今日は少しゆっくりして午前11時からの勤務だったのだが🙄
 ある人が早出で出勤出来なくなり、急遽、今朝も午前7時勤務に😅←「ビール🍺」を条件に管理者の承諾を飲んだ😅(ナニが欲しい?と聞かれ、ぶっちゃけ時給上げろとは言えないので😅←ワタシ一人だけ上げる🙄というのは無理だろうから🙄)


 というコトで… 
 早出4連チャン😅


 さて…
 今日の昼はナニを食べましょか?😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫を通じて…わが身の存在意義と価値を知る🥰

2023-04-25 20:58:02 | 山と猫


【駅前ロータリーで】
 終日、冷たい雨の降り続いた昨日…
 見ると植え込みに一本のビニル傘☔が差し込まれていた🙄
 この植え込みには2ヶ月ほど前から一匹の猫が住み着いている🙄

 タクシーの運転手さんたちが、猫のコトを思って雨よけにさしてくれたのだろう…
 ありがとう❤




【家で】
 猫は"気分屋"である🙄
 その日によって甘え方が違う😅

 昨日は、よく甘えた。
 長い時間、家を空けてたせいかもしれない🙄

 ワタシの横にピタリと張り付いて😅
 お尻を高く持ち上げ、"撫でろ""尻トントン"のポーズ😅

 撫でると、そのまま横にコロン😁

 今度は、アゴへの要求😁

 いったん落ち着くと…
 腹ばいになって前足(両手)をのばして毛布でフミフミ😍


 コレが、飼い猫ひらりニャンの一般的なルーティンだが…
 昨日はコレに次の動作が加わった😁

 ワタシの周りを何度も徘徊し😅
 おデコをスリスリ😁
 ほっぺたをスリスリ😁

 「あたいのモノ」と匂いつけ?😅

 う〜ん、飼い主冥利に尽きますな〜😁
 ん、実はワタシのほうが…飼われてる?😅



 でも…
 こうして猫からマタタビのように親密に?されると…
 あらためて自分自身の存在意義と価値を認識し…  
 肯定的な気分になれる、へんないきものであった😁

 人間ではなく、猫を通じて自身の存在意義と価値を感じるのがちと悲しいけど😅
 猫好きだから…ま、いっか😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする