
(写真とタイトルはカンケイありません😁)
って…コレ…
何処かわかります?🙄

よ〜く見て下さいね😁
手前が桜島…
奥が阿蘇山…
つまり…
阿蘇以南の南九州のジオラマなんですね😁
昨日、JR飯塚駅に降り立つと🙄
いきなりこのジオラマが目に入ってきた😁
JRの南九州キャンペーンの一環で🙄
周りには日奈久温泉や南小国町のパンフレットが置かれていたので持ち帰って来ました👍
久しぶりに…旅に出たくなったな〜🙄
その後、左膝の調子を整える為、整体へ♪
もう、故障前とほとんど変わらない動作が出来るので🙄
行っても行かなくてもイイようなモンだけど🙄
こういうのは途中でキャンセル効かないのよね😅
家賃の支払いは据え置き?で😅
整体の費用を分割払いで支払うワタシはアホなのか?🙄
この日は…
2ヶ月目に入ったというコトで🙄
最初に来た頃の姿勢&歩き方を比較するための動画撮影♪
もう、左膝はほとんど痛く無いので🙄
歩き方はかなりスムーズなのだけど🙄
よ〜く見ると🙄
ワタシの歩き方、運足には特徴があるのがわかる🙄
スウェイしてる?🤣
まっすぐ前に脚が出るのではなく🙄
内から外に向かってスウェイしながら出ている🤣
踊りながら歩いてる?🤣
ひょっとして🙄
運動会の徒競走がビリから2番目だった理由は…コレか?🤣
今さら走り方&歩き方が劇的に改善されるとは思えないが…
それでも自身のパフォーマンス向上に繋がるのであれば🙄
そして…
ワタシのように膝関節🙄
膝関節以外にも股関節や腰等に痛みを抱える人の役に立つなら…
月々の支払いも🙄
高い授業料?いや、妥当な授業料なのかもしれない🙄