グローバル・ナビ by 杉山哲夫

海外資産運用コンサルタントのつぶやき

EREXIT示現以後世界金融に変化、米国の経済は現状は堅調?

2016年07月17日 | 金融市場

英国のEU離脱が示現して以降は株式市場に関す限り市場は意外な展開が始まりました: しかしこの事象はあくまでも短期的な動向であり2年以上の月日がかかる英国の正式なEUからの離脱宣言がまずありそこからの新しい英国の首相であるMAY氏の手腕にすべてかかるのです、閣僚も選出が決まり離脱派の人材特にリーダーでもあつたジョンソン氏の外相就任は意味がありそうです、女性閣僚8人は史上初めてであり、女性の首相はマーガレツト サツチャー女子以来です。
米国の5月の雇用数値を観測し米国の投資家、すべての金融マンたちは政策金利の引き上げは当分無理2017年になるとの観測でした、ところが6月の雇用数値は驚きの287Kプラスであり市場のセンチメントは突如変わり株式市場に資金の流入が始まり、米国ドルの対主要通貨に対しも強気に変化日本円は一転円安にぶれはじめ日本の株式市場も15日までには16,497円と回復しました、その間英国は米国のウオール街との連携強化の外交戦略に入り、英国自体も金利の離脱後の金利引き下げは行わず、債券買い入れによる経済刺激先を見送り週間では0.22%、月間では10.76%株価の上昇を示現しています、225も月間では+5.76%の上昇となりました、ここではあくまでの現状までの英国と米国の経済、金融市場の観測に基ずく動向であることに留意すべきです: 米国の週間動向は下記となり、合わせて世界市場の動向と比較してください:

アジア地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
NIKKEI 225 16,497.85 111.96 0.68% 5.76% -20.11% 7/15/2016
TOPIX 1,317.10 5.94 0.45% 5.30% -20.80% 7/15/2016
HANG SENG 21,659.25 98.19 0.46% 7.38% -14.78% 7/15/2016
CSI 300 3,276.28 -0.48 -0.01% 5.33% -21.08% 7/15/2016

欧州地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
FTSE 100 6,669.24 14.77 0.22% 10.76% -1.56% 7/15/2016
DAX 10,066.90 -1.4 -0.01% 4.52% -13.76% 7/15/2016
CAC 40 4,372.51 -13.01 -0.30% 4.26% -14.67% 7/15/2016

アメリカ地区
指標 数値 増減 変化 1ヶ月 1年間
DJIA 18,516.55 10.14 0.05% 4.76% 2.38% 7/15/2016
S&P 500 2,161.74 -2.01 -0.09% 4.37% 1.65% 7/15/2016
NASDAQ 5,029.59 -4.47 -0.09% 4.78% -3.47% 7/15/2016


Index starting week ending week change  change% YTD%

DJIA 18146.74 18515.11 368.37 +2.0% +6.3%

NASD 4956.76 5029.59 72.83 +1.5% +0.4%

S&P500 2129.33 2161.65 31.75 +1.5% +5.8%

R2000 1177.33 1206.43 29.10 +2.5% +6.2%

長い間NASDは年初来の数値がネガテブでしたが先週ついに0.4%のプラスに展開したことに注目すべきです、上記の上昇傾向の背景にはFRBが政策金利の引き上げを7月に行うとの予測は2.4%、12月に引き上げとの観測は47.6%と依然として弱気です、英国とEUとの離脱交渉の今後の推移は不透明であり、ドイツのメリケル首相の(事前交渉は受け付けないし配慮しない)との発言を考慮すると新首相MAYは前途多難の感があります:来週からの米株式市場はアルコアの決算報告をはじめ第2四半期の発表等もあり市場は金融市場は内容分析等今後の米国株式の動向を観測するのに以上に有益な週間となるでしょう:今のところ経済指数はCPI、小売り数値、鉱工業といずれも予測の範囲です、市場は日銀の28日、29日に新たな経済刺激策等の発表があるとの期待感があります、日径225の動向に注目します、合わせてドルの対日本円の動向も目が離せません、107.35銭に挑戦するとみています:













コメントを投稿