食べるハハココ

料理はひらめき実験工房なり

妊婦の便秘・貧血対策

2012年09月14日 | 食事
ありがたいことにどうにかこうにか妊娠に成功し、1月ごろまで継続予定です。
一人目の時はつわりほんの少々、つわり後の異常な食欲底無しでしたが
(そこら中にあるもの、普段は興味のないものまで何もかも食べてみたいし満腹にならないし、
 何日も先まで三食何を食べるかで頭の中にいつも大行列が出来ていた)
今回のつわりはかなりのものの匂いが駄目で別人のように料理ができなくなり、
まるで生物兵器にやられたようだわという日々の間に胃も縮んだのか、
つわり後も食欲は落ち着いたまま。体重管理との格闘が随分楽なはず。ほっと一安心。

さてそんな感じで妊娠ってするたび体調は違うものなのね。
一人目の時は体力は最高にあったもののずっと便秘から逃れられず、貧血も鉄剤を処方されてましたが、
今回は体力ない代わりに便秘も貧血も今のところ無し。
これは一人目時を踏まえた食事の工夫が効を奏しているのかいないのか?


◆便秘には「水溶性」食物繊維◆

一人目の時、鬼のようにいや兎のように野菜を食べ、
八朔も伊予柑も内皮ごと食べ(それで美味しいと感じていた)、
保健所の栄養評価を受ければ食物繊維の摂取量がグラフの枠内から遥かに飛び出してましたが、
それって多分「不溶性」食物繊維の摂りすぎじゃないかと。
排泄物の材料ばかり多すぎでむしろ出にくいのではないかと。

そこで今回は水溶性食物繊維界のツートップ、プルーンと押麦を常食しています。
プルーンはつわりを境に味が苦手になってしまったので、
FPでペースト状にしヨーグルトの甘味として混ぜ込んで、乳酸菌もついでに。
押麦は白米(といっても五分づき)と一緒に炊くと、表面を覆った状態で炊きあがるので、
それをまず私の椀によそってしまう、という方法で夫・娘の白米と共存しています。
(プリプリポロポロしていて弁当やお握りやおぼつかない箸使いに不向きなので)
私の椀の中は押麦と白米が半々くらいか。
ちなみに主食はこの押麦白米と玄米のローテーション。玄米は単に好きだから。

で、肝心の効果はどうなのか、といったらこれがもう絶好腸でー!
妊娠関係なく人生で一番スムーズ&リズミカルかも。
妊婦でさえこの快腸ぶりなら相当効くのかも?妊婦でなくても便秘がちの人に試してほしい。
果たしてこれがホントにプルーン押麦効果なのか知りたい。


◆鉄分はこまめに◆

まず大豆製品は毎日欠かしません。大豆の栄養はホントにすごい。
蛋白質カルシウム鉄分豊富でコレステロール0って・・・
もう大豆さえあれば!て感じよね~さらに今の時期は枝豆ならビタミンまでとれてさあ、
赤ん坊にマメちゃんとでも名付けたいくらい。いやつけませんが。

あとは鉄分界のツートップ、ひじきとレバー。でもひじきはヒ素の影響がはっきりしてない、
レバーも肝臓だから下手なものを使ったら抗生物質とかたまってるかもしれないし?
など、大食するのはちょっと心配。
で、ひじきはしっとりフリカケにして、ご飯・豆腐・納豆・サラダなどにトッピング、
レバーはノンオイルレバーペーストを作って朝の食パンに塗り、毎日少しずつ食べてます。
どちらも冷凍&冷蔵庫内解凍でOKなので手軽です。
レシピというほどのこともなく気ままに作ってますがだいたいこんな感じ。

【ひじきのしっとりフリカケ】

1) 干ひじき20gを水で戻す。
2) フライパンでしばし水気を飛ばすように炒める。
3) 醤油・味醂・酒を各大さじ1、砂糖・酢を各小さじ1、顆粒だし適量を加え煮詰める。
4) 火を止め、叩いた梅肉1/2個分とゆかり・白ごま適量を混ぜる。

酸味好き配合です。酢と梅を減らして砂糖を増やす方が一般的な味になりそう。
うちのゆかりは自家製で塩気がないので、市販のゆかりなら醤油は減らす方がよいでしょうな。
ゆかりは風味付けだけでなく余分な汁気を吸ってくれるのがポイント。てことは鰹節でもいいかも。


【ノンオイルレバーペースト】
 ※クックパッドyukihapiさんのレシピが基本です※

1) 鶏レバーを2~3切れに切り分けて血抜き。
   私は元々レバー苦手なのでさらに牛乳に30分ほど漬けて臭い抜きをします。
2) 洗ったレバーと塩麹をポリ袋に入れて馴染ませ冷蔵庫で一晩。レバー100gに塩麹小さじ山盛1くらい。
3) 鍋にたっぷり湯を沸かし、塩麹を洗い流したレバーを入れたら2分で消火、煮汁につけたまま冷ます。
4) レバーを取りだしFPでペーストにし、味を見て塩麹を足す。
   気分で、風味付けにガラムマサラなど入れてみてます。

出来たては信じられない滑らかさで、臭みが全くなくひたすらまろやかでコクがあり、
そのまま全部食べちゃいそうな美味しさです。レバー好きの人なら物足りないかも。
でも一度冷凍すると、だいぶパサついて、レバーらしい風味も戻ってきます。
普通のレバーペーストはワインやら香味野菜やらバターやら生クリームやら
あれやこれやするらしいのを省いてるからかなあ。
ま、私はクリームチーズとあわせてサンドイッチにするか、
とろけるチーズと一緒にのせてトーストするかなので構いません。楽チン&ノンオイルを取ります。
ちなみに塩麹を洗い流すときザルの目に詰まる…ので、麹の粒をすりつぶしてから使ってます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なんくるnats)
2012-09-15 10:42:24
マンネンベンPの私、勉強になります~

しかし食物繊維の摂取量がグラフ飛び出すってスゴイね!
食物繊維の「水溶性・不溶性」気にしたことなかったわ
プルーン一時期食べてたけど、たぶん私は継続力のなさが問題
雑穀米や玄米も・・・

めんどくさがりだからレバー、自分で調理したことない(^_^;)
チャレンジしてみたいです
返信する
Unknown (スイミー)
2012-09-15 14:24:54
natsさんこんにちは

以前、1週間分として買ってきた野菜の重さを量ったら14kgあったことが。
皮や種を除いて、3人家族で、といっても娘はまだ小さくて・・・
と考えても一体どれだけの野菜を食べていたのか。
出来上がり量で言ったら、一日に、
小鉢でなく小どんぶりで4杯くらい食べてました。
しかもほとんど火を通してるので、生の材料で考えたら、一体・・・。
野菜依存症でしたね。
常軌を逸した摂りすぎが逆に詰まらせてたような気がしてなりませぬ。
ベンP、非妊娠時なら、骨盤枕体操も効きましたよ!
レバーの血抜きは意外とはまるよ。血管がプリッと出てくると快感。
返信する

コメントを投稿