快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -  富士火山帯関連のエリアで地震や火山性活動がやや活発化

2023-01-29 23:21:28 | 火山 地震 津波 
 先程、神奈川県西部を震源とする地震が有りました。
                        Mj  最大震度 
 2023年1月29日 21時20分ごろ 神奈川県西部  4.8  3

 地震の規模はそう気にする程ではないのですが、震源の深さが150km位のようで、福島県や宮城県まで有感地震となりました。
 去年12月以降に発生した地震で地震の規模がMw4.5以上、震源の深さが100km以上で日本エリア関連の地震について調べてみるとEMSCデータでは次の通りでした。

引用開始(一部抜粋)

https://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes&min_depth=100&min_mag=4.5&min_intens=0&max_intens=8&view=1


2023-01-29 12:19:47.5 35.28 N 139.14 E 151 4.7 本州の南海岸近く、日本
(中略)
2023-01-26 16:04:56.3 30.55 N 137.57 E 484  4.5 伊豆諸島, 日本地域
(中略)
2023-01-24 22:54:58.7 27.98 N 139.42 E 518  4.6 小笠原諸島, 日本
(中略)
2023-01-17 02:38:45.2 29.60 N 141.10 E 118  4.6 伊豆諸島, 日本地域
(中略)
2023-01-16 04:49:53.4 29.02 N 139.31 E 418  6.3 伊豆諸島, 日本地域
(中略)
2023-01-15 04:42:15.4 29.98 N 139.12 E 400  5.2 伊豆諸島, 日本地域
(中略)
2022-12-24 08:35:42.5 28.33 N 138.78 E 535  5.5 小笠原諸島, 日本
(中略)
2022-12-24 08:35:42.5 28.33 N 138.78 E 535  5.5 小笠原諸島, 日本
(中略)
2022-12-18 07:01:52.2 26.82 N 126.62 E 110  5.1 琉球諸島, 日本
(中略)
2022-12-15 18:19:56.6 30.70 N 138.67 E 384  4.5 伊豆諸島, 日本地域

引用終了

 これを見ると琉球諸島が1件だけで他は全て富士火山帯関連のエリアなのがわかります。
 ならば他に富士火山帯関連で何か無いかと追ってみると、今月26日にはベヨネース列岩(明神礁)(北緯31度55.1分、東経140度01.3分、青ヶ島の南南東約65km)付近で、直径約100m、淡い黄緑色の変色水が確認された件が有り、更に西之島では今月26日に去年10月以来の噴火が確認された件も有りました。
 どうやら富士火山帯で活動がやや活発化していて、これが今月22日のスーパームーンによる月の引力変化が影響しているのかどうか、と言う気もしますが実際にどうなのかと言うのは今の所わかっていません。
 仮に今後について今より静穏化して行くのならやはり今月22日の新月のスーパームーンが関連していたと言う傾向ロジックも有りえなくはないとは思っています。
 今後どうなるのでしょう。